2023.10.21
オトコとオンナの本音 Vol.15恋愛において、都市伝説ばりに囁かれる謎の「定説」がある。
例えば「3回目のデートで告白されなかったら脈がない」「2番目に好きな人と結婚すると幸せになれる」などなど。
もちろん立ち位置や目線によって、その定説は崩れることもあるだろう。世の男女の実体験や実感をもとに「恋愛の定説」は正しいのか、検証してみた。
調査期間:2023年10月6日~2023年10月10日
調査対象:東京カレンダーWEB無料会員 男女2,000人
文/山部和歌子
▶前回:「同棲中にマンネリ化した?」男女それぞれの回答が、意外にも正反対という結果に…
今回、取り上げる「恋愛の定説」はこちら!
1.「2番目に好きな人と結婚すると幸せになれる」
2.「3回目のデートで告白されなかったら脈なし」
3.「交際前に一線を越えると本命になれない」
4.「割り勘=大切だと思われていない」
5.「男性は追いたい、女性は追われたい生き物」
6.「女性は新しい恋で上書き保存。男性はフォルダ分けして永久保存する」
恋愛は数字で割り切れるのか!?みんなの意見は…
ここで取り上げる定説は「2番目に好きな人」、「3回目のデート」など“数”にまつわるもの。
人の恋愛感情は数字で割り切れるのか!?
「恋愛の定説」でもあり「結婚の定説」でもあるのがコチラ。
男でも女でも、1番好きな人と結婚すると好きすぎて疲れる。愛するより愛されたい。「結婚=安心、安定」を求める意味合いだろうか。果たして令和の男女の結論は!?
男女ともに「嘘」の割合が多く、特に男性にはしっくりこない模様。そもそも「女性は~」と頭につく定説なのかもしれない。
「本当」と答えた理由は―。
「尽くす結婚は疲れるので」(女性)
「母が1番好きな人と結婚して失敗」(女性)
「大好きすぎると、冷静な目で相手を見ることが難しいから」(女性)
「多分1番好きな人だと離婚する」(男性)
「嘘」と答えた人の意見は―。
「本当に好きな人でないと後悔する」(女性)
「2番目はただの2番目」(女性)
「1番目と一緒になった未来を想像し続けてしまうから。実際、今がそうです(笑)」(女性)
「若いときの“1番好き”は、とても熱量の高い執着心。そういった気持ちは、そもそも結婚に向いていない。落ち着いた年齢で1番好きだと思える人は、人間として好きな人だと思うので、2番目とか関係ないと思います」(女性)
「2番目だと婚外恋愛をはじめから目指しそう」(男性)
「他に1番がいる時点でお互い不幸せだと思いますし、今まで付き合った相手はそのとき、そのときの1番好きな人でした」(男性)
「1番好きな人と比べずに、相手との相性が1番な人がベスト」(男性)
「1番目であろうが、2番目であろうがその人と結婚して幸せになれるかどうかは、お互いの気持ちが続くかどうか次第」(男性)
など、ごもっともな意見が。この定説は令和男女にはフィットしないのかも。
続いての質問は「1回、2回とデートを重ねて見極め、3回目が告白のタイミング。告白がなければ、その気ナシ」という定説だ。
告白は「男子から女子にする」シチュエーションを前提に答えてもらった。果たして男女に違いは?
読むことができます
【オトコとオンナの本音】の記事一覧
2023.11.25
Vol.16
浮気“サレタ側”が赤裸々に明かす!パートナーが言い放った、男女それぞれの「最悪な言い訳」
2023.08.28
Vol.13
「毎日会える♡」「バレないよう必死でした」リアルに語られる、社内恋愛の天国と地獄
2023.07.24
Vol.12
「結婚相手を選んだ理由の上位3つは?」「離婚の危機はあった?」既婚者に聞いた結婚のリアル
2023.07.09
Vol.11
「婚約間近だけど、別の年下男性が気になっていて…」29歳・女子の赤裸々な本音【番外編】
2023.06.27
Vol.10
「男女の友情は成立する?」「異性の親友とのボーダーラインは?」それぞれの意見が思いのほか…
2023.05.20
Vol.9
「マッチングアプリのプロフィールはどこを見てる?」男女で異なる自己紹介文の正解とは
2023.04.29
Vol.8
初デートで「相手のどこに幻滅した?」「また会いたいと思うときは?」男性の意見が辛口で…
2023.04.22
Vol.7
初デートで行く店の「予算はどのくらい?」「食のジャンルは?」女性の希望が意外にも…
2023.03.25
Vol.6
「元カノと友達に戻れる?」「元カノのLINEはブロックする?」男性の結果が意外にも…
2023.02.25
Vol.5
「付き合う前に泊まりで旅行に行くのはあり?」「付き合う前にキスはあり?」女性の結果が意外なことに…
おすすめ記事
2023.09.23
オトコとオンナの本音 Vol.14
「同棲中にマンネリ化した?」男女それぞれの回答が、意外にも正反対という結果に…
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2019.08.03
「今さら何…!?」音信不通だった男から、1年越しに届いた驚きのLINE
2019.07.27
自分でジュエリーを買って、請求書は旦那に!?記憶に残るバースデープレゼントとは
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2019.11.24
「変わったお味やね」京都に嫁いだ東京女を悩ませる、姑の遠回しな嫌味
2019.08.31
非難されても、男友達と2人きりで会いたい…人妻が夜に誘う思惑とは?
2023.03.05
復縁のメソッド
復縁のメソッド:復縁成功者が語る、冷却期間中に実践するべき6つのこと。効果抜群の“あること”とは
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2019.03.05
IT社長とセレブ婚目前だった女が、土壇場で婚約破棄した理由
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選