2023.08.27
ホテルに籠ってバケーションを満喫する“ステイケーション”がスタンダードになっている近年。
「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の湾岸エリアを見渡せる客室「ラグジュアリー オリエンタル」は、夏のおこもりステイにぴったり!
足を踏み入れた瞬間に高揚する2部屋限定のスイートルームと、その宿泊者だけが利用できるラウンジの全貌をご紹介しよう。
薔薇の花びらに埋もれながら、東京ベイエリアを眺める優越
東京の中心部にありながら、都会の喧騒を忘れられる開放的な景色が広がる湾岸エリア。
ここ数年で「ステイケーション」という過ごし方が定着したが、海を臨む「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」は、まさにホテルに籠ってバケーションを満喫したくなる場所だ。
フラワーバスに浸かりながら、海のパノラマビューを独占すれば、非日常的な時間に癒され心が潤う。
23階に広がるスイートルーム「ラグジュアリー オリエンタル」はその極み。
ベイビューのジャグジーに天蓋フレーム付きのベッド、オリエンタルテイストのインテリアに囲まれた空間は、まるでバリのリゾートホテルにトリップしたかのようだ。
2部屋のみという優越感に浸れるほか、宿泊者はクラブラウンジの利用も可能で、まさに至れり尽くせり。
ラウンジで早めのチェックインを済まして、“ヌン活”を満喫できるのも、ここの宿泊者の特権だ。
絶景のクラブラウンジで、アフタヌーンティーも楽しめる!
20階以上の部屋への宿泊客が利用できるラウンジ「クラブインターコンチネンタル」では、ティースタンドでアフタヌーンティーが提供される(14:00~16:00)。
ビュッフェ形式の朝食(7:00~11:00)や、メイン料理付きのカクテルタイム(17:30~LO20:30)も、追加料金なしで楽しめる。
■施設概要
施設名:ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
住所:港区海岸1-16-2
TEL:0570-000222(ナビダイヤル)
料金:「ラグジュアリーオリエンタル」1泊 170,000円~
今月の『東京カレンダー』は「麻布十番の熱気」特集。新店が続々誕生しているこのエリアは今、かつてないほどアツい夏を迎えている。
ドキドキするような夜も、ワクワクするような夏も、すべてはこの街にある。この高まる盛り上がりに乗り遅れるな!
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は8/21(月)から。
おすすめ記事
2023.02.07
【2/7(火)の運勢をチェック!】なにかと神経質になりやすい日
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2022.03.19
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
【インター教育のリスク】我が子を通わせて4年目に、母親が感じたヤバさ
2024.03.18
TOKYO CALENDAR SAUNA CLUB ― トウカレ サウナクラブ ―
麻布十番に誕生した“タルサウナ”で癒される。都会で自然を感じる極上空間へ
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2024.04.14
東京独身白書2024 予告編
「この年で修学旅行ってワクワクしかない」34歳、美容外科医の充実したおひとりさまライフ
2024.04.11
Editor's Choice~beauty & wellness~
「ZARA」から新しくヘアブランドが誕生!髪のお悩みを解決してくれる、優秀アイテム全6品をチェック
2016.02.24
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
クルマ音痴調教講座:「ミニバンってなんですか?別に小さくないじゃないですか」
2016.04.06
東洋経済・東京鉄道事情
銀座に踏切、豊洲に鉄橋…都心に眠る廃線跡の謎に迫る!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ