2023.07.30
人気グループJO1のメンバーの中でも、美しきオーラを纏い、“王子”のキャラクターでも親しまれる白岩瑠姫さん。
食べることについては、「一人よりも誰かと一緒に味わう方が、食事は何倍も美味しくなる」と語ってくれた。大好物なジャンルは、「焼肉!」とのこと。
彼の食に対する、知られざるこだわりを聞いてみた。
【7/29のインタビューはこちらから】
「下北沢で買った古着は今でも活躍しています」JO1・白岩瑠姫が名酒場で語る“現在”
家族の記念日も、メンバーとの打ち上げも、「焼肉」が鉄板です
Q.普段、プライベートで外食する時は、どんなお店に訪れることが多いですか?
白岩:JO1はメンバーがみんな、焼肉が大好きなんです。なので、ライブ前のパワーチャージもライブ後の打ち上げも、社長に連れて行ってもらう場合は焼肉にいくことが多いですね。
普段から僕たちを支えてくれているスタッフと一緒に、焼肉を食べながらコミュニケーションを取ったり。
そういう場で彼らの率直な意見や想いを聞くのって、すごく力になるんです。もっともっと活躍して、恩返ししたいな、っていう原動力にもなりますし。
とはいえ、メンバー11人+スタッフだと人数的に大所帯になってしまうので、全員が入れる個室を探すのはなかなか難しい。なので、大体、みんなで行く時は2つのグループに分かれて個室があるお店に行きます。その方が周りにご迷惑をかけないので。
Q.白岩さんならではの焼肉の食べ方のこだわりは?
白岩:まずはサラダをオーダーして、肉は絶対に「タン塩」から焼きます。
僕が一番好きなのが薄いタン塩。タン塩って、レモン絞ってもネギと食べても、タレにつけたって美味しいですよね。味変できる余白があるから、ずっと食べていても飽きなくて。
そして、一通りカルビなど他の肉を食べた後にも、冷麺やクッパで〆るのではなく、最後にもう一度タン塩に戻って最後にまた食べるのが僕のスタイルですね。
おすすめ記事
2024.05.27
四谷で本格和食デートならここ!数々の名店で腕を磨いた、若き実力派の大将が営む人気店へ
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2017.07.13
騒がし過ぎず、大人過ぎない渋谷二丁目に、人気イタリアンの真打ち登場!
2017.03.10
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
美味しさ無限大!『味変』で楽しむ濃厚ラーメンにノックアウト寸前!
2023.05.08
馬肉の握りがウマい!仲間とゆったり楽しめて、美味しさも大満足な桜肉づくしの名店
2024.02.18
Editor's Choice~gourmet~
都内の絶品いちごパフェ3選!『パティスリィ アサコ イワヤナギ』の新作も登場
2019.11.24
世田谷はハイレベルな手土産が充実!自由が丘&尾山台はスイーツの宝庫だ!
2022.10.04
【動画あり】「デートでピザっていいですね♡」奈緒おすすめ!渋谷の隠れ家イタリアン
2018.10.09
駅直結でアクセス抜群!青山に個性豊かなお店が集結したグルメスポットが誕生!
2017.08.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
「品川にいい店なんてあるの?」に喝!月刊誌10月号は1冊丸ごと品川特集!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ