東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2023.07.31
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
こんなジャンクな集まりによく申し込んだな😂
めちゃくちゃw
多分、どんなに違和感だ言ったところで修正される事はないと思います。
離婚した母ちゃんの再婚活より、マザコン男の婚活奮闘記の方がコメディ感有って面白そう。
お受験ネタのように実際同じような状況の方にとっては面白かったりライターさんに対して重箱の隅的な違和感指摘して盛り上がれるのかもしれないけれど。 それに、友達3人で連んでマウント取り合ったと思ったら一人の旦那さんの不倫相手を呼び出して3x1でしばき上げる変な連載有ったよね?すごい不人気だったやつ。港区ラプソディじゃ...続きを見るなくて何だったか🧐 それと同じ匂いがする!笑
ターゲットが限定的だとつまらないよ。
今や三組にひと組離婚するんですからこういう離婚の連載もジャンルとしていいと思います。
離婚したってまたつぎ幸せになりたいですよ。それで人生終わりじゃないから。
結婚してたって幸せじゃない人離婚考えたことある人も結構いると思いますしね。、
子供のいる方の再婚には様々な配慮が必要なので。
たった4ヶ月の交際期間で『しっくりきた』なんて不合理な理由で再婚を決めてしまった人が話の中ではロールモデル、なんてことになりませんように。
なんて書く子どもはいないと思う。
パパに会いたい、パパ戻ってきてなら分かるけど。ご都合主義な感じ。
子どもが小学生の時は仕事と子育ての両立で余り記憶がないくらい忙しかったです
恋愛って余裕がないとうまくいかないし、子どもがいたら尚更
シングルマザーの婚活を連載で軽く書かれたくないなと思います
私自身は子どもが大学入学を機に一人暮らしをしてから、パートナーと出会いお付き合いしています
子どもが成人しているので、私にパートナーが出来たことを喜んでくれました
子供たちのこともあるし、そんなにすぐには決められないけど、もう無理だとおもったら、早いほうがいいのかな、とも思ったり。
幸い正社員で働いているので、経済的にはいままでみたいにはいかないけど、なんとかやっていけそうかなとか気持ちが塞ぎ込んだ中で考え...続きを見るています。
そんな中この連載が始まり、自分のタイミングと照らし合わせてびっくりしました。
シングルマザーが幸せになる話だといいな
離婚はしっかり考えてしっかり準備が必要です。勢いでするものでは無い。ちゃんと調停するか公正証書結んで円満離婚が後々子どもが苦労しませんしね。
離婚はしっかり考えてしっかり準備が必要です。
→本当にそうですね。なるべく普段通りに生活しながら、しっかり考え、しっかり準備していきたいとおもいます。
心が弱っている時に的確なアドバイスと励まし、心に沁みます。
冷静に、不利になることないよう、子供たちの心に配慮しながら、がんばります。
毎回変な男とデートをして気持ちが凹むというのを繰り返して、最終的にイギリス人の男性といい感じになって終わったんじゃなかったんでしたっけ。