東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2023.07.07
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ずいぶん長い夜だこと。
昨日の話はすんなり読めたし変わるきっかけを作った妻も素晴らしかったし素直に感動した。今日の、好感度低い主人公が魔法かのように変わる話とは正直大違い。
似たように思えても、違うんですね。
読み手の心に響く文章書けるライターさんすごいな。
有料増えたし、答えだけ有料とか、数少ない新しい小説も面白くなかったりとか…
Editor’s Choiceなんて連鎖始まったけど、こう言う内容が小説に上手く織り込まれてるのが良かったんだよね。
コメント読むのも楽しみだったけど盛り上がらないし、色々と試行錯誤してるのが見て取れるけど、負のスパイラルだ。
予算難なのかな…
引退したライターさんもいるんじゃないかな。。
お金もらってたら叩いていいのか?
小説に対して意見や感想言うのは、悪いこと含めて当然のこと。
不必要にディスったり攻撃するのは別問題だし流石に良くないけど、一生懸命描いてるからと言って、感想は言いたいよね。
で、自分といる時はつまらなそうにしてる。そんな彼女と別れたら写真なんて速攻で消すしLINEも自分から連絡出来ないようにブロック&削除してるはず。 なんとなく『東京エアポケット』のストーリーを参考にしたのかな? にしてもリアリティーに欠けすぎなのがいささか残念。
彦星→泰星
彩織→織姫
会ったところ→神泉
そっか
だけ。酷い話だ
でも、そのお陰で彩織は新たな目標に向かって歩みだし、元恋人の泰星とも仲良くできている。素晴らしい人生だね。
最後の最後まで文章が途切れてる箇所なんてなかった。東カレのせいにするなよ。
あの時プロ彼女辞めなければとまた、後悔する日が来るんじゃないかなあ。
芸能人と結婚するプロ彼女もこんな感じなんじゃないか?表に出ず支え続けて偉いなあ。