東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2023.05.20
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
共働きならアウトソーシングにたよるとか夫婦で分担しないとね。 確かに、男は外で働き女は家のことをする前時代的な考え方の方がまだ分かる。
相手に色々完璧求めすぎ
相性悪いなー
陽菜の返し、どういうつもりで言ったかは分かりませんが習ったりしないんですか?(自分も料理好きじゃないけどやろうと思えばその程度はできるくらい)簡単ですよって皮肉にも捉えられて勝手にちょっとスカッとしました(そしてそれに対してじゃあ作ってよとか言っちゃう脳内お花畑男…
にしても、この連載最近ダメ出しされるのが毎回男性。連続するとつまらないから男女交互にしてもらいたい。
結局はケチなんだろう。家事代行とか雇わずに全部妻にやらせて、自分のものは自分で買える様にねとか言って仕事も続けさせて、自分は贅沢三昧。生活費も何でも一円単位で折半? あり得ない!
付き合ったら面倒くさそう
こんなんで経営者できんの?
結婚しても仕事続けるって言ってんのに尚も奥さんに家事炊事して欲しいアピールとか、もはや自分が陽菜の立場だったら逆に匠のほうから遠回しにNGって言われてる?って一瞬思っちゃうレベル
ありえん!
娘の結婚相手に匠はないなあ。
こだわりがあるなら自分でやればいいのに。