東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
二世お受験物語
「俺は経営者だから…」息子の小学校受験対策に追われるなか、夫が放った見過ごせない一言
コメント
2023.05.02
二世お受験物語 Vol.7
「俺は経営者だから…」息子の小学校受験対策に追われるなか、夫が放った見過ごせない一言
#小説
#お受験
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
果奈の性格じゃ周囲に嫌われて当然だよね。
受験の話なのに、なぜここまでヒステリックであぁ言えばこう返すウザい妻設定にしたのか理解出来ない。
2023/05/02 05:25
58
返信する
No Name
...
全部が自己中 ほんと毎週腹立つな
子供の為に仕事辞めれない?
じゃあ旦那が子供の為に仕事を辞めるって言ったらまた、無責任とか言ってキレだすんでしょうよ
2023/05/02 10:29
12
返信する
No Name
...
そうなの!毎週イライラさせられる。果奈はとにかく自分が世界で一番偉い、私苦労してます!みたいな感じに思ってるからダメだよね。今日だって、あやかさん真剣に悩んでるのに、軽く受け流しただけとか最低。 あとさ。息子には謝るけど夫とかママ友には謝らないね。
受験関連の連載は嫌いだけど、せめて主人公が応援できるような素敵なキャラだったらよかったけど。こいつじゃ絶対無理。
2023/05/02 13:03
11
No Name
...
かなり悩んでる人に向かってそんなに深刻に考えることじゃないよとか、勝手な事を言う果奈。多分あやかさんにもう無理だと思われたから、出来れば顔も見たくないしと平日に変えられたんだろうよ😂
2023/05/02 05:28
44
返信する
No Name
...
彩香の方がおかしな人に感じる。「外国人の夫を抱えて一人で戦わなきゃいけない」とかバイリンガル家庭で日本語環境の時間が短いのに、「お話しが苦手だから療育!」とか、エキセントリックすぎる。え?それらの問題想定内だよね?って思うし、「大丈夫、大丈夫!」って励ますしかないよね。それを、逆ギレするなんて、単に嫉妬ですよね。
2023/05/02 05:48
40
返信する
No Name
...
どちらもおかしい人たちかもしれませんね。
果奈は配慮が足りないし、彩香はじゃあなんて言えば満足なの?って感じだし。
余裕がないせいか考え方が自己中心的でどっちもどっち。
2023/05/02 05:52
33
No Name
...
さすがに気安く大丈夫大丈夫〜は言わない方がいいと思う。本当に悩んでる人の精神状態なら、何…深刻に悩んでるの?ばかみたい!とか言われたように受け取られかねないし。
2023/05/02 06:00
23
No Name
...
無神経な人だからね、果奈。 深刻じゃないとか無責任な事言うのも、ああしなよとか根拠のない指図するのもあまり良くないと思う。ここはまず悩みに寄り添いながら話を聞いてあげるのがいいのかね?!話題変えたりせず(笑)
2023/05/02 06:17
22
返信する
No Name
...
本当に無神経ですよね。
なんで悩みを聞く最中に「翼だって~」「私も~」って自分の話に持っていくんだろ。
2023/05/09 06:44
1
No Name
...
この女、口だけは達者で短気ですぐキレるけど要領が悪いんだろうなぁ。
2023/05/02 05:36
44
返信する
No Name
...
料理も苦手で手際悪そうだし、息子のプリントがぐちゃぐちゃとかヤバいって😝
2023/05/03 10:07
6
返信する
No Name
...
>母は、ごちゃごちゃになっていた翼のプリントをファイリングし、単元ごとの習熟度表を作った。
…果奈、あんた今まで何やってたんだよ…
2023/05/02 08:44
34
返信する
No Name
...
しかも、水回りは外注でしたっけ?
2023/05/09 12:27
0
返信する
No Name
...
夫婦揃って想像力が欠如してる
2023/05/02 05:32
22
返信する
No Name
...
私は、職業に貴賎無しかなと思うし、男女の不平等感は、子育てにおいては歴然と常識に刷り込まれている事に違和感があるので、里奈の言い分わかります。実際、仕事しながらお受験させるのはキツイです。自分の時間を持つことが悪いことみたいに言われてしまうのも。
お話しだから読み流すけど、コメント見ると、こんな風に受け取られるのね〜と悲しくなる。
2023/05/02 16:51
18
返信する
No Name
...
里奈じゃないよ 果奈だよ
2023/05/02 20:38
10
返信する
No Name
...
仕事と家事とお受験やりつつ自分の時間も持てるぐらいの器用さと余裕さがあれば全く問題ないんだけど、果奈の場合は明らかにキャパオーバーしてるにも関わらずあれもこれも全部完璧にやろうとして結局上手くいかなくてイラついてヒスって夫や息子に当たり散らすのがアレなんだと思うよ。これは職業に貴賎なし云々は関係なく果奈の人格の問題ですね。
2023/05/02 20:45
8
返信する
No Name
...
果奈は人間が腐ってるから。これそもそもは子供の為に始めた事ではなくこの母親が自分の母校に息子を通わせたいから始めた事だし。にしても、都合のいい時だけ男女不平等とかうるさい人いますよね。今の時代夫婦間で話し合い、夫が家事育児を多く負担してる夫婦なんていくらでもいるのに。
2023/05/03 01:55
8
No Name
...
果奈自身お受験していい学校出たのに残念な人間になっちゃったね
2023/05/03 04:26
5
No Name
...
自分の時間を持つことが悪いと言っているのではなくて、自分の時間を持てなくてストレスたまってヒステリックに家族にあたる果奈が悪いの
2023/05/02 20:46
8
返信する
No Name
...
コメント欄がご自分の意見と異なる内容だと、おかしいだの悲しいだの文句を書く人感じ悪い。これは子育ての男女不平等云々と切り離して考えるべきだよ。果奈の、ヒステリーですぐ怒りを爆発させる自己中な性格な割に、要領が悪過ぎていっぱいいっぱいになり夫に八つ当たりする。こんな主人公をどう応援しろと? もし果奈が経営者で夫がサラリーマンだったら、今日とは逆の事言ってたと思う。
2023/05/03 10:05
8
返信する
No Name
...
コメント消されました。むかつく。
2023/05/03 17:51
4
No Name
...
サラリーマンである果奈の仕事などいくらでも代わりがきくというのは正論では?
果奈一人がいなくなったぐらいでまわらなくなる会社なんてやばいって笑
2023/05/02 14:12
5
返信する
No Name
...
雇われの身の果奈とCEOの光弘じゃ立場も責任も違うって…
2023/05/02 14:14
5
返信する
No Name
...
お母さんに家事と翼のお受験対策させて果奈は自分の生活スタイルを取り戻してランニングや英会話をやってキラキラライフを送っているの?
2023/05/02 14:19
2
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
受験の話なのに、なぜここまでヒステリックであぁ言えばこう返すウザい妻設定にしたのか理解出来ない。
子供の為に仕事辞めれない?
じゃあ旦那が子供の為に仕事を辞めるって言ったらまた、無責任とか言ってキレだすんでしょうよ
受験関連の連載は嫌いだけど、せめて主人公が応援できるような素敵なキャラだったらよかったけど。こいつじゃ絶対無理。
果奈は配慮が足りないし、彩香はじゃあなんて言えば満足なの?って感じだし。
余裕がないせいか考え方が自己中心的でどっちもどっち。
なんで悩みを聞く最中に「翼だって~」「私も~」って自分の話に持っていくんだろ。
…果奈、あんた今まで何やってたんだよ…
お話しだから読み流すけど、コメント見ると、こんな風に受け取られるのね〜と悲しくなる。
果奈一人がいなくなったぐらいでまわらなくなる会社なんてやばいって笑