東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
スモールワールド~上流階級の社会~
「この人でいいのかな…」結婚に迷いがあった女。披露宴当日、両親への手紙で告白した本音
コメント
2023.04.21
スモールワールド~上流階級の社会~ Vol.7
「この人でいいのかな…」結婚に迷いがあった女。披露宴当日、両親への手紙で告白した本音
#小説
#お受験
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
いやぁ、マサミ。向一郎よりいい人いたと思うけど😆😆
2023/04/21 05:18
70
返信する
No Name
...
もっといい人達にはマサミの方が相手にされなかった説😂
2023/04/22 05:45
2
返信する
No Name
...
どうだろう…その、後ろ盾のないハングリー精神がその内裏目に出るなんて事にならなきゃいいけど。マサミには幸せになってもらいたいと思った。
2023/04/21 05:22
68
返信する
No Name
...
価値観や育ちって大切だよね
2023/04/21 06:52
25
返信する
No Name
...
なんだ、マサミも打算で向一郎を選んだんだね。じゃあいいんじゃない?ある意味お似合いで。
2023/04/21 05:14
48
返信する
No Name
...
パパの考え方、古いよ。女子が医師になったっていいじゃない!
2023/04/21 06:01
47
返信する
No Name
...
この両親や祖父の言葉で子供の頃まさみがどんなに心を抉られたかと思うと、涙が出る
少し足りないなんて自分の事を35になっても思い続けるなんてトラウマを乗り越えて
なんとか幸せになってほしい
2023/04/21 06:40
59
返信する
No Name
...
光って字も女の子の名前に使ったって問題ないと思いますけどね。そのままで光(ひかる)とか、女優の森光子さんみたいに子を付け足すとか
2023/04/21 13:17
8
返信する
No Name
...
「光」一文字で「ひかり」もアリかもですね。女優で石田ひかりって居るし
2023/04/22 05:39
2
No Name
...
医大の女子の合格率を上げたら医者が眼科と皮膚科ばかりになっちゃうって言ったタレント女医さんもいた位ですからね。
2023/04/21 15:06
4
返信する
No Name
...
それのどこが悪いんだか😅女性の患者さんなら女性医師だと安心感もあるかも知れないのに。「体力的に女性にはきついから得点操作して女子の合格率を下げても仕方ない」と言っている人もいましたが、そうやって裏でコソコソ不正を働くんじゃなくて「キツイけど、それでもやりたいならどうぞ」ってオープンにする方がよっぽどフェアだと思う。
2023/04/21 19:57
9
No Name
...
ちょっと・・・来週最終回って
1番面白いのに残念過ぎる
2023/04/21 08:32
30
返信する
No Name
...
後ろ盾のないハングリー精神って、なんかプリンセスと結婚して、今NYにいる人に見えてきた。
2023/04/21 06:26
23
返信する
No Name
...
あの人はだだの財産狙いでしょうよ!
留学中のお金も何処から出てたんだか。
プリンセスがどうしても結婚したいのなら養うくらいの経済力つけなきゃだったんじゃない?
庶民にはわからないけど水面下でお金が流れてるような気はするよね…
2023/04/21 11:04
17
返信する
No Name
...
Yahooと文春でリストラ説が流れてて笑った所。
2023/04/21 19:43
5
No Name
...
マサミが清廉潔白な人でなくて安心した。互いに利害が一致して、かけがえのない人になったのなら結果オーライ。子どもを授かるのは奇跡だけど、男の子を生んで「正光」と名付けて欲しいな。
次回は日向子ちゃんから見た結婚式。子どもの目には、どんな風に映っているのかな。自分の名前の由来、気づいたかな。
2023/04/21 07:23
22
返信する
No Name
...
また90年代ならサザンの [心を込めて花束を] だね。
今日まで 幸せくれた パパとママに 花束を♪
2023/04/21 05:16
16
返信する
No Name
...
世代を超えた定番曲!
2023/04/22 09:14
5
返信する
No Name
...
心で思うのは仕方ないけどさ、本人に対して男だったら完璧だったのになんてよく言えたね
酷いなって思うけど…
2023/04/21 13:58
13
返信する
No Name
...
35歳で公衆の面前でパパママ呼びするのが東カレに出るお嬢様なのね。父母呼びがいい男の条件とか、おかしいのは東カレだけだから。何度指摘されても変わらないし。
2023/04/21 15:05
9
返信する
No Name
...
両親への手紙はお父さんお母さん呼びだね。
大人がパパママ呼んでるのは個人的に好きではないけど、披露宴の手紙だと冒頭で「本来であればお父さんと呼ぶべきところですが、普段通りの呼び方にて失礼いたします」と参列者に断ってからパパと言うパターン最近多いよ。それを勧めるプランナーさんも多いのか?いきなりお父上とかお父さまはわざとらしいし。他人に親の話をする際は父母呼びが普通だけど、これは両親に読むお手紙だか
...続きを見る
ら。
2023/04/22 09:13
7
返信する
No Name
...
マサミ!カッコいいよっ!幸せになれよっ!
2023/04/21 17:26
5
返信する
No Name
...
確かに逆玉狙いだけど単なる財産狙いじゃなくて野心があって努力する人なら結果オーライになる気もする。
2023/04/21 11:00
4
返信する
No Name
...
わぁ、こうくるかぁ…と。
つくづく自分が平凡でのんきな人間だと実感してしまった。守るべき家、とか覚悟とか、ゼロではないけど桁違い過ぎる。
マサミの本心を知って少したじろいだ感もあるけれど、そういう環境に育ったらそうなるのか…。
たくさんお見合いもして、決めた相手の浮気も容認して、それでも守りたい物なのは「家」か「自分」か…。分からないけど、でもやっぱりマサミには幸せになってもらいたいし、向一郎のよ
...続きを見る
うな男はチー子ちゃんには絶対に難しいだろう、と。今のダンナ様とお幸せになって!と思います。
2023/04/21 10:23
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
少し足りないなんて自分の事を35になっても思い続けるなんてトラウマを乗り越えて
なんとか幸せになってほしい
1番面白いのに残念過ぎる
留学中のお金も何処から出てたんだか。
プリンセスがどうしても結婚したいのなら養うくらいの経済力つけなきゃだったんじゃない?
庶民にはわからないけど水面下でお金が流れてるような気はするよね…
次回は日向子ちゃんから見た結婚式。子どもの目には、どんな風に映っているのかな。自分の名前の由来、気づいたかな。
今日まで 幸せくれた パパとママに 花束を♪
酷いなって思うけど…
大人がパパママ呼んでるのは個人的に好きではないけど、披露宴の手紙だと冒頭で「本来であればお父さんと呼ぶべきところですが、普段通りの呼び方にて失礼いたします」と参列者に断ってからパパと言うパターン最近多いよ。それを勧めるプランナーさんも多いのか?いきなりお父上とかお父さまはわざとらしいし。他人に親の話をする際は父母呼びが普通だけど、これは両親に読むお手紙だか...続きを見るら。
つくづく自分が平凡でのんきな人間だと実感してしまった。守るべき家、とか覚悟とか、ゼロではないけど桁違い過ぎる。
マサミの本心を知って少したじろいだ感もあるけれど、そういう環境に育ったらそうなるのか…。
たくさんお見合いもして、決めた相手の浮気も容認して、それでも守りたい物なのは「家」か「自分」か…。分からないけど、でもやっぱりマサミには幸せになってもらいたいし、向一郎のよ...続きを見るうな男はチー子ちゃんには絶対に難しいだろう、と。今のダンナ様とお幸せになって!と思います。