東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【Q】
高級フレンチ店での女の“ある行為”でNGに…。「彼女がいたら2人で食事しないよ」と言っていたが…
コメント
2023.04.01
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.157
高級フレンチ店での女の“ある行為”でNGに…。「彼女がいたら2人で食事しないよ」と言っていたが…
#小説
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
•シャンパンに氷
•グランメゾンでおしぼりもらう
•グラスにべっとり口紅、しかも手で拭いた
安っぽいキャバ嬢かな?と思われたな。
2023/04/01 05:23
77
返信する
No Name
...
シャンパンに氷入れちゃうくらいなら、最初から弱めのカクテル頼めば??と思いますよね…。
口紅は食事の前に抑えておこうよと。
(私も、食中に食事の脂が唇について、それがうっかりグラスに移った時に咄嗟に手で触っちゃうから反省しきりですが。)
おしぼりも、別に店員でもないこの人がやらなくていいし。
2023/04/01 06:27
37
返信する
No Name
...
口紅は事前に抑えておくだけでかなり違いますよね。フランス料理で自前のハンカチやティッシュを出してグラスを拭うのは下品な行為なのに、なぜ手を使う?汚れた手はどうするんでしょう?笑
2023/04/01 06:53
31
No Name
...
なぜ酔いたくないからシャンパンに氷を入れる?今まで誰からも注意されなかったのかな、恥ずかしい。お店の皆さん裏で笑ってると思うわ。
普通にミネラルウォーターを頼めばよいのに。
2023/04/01 06:46
47
返信する
No Name
...
ヴーヴクリコが何年か前に氷とパプリカとかきゅうり?を入れて飲むキャンペーンしてたよね。でもグランメゾンでしかも酔いたくないからの理由で氷入れるのはないわ
2023/04/01 12:22
15
No Name
...
そうそう。本当はNGだし邪道ではあるけれども、氷を入れて愉しむ用に作られたカジュアルシャンパンもあるんですよね。モエのアイスアンペリアルやポメリーのロイヤルブルー・スカイ、ヴーヴのリッチコレクションなど。微妙な甘さが残るので、氷を入れて味が引き締まる感じ。でも、今回は高級フレンチなのでロックで楽しむ用のシャンパンではなかったと思いますよね。
2023/04/01 13:13
17
No Name
...
シャンパンに氷?西川みね子さん?
2023/04/01 07:56
9
返信する
No Name
...
峰子は白ワイン
2023/04/01 09:03
5
No Name
...
エンリケも。
2023/04/01 10:43
4
No Name
...
白ワインならアリなの?友だちがやっててちょっとびっくりしてる
2023/04/01 11:39
5
No Name
...
うける‼︎
2023/04/02 13:34
0
No Name
...
浜松から出てきてマナー知らないんですぅ
2023/04/01 09:12
6
返信する
No Name
...
シャンパンに氷🙄⁉️
グラスについた口紅を手で拭う🙄⁉️
これは、ダメなんじゃない…?
2023/04/01 06:07
55
返信する
No Name
...
グラスの口紅はどうやって拭き取るのが正解ですか?
2023/04/01 06:11
22
返信する
No Name
...
拭かないのがマナーらしいけど、日本人はお茶席では口をつけた部分を指で拭って懐紙で指を拭くから、つい指で拭いがち。
2023/04/01 11:28
6
返信する
No Name
...
そうなんですよね。つい癖が出てしまう。(流石に口紅は事前におさえておくけど。)
グラスの飲み口を手でさっとふいて、その手をナプキンでぬぐってしまいます。
お行儀悪い自覚はある。日本のグランメゾンでは多めにみてくれていると信じてる💦
2023/04/01 11:51
7
No Name
...
経営者の彼がいて正に高級な所毎回連れて行ってくれたりしますがBARであれ高級お食事処であれ必ず私は前菜なりおつまみなりお皿の隅あたりに小さく折りたたんだティッシュを置き飲んだ後拭いてます間違えても指でガーッと拭く事はしません。若い方は今流行り❓濃い口紅多いけど私は自分の親がベッタリ濃い口紅💄付けてコーヒーカップ見て嫌だなぁと感じた時から程よいツヤ感あるグロスしかしてないのでそもそもベッタリとか付か
...続きを見る
ないです。
後高級なシャンパンであれば味そのものに深みありそれを薄めることになるのでそんな邪道な飲み方はしませんシャンパンに氷は入れませんMOETであれ
2023/04/01 06:45
8
返信する
No Name
...
釣り?本当にやってたら、ティッシュ置くなんて恥ずかしくてよ。
2023/04/01 07:22
34
返信する
No Name
...
句読点が…
2023/04/01 07:26
36
返信する
No Name
...
経営者の彼がいること
高級店に毎回連れて行かれること
をさり気なく自慢するのは、あまりどうかと。。
2023/04/01 09:06
14
返信する
No Name
...
氷入れて薄くするくらいならシャンパン飲むなよ。口紅もおしぼりもマナーがなってない。
2023/04/01 06:55
13
返信する
No Name
...
「グラスについた口紅はそっと指で拭います」みたいなマナー講師の記述を以前読んだことがありますが、その指どうするの?と疑問に思い、マナー講師なるものの胡散臭さをその頃から感じてました。
2023/04/01 07:45
23
返信する
No Name
...
ホステス?
炭酸抜くのに氷
おしぼりに。。
2023/04/01 08:10
6
返信する
No Name
...
逆にキャバ嬢の店での行動として読むと100点だな 笑
2023/04/01 08:44
19
返信する
No Name
...
シャンパンに氷ってダメなんだ…知らなかった
2023/04/01 09:07
5
返信する
No Name
...
私はお酒飲まないけど何となくダメな気がします。
お友達と居酒屋とかバーとか宅飲みならいいかもと思うけど…
よく知らない人と高級店でしかもお近づきになりたい場合は高価なものをダメにするようなことはどうなのかな?
2023/04/01 13:35
6
返信する
No Name
...
マッチングアプリのプロフィールに書いてある年収って信じられる?5000万なんて書いてあったら逆に嘘くさすぎて避けるな。不自然に(モデル級ルックス)写真がイケメンな人も大抵は業者だし
2023/04/01 09:08
14
返信する
No Name
...
年収証明もフェイクが多いし、明らかに他人の写真を使ってる輩もいる
2023/04/01 10:59
7
返信する
No Name
...
自分で払ってカジュアルなお店で有ればシャンパンワインに氷入れたってオーケー、実際そういう飲み方もある
2023/04/01 10:21
0
返信する
No Name
...
なんか…ホステスさんと飲んでる気持ちになりますね
2023/04/01 10:42
7
返信する
ま
...
おしぼり用意するとか小賢しい気遣い良いはいいから、お財布出すとか少しでも払う姿勢見せたほうがいいと思うーーー
2023/04/01 13:37
14
返信する
No Name
...
シャンパンに氷を皆さん指摘してるけど、私はそこも気になった!「もちろん」タクシーは事前支払いで…なんて言い方してるところからしても、食事代もタクシー代も出してもらって当然って態度でお礼も言ってなさそう。
2023/04/01 20:55
8
返信する
No Name
...
口紅を拭うのもおしぼりもびっくりですが、一番受容れられなかったのは、シャンパーニュに氷でした。私も自宅では盛夏にそんな楽しみ方もしますし嫌いではないのですが、店で提供された物にはあり得ませんよね?温度管理がなっていない、と言外に言っているようなものですよね。小説の中の方とは言え、驚きました。
2023/04/01 16:51
4
返信する
No Name
...
マナーという意味でみなさんのおっしゃる通り、おしぼり、グラスを指で拭く、シャンパンに氷、がまずいと思います。
それと「お酒を飲める人と付き合いたい」と宣言するということから察するに、シャンパンに氷を勝手に入れるような(良いグレードの)お酒に対してリスペクトを感じられない飲み方に幻滅したのではないかと思いました。
2023/04/01 18:29
8
返信する
No Name
...
お金を払う姿勢がないとか?
年収5000万は嘘?トイレで財布の中身を確認したとか?
2023/04/02 01:50
1
返信する
あろんあるふぁ
...
食事のマナーと云々というより、男に守ってほしいという雰囲気が見えたのが良くなかったんじゃないかなぁ。
結婚しても働き続けて自立してる女性を求めてたのかも。
2023/04/02 21:46
0
返信する
No Name
...
カッペか!!!!
2023/04/09 09:32
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
•グランメゾンでおしぼりもらう
•グラスにべっとり口紅、しかも手で拭いた
安っぽいキャバ嬢かな?と思われたな。
口紅は食事の前に抑えておこうよと。
(私も、食中に食事の脂が唇について、それがうっかりグラスに移った時に咄嗟に手で触っちゃうから反省しきりですが。)
おしぼりも、別に店員でもないこの人がやらなくていいし。
普通にミネラルウォーターを頼めばよいのに。
グラスについた口紅を手で拭う🙄⁉️
これは、ダメなんじゃない…?
グラスの飲み口を手でさっとふいて、その手をナプキンでぬぐってしまいます。
お行儀悪い自覚はある。日本のグランメゾンでは多めにみてくれていると信じてる💦
後高級なシャンパンであれば味そのものに深みありそれを薄めることになるのでそんな邪道な飲み方はしませんシャンパンに氷は入れませんMOETであれ
高級店に毎回連れて行かれること
をさり気なく自慢するのは、あまりどうかと。。
炭酸抜くのに氷
おしぼりに。。
お友達と居酒屋とかバーとか宅飲みならいいかもと思うけど…
よく知らない人と高級店でしかもお近づきになりたい場合は高価なものをダメにするようなことはどうなのかな?
それと「お酒を飲める人と付き合いたい」と宣言するということから察するに、シャンパンに氷を勝手に入れるような(良いグレードの)お酒に対してリスペクトを感じられない飲み方に幻滅したのではないかと思いました。
年収5000万は嘘?トイレで財布の中身を確認したとか?
結婚しても働き続けて自立してる女性を求めてたのかも。