東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2023.03.17
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
この漢字のさくら、東カレ定番?になりつつあるけど過去の性格悪い主人公たちがどうしても浮かんでしまう。
話の都合上桜が使えないなら咲来とか朔良とか、あと平仮名のさくらもありますよね。
あと「桜」は交換生活の双子のひとりで既に使われてるからもあるかもしれないけど。
咲良の漢字は、この前の恋愛探偵にも出てきたばかり。過去の連載でも全く同じ漢字がよく使われてますよね。平仮名片仮名・別の漢字にしないの…謎過ぎ。
ちなみに「えりか」もよく被る名前だけど、こちらはなぜかカタカナ一択ですよね?笑
櫻愛とか咲桜、あとサクラ/さくら も可愛い思う。
混乱する
良いお話しです