2023.02.20
達人が厳選したワインを、数多く紹介してきた本連載が大幅リニューアル!
今回から映画のスペシャリストをお迎えし、大人が今観ておきたい名作と、それにちなんだワインのマリアージュをお届けする。
今月は、あの泣ける名作ラブロマンス。今宵はこの1本で、おうちのシネマタイムを盛り上げよう!
天文学者と女学生との死を超越した永遠の愛
柳:おぉ……。
嵩倉:柳さん、どうしたんです?
柳:ああ、クラリン(編集担当の嵩倉)。映画コラムニストの新谷里映さんにすすめられて、『ある天文学者の恋文』を観てるんだけど、ジェレミー・アイアンズとオルガ・キュリレンコの「永遠の愛」にもう涙が止まらない。
新谷:ワインジャーナリストってクールで、シリアスな恋愛映画にも動じないものと想像してましたが、まさかこんなに涙もろいとは。
柳:僕は仕事柄、機内で映画を観ることが多いんですけど、感動シーンではすぐボロ泣きするので、いつも隣の席の人やCAにドン引きされちゃうんですよ。
嵩倉:で、いったいどんな映画?
新谷:ジェレミー・アイアンズ演じる天文学者のエドとオルガ・キュリレンコ演じる学生のエイミーは、年の離れた恋人同士。
ある日、エイミーは突然エドの死を知る。ところが、その後も彼女の元にはエドからの手紙が届き続けるんです。
嵩倉:ホラー映画?
新谷:いえいえ、恋愛映画です。
柳:だからクラリン、永遠の愛って言ってるじゃん。
今月のワインシネマ『ある天文学者の恋文』
【STORY】 著名な天文学者エドが人生の最期に残したのは、秘密の恋の相手、教え子エイミーへの愛だった。
亡き後もエドからエイミーへ次々と届く手紙や動画を通して、永遠の愛とは何かを考えさせられるミステリー・ラブロマンス。
監督はジュゼッペ・トルナトーレ、音楽はイタリアの作曲家エンニオ・モリコーネ。
愛する人のため、一生涯生き続けようともがく。この愛は年齢を重ねた大人にこそ響く
遠く離れて暮らしていた天文学者のエドと教え子のエイミー。エドの生前は頻繁にビデオ通話をして、遠距離の恋を育んでいた。
画面越しの彼を愛おしそうに見つめるエイミーの姿が、劇中には度々登場する。
◆
新谷:ところで柳さん。ふたりの思い出の場所であり、エドが最後の日々を過ごしたボルゴヴェントーソのリストランテで、ふたりが撮った写真の中にワインボトルが写っているの気がつきました?
柳:職業柄、ドラマの中にワインが出てくるとガン見しちゃうんですけど、ラベルまではよく見えませんでした。
そもそもボルゴヴェントーソって架空の村だか島で、ロケに使われたのは北イタリア・ピエモンテ地方のオルタ湖に浮かぶサン・ジュリオ島だとか。
イタリア人というのはフランス人以上に地元のワインを愛してるから、そのあたりならガッティナーラかな。
嵩倉:さすが、柳さん。ではそのワインを飲みながら、私はじっくり鑑賞させていただきます。
柳:ちょっと待った、クラリン!劇中登場した……かもしれないワインじゃ安直にもほどがある。
新谷:では、この映画を観て嗚咽をもらすほど感動された柳さんなら、どんなワインをオススメ?
柳:ふ〜む、そうですな。カシオペなんかどうかな?
嵩倉:えっ、ペネロペ?
おすすめ記事
2024.06.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ8月号は「中華が変わった」。円卓で大皿のイメージはもう古い、令和デートの急先鋒は中華だ!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2021.03.25
港区エリアの隠れ家
一皿ごとに感動をよぶ実力派フレンチ!ムード満載の隠れ家で美しき料理を堪能あれ
2019.09.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
最旬レストランを日替わりで!東カレ最新号は「大人な1カ月の過ごし方」を大特集!
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2017.11.23
ここのルームサービスのカレーが旨すぎる!絶品ホテルカレー3傑
2015.04.12
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
1,000円ポッキリ!上海仕込みの水餃子と二度美味しい麺
自社工場が美味しさの秘訣。1,000円で本格中華も夢じゃなかった!
2022.09.09
カジュアルに楽しめる鮨酒場3選!デートにもぴったりな“鮨飲み”がアツい!
2016.11.04
ウイスキー事情2016
クラフトビールで目覚めた貴方に!国産クラフトウイスキーが飲める隠れ家バー3選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ