東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京タワマン族
たった年収1,000万ぽっちなのに、家賃50万超えの有名タワマンに住む男。その意外なカラクリとは
コメント
2023.02.13
東京タワマン族 Vol.4
たった年収1,000万ぽっちなのに、家賃50万超えの有名タワマンに住む男。その意外なカラクリとは
#小説
#エリア
#夫婦
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
親資金で購入したタワマンに住んでる人って結構いるのでは?
年収1000万ちょっとでも孫の教育費とか援助してもらえるなら都心でも暮らせそうだし、将来的には親の土地管理事業を引き継ぐ予定でのゼネコン勤務の可能性も。
2023/03/20 11:51
2
返信する
No Name
...
リアルなお話しだと思いました。
私がお邪魔した方も同様なイメージ、高層階でしたが意外な程コンパクトでした。
同じレジデンス棟でも地権者エリア(C棟でしたっけ?)は内装がシンプル(ローコスト)なんだそうです。
2023/02/13 11:56
5
返信する
No Name
...
そんなんですね!!地権者の棟とかあったんだ…知りませんでした。ローコストでできてるのも初めて知りました、びっくり。
2023/02/13 14:50
6
返信する
No Name
...
B棟が主に地権者の棟で、C棟が主に賃貸に出される棟みたいですよ!
C棟の方が作りが豪華なようで、ヒルズスパもC棟にあるみたいです。
芸能人とか社長さん達はC棟が多いんですかね??
六本木ヒルズレジデンス
2023/02/13 23:09
5
返信する
No Name
...
時代なのか、コンランさんだからなのかわかりませんが、今時のタワーマンションのような軽薄感が少なくて、時の試練に耐えられる建物だと思います。ヒルズは全体的に面出さんの暗めな照明計画も秀逸ですね。
2023/02/14 11:25
1
No Name
...
ヒルズ
2023/02/13 05:12
25
返信する
No Name
...
実は、タワーの方ではなく低層のレジデンスAが一番広い間取りだと聞いたことがあります。
2023/02/14 05:46
5
返信する
No Name
...
六本木の再開発で最低2部屋割り当てがあるって、相当の資産家だったのかな。
2023/02/13 07:09
6
返信する
No Name
...
あの辺り木造アパートや団地など古い建物がいっぱいあったゴチャゴチャした場所でしたよね?以前ニュースで割り当てでマンションの住人になった方が物価や管理費が高くて住めないと嘆いていました。
2023/02/13 09:34
6
返信する
No Name
...
沼を埋めたり御神木を切ったりしてあまり気の良い場所ではないですよね。表沙汰にならない事故や事件もあるようですし。地権者の維持費問題はかなり話題になっていました。
2023/02/13 23:23
5
No Name
...
なんだか主人公の婚活と言うより、タワマンご紹介連載のようになってきた😆 そしてやっぱり、美月は所詮アリスちゃんの引き立て役かな。
2023/02/13 05:12
44
返信する
No Name
...
1,000万円ぽっちって書いてるライターさまはいくらなのか
2023/02/13 09:24
18
返信する
No Name
...
表現がよくないですよね。いかにもな投資家やら経営者ではなくて、ゼネコン勤務のアラサー男子がなぜ住めているのかを強調しようとしたのはわかるけど、1千万 “ぽっち” はさすがに。
2023/02/13 15:14
19
No Name
...
タワマンとその住人ご紹介企画ですもんね🤣
まぁ、婚活要素はこれから強めに絡めるんじゃないでしょうか
まだいくつか紹介しなきゃいけないタワマンを行ったり来たりしながら、その住人の一人と発展し、他の住人から横槍が入り…そんな感じで進むのかなーと
2023/02/13 09:27
5
返信する
No Name
...
たった1千万ぽっちなのに、、1千万稼いでいる人たちに失礼すぎる、
そしてこの主人公の女性、相当お馬鹿さん
2023/02/13 14:22
6
返信する
No Name
...
Uberの配達員になればたわまんにたくさん入れるよ
2023/02/13 05:30
19
返信する
No Name
...
確かに
2023/02/13 06:39
10
返信する
No Name
...
アリスが話し手の回は安心して読める
2023/02/13 05:35
11
返信する
No Name
...
俺ら幼稚舎から27年ずっといっしょにつるんでて〜
何?村社会?どっかの集落みたい。田舎のマイルドヤンキーとどっこいどっこいだな。
2023/02/13 05:32
16
返信する
No Name
...
アリスは内見だから、雄二をキープして他のタワマン巡りしても問題ないのか。これ美月だったらどうだろうとは思ったけど。
2023/02/13 05:30
23
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#うなぎ
#鮨
#カウンター
#イタリアン
#イベント
#国内旅行
#ジビエ
#新店情報
#ホテル
#焼き鳥
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
人気の記事
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.37
東カレ女子の作り方
デコルテを美しく魅せる、芳根京子が着こなす黒ワンピ。これが鮨デートに効く“艶感”ブラックの正解だ!
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.15
運命なんて、今さら
いつのまにか傷つくのが怖くなり、「無難」で「賢い」選択をするようになった。「運命なんて、今さら」全話総集編
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
年収1000万ちょっとでも孫の教育費とか援助してもらえるなら都心でも暮らせそうだし、将来的には親の土地管理事業を引き継ぐ予定でのゼネコン勤務の可能性も。
私がお邪魔した方も同様なイメージ、高層階でしたが意外な程コンパクトでした。
同じレジデンス棟でも地権者エリア(C棟でしたっけ?)は内装がシンプル(ローコスト)なんだそうです。
C棟の方が作りが豪華なようで、ヒルズスパもC棟にあるみたいです。
芸能人とか社長さん達はC棟が多いんですかね??
六本木ヒルズレジデンス
ヒルズ
まぁ、婚活要素はこれから強めに絡めるんじゃないでしょうか
まだいくつか紹介しなきゃいけないタワマンを行ったり来たりしながら、その住人の一人と発展し、他の住人から横槍が入り…そんな感じで進むのかなーと
そしてこの主人公の女性、相当お馬鹿さん
何?村社会?どっかの集落みたい。田舎のマイルドヤンキーとどっこいどっこいだな。