東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
New Yorkに憧れて
「夫の給料だけじゃ厳しい…」キャリアを中断し、ニューヨークで駐妻になった35歳女の本音
コメント
2022.12.18
New Yorkに憧れて Vol.4
「夫の給料だけじゃ厳しい…」キャリアを中断し、ニューヨークで駐妻になった35歳女の本音
#小説
#キャリア
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ポジティブな終わり方が良かった。
怜奈と雅也の恋愛はどうなったんだろう? また近々読めたらいいなと。
2022/12/18 05:27
75
返信する
No Name
...
最終回あたりで、他の人の話に絡めてでも出てくることを期待!
2022/12/18 09:33
16
返信する
No Name
...
何歳になっても夢を持つとかその夢に向かって頑張る事は素晴らしいね。
2022/12/18 05:25
52
返信する
No Name
...
なんで子供を2人とも連れて来るか2人とも日本に残すかしなかったの?2人を離れ離れにするのは親のエゴだよね?
と考えると素直に頑張ってとは思えなかった。
2022/12/18 05:22
21
返信する
No Name
...
ちょっと考えるところありますよね。まだてのかかりそうな下のお子さんと異国で2人きりって、家族円満で選択肢としてありなのかな…。
2022/12/18 08:15
9
返信する
No Name
...
それぞれの家庭でそれぞれ考え方があるでしょう。その狭い考え方が、人の可能性を潰していくんでしょうね。
2022/12/18 08:36
59
返信する
No Name
...
すごい日本人的な考え方だね。
2022/12/18 08:54
26
返信する
No Name
...
一緒にしないで下さい
2022/12/18 09:56
4
No Name
...
それで自分が自由に出来なかったことを子供のせいにして、子供にグチグチ言う毒親の出来上がり〜。自分達が自由に生きながら子供も大事にしてる選択なんじゃないかなと思うけど。通信手段も発達してるし昭和初期じゃあるまいし。
2022/12/18 09:57
16
返信する
No Name
...
今どき、こんな古臭い考え方の人いるんですね〜
鳥肌立ちました。
2022/12/18 11:10
21
返信する
No Name
...
長女が日本に残りたい、下の子はママと一緒がいい。って言った可能性だってある。
2022/12/18 11:46
24
返信する
No Name
...
上の娘が私立の一貫校に通っていて日本に残ると本人が意思表示した可能性ありますが。
2022/12/18 12:12
25
返信する
No Name
...
夫婦がそれぞれ日本とアメリカでキャリアを積み、兄弟は日本とアメリカで別々に立派に育ててるとても仲の良い家族を知ってますので、特段変では無いと思いますが。
アメリカに戻った方のお子さんは日本の教育システムが合わず、アメリカ戻りたいと帯同にてなったようです
2022/12/18 19:41
10
返信する
No Name
...
ふたりを離れ離れに育てる=親のエゴってw
そりゃそういうスケールの狭い人はこの物語を楽しめないでしょうね。
2022/12/19 12:12
9
返信する
No Name
...
喧嘩しないで!
2023/01/01 21:36
3
返信する
No Name
...
ステキなお話。
途中で玲奈の話がチラッと出てきたってことは、また玲奈のこともこの後出てくるのかな?
2022/12/18 08:31
16
返信する
No Name
...
玲奈と雅也のキラキラした話し楽しみにしていたのに、、なんだか今回の話し内容がまとまり過ぎて、テンション上がらなかったなあ。小説ならワーママや主婦の話しよりも
恋愛のキラキラ感がある方が読んでいて楽しい
2022/12/18 09:05
12
返信する
No Name
...
アメリカの保育園代が高いとか、とてもリアル。
日本の幼保はほんと素晴らしい
2022/12/18 19:43
7
返信する
No Name
...
そう、結婚していようとなかろうと、自分の足で立って活躍すること。自立した大人でいること。大切な事です。
2022/12/18 16:37
6
返信する
No Name
...
サムネ画像見てヒグマかと思った
2022/12/18 10:18
3
返信する
No Name
...
たしかに!🤣🤣🤣
2022/12/18 11:23
3
返信する
No Name
...
大手メーカーの総合職ってレベル高い大卒しか入れないと思ってたけど…
英語出来なくても入れるのね?
2023/01/01 21:38
1
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ストーリー
#イベント
#経営者
#夫婦
#友達
#資生堂メン
#メンズ美容液
#ホテル
#小説
#美容男子
#不動産
#キャリア
#インタビュー
#shiseidomen
#メンズギフト
人気の記事
Vol.29
TOUGH COOKIES
曖昧な関係から恋人に進展した日。絆を深いものにするために、女が彼にしたコトとは
「等身大の自分を大切にしたい」神楽坂グルメ散歩で見えた、正源司陽子(日向坂46)のピュアな一面
Vol.8
だれもゆるしてくれない
「え、ここ?」男友達と恵比寿で飲んだ夜。タクシーで帰ろうとしたら、連れて行かれた意外な場所
Vol.28
TOUGH COOKIES
「どういうつもり?」もう終わったはずの元カノが、突然うちに来た夜。男は戸惑い…
Vol.284
男と女の答えあわせ【A】
「子どもの小学校受験がきっかけで離婚…」結婚12年、妻が夫に離婚届を突きつけたワケ
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
怜奈と雅也の恋愛はどうなったんだろう? また近々読めたらいいなと。
と考えると素直に頑張ってとは思えなかった。
鳥肌立ちました。
アメリカに戻った方のお子さんは日本の教育システムが合わず、アメリカ戻りたいと帯同にてなったようです
そりゃそういうスケールの狭い人はこの物語を楽しめないでしょうね。
途中で玲奈の話がチラッと出てきたってことは、また玲奈のこともこの後出てくるのかな?
恋愛のキラキラ感がある方が読んでいて楽しい
日本の幼保はほんと素晴らしい
英語出来なくても入れるのね?