東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京23区夫婦
妻と触れ合うことが完全になくなった、結婚5年目の夫婦。それでも離婚しない理由は…
コメント
2022.12.05
東京23区夫婦 Vol.6
妻と触れ合うことが完全になくなった、結婚5年目の夫婦。それでも離婚しない理由は…
#小説
#エリア
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
え、まぁいいかで終わり?
2022/12/05 05:26
69
返信する
No Name
...
うやむやにされた方が、綾にとっては好都合かもね。
昼顔妻で色々忙しいけど離婚だけは避けたいと思ってる → 夫へのリスペクトすら無いから夜の誘いも夫婦一緒に出掛けるのも即却下。
2022/12/05 11:26
23
返信する
No Name
...
どうして、萌香は夫が「たまには外においしいものでも食べに行こう〜」と言っても毎回渋るのかな?子供連れて行けるお店もたくさんあると思うし、たまには親とかに預けて2人で行くのもいいし…。
まさか、平日昼間に既婚者お食事会とかへ行ってたり?笑
2022/12/05 05:41
56
返信する
No Name
...
妻の浮気疑うよね。
2022/12/05 07:01
30
返信する
No Name
...
してるね。真斗が気の毒だ。
2022/12/05 09:45
17
No Name
...
仕事だけしてる夫と違って疲弊してるんじゃない?言われたらやるレベルはカウントしたくない。
2022/12/05 10:54
10
返信する
No Name
...
綾は専業主婦だよね。働いてる様子一切無かったから!
それで忙しい忙しいって威張られても…。子供も大きいなら4-5歳位?産後よりは負担減ったと思うから、単なる自分勝手な妻との印象しか持てなかった。
マンション購入時は共働きだったのかもしれないが。
2022/12/05 11:20
27
No Name
...
幸せ?って聞かれて幸せって言った後、萌香も夫に幸せ?って聞き返せばいいのに。
娘の話→夫がひたすら聞いて終わったら眠い
夫の夜や食事の誘い→一刀両断
って会話になってないよね。
基本一方通行。
夫が何考えているのかとか考えたことないのかな?
2022/12/05 06:14
43
返信する
No Name
...
池尻大橋、渋谷とか中目黒にも出やすいからいいよね。
2022/12/05 05:48
22
返信する
No Name
...
夫婦カウンセリングでも受けに行ったら…位しか。
2022/12/05 06:13
19
返信する
No Name
...
行った方がいいけど綾が拒否しそう。
読んで、綾から真斗への優しさを一切感じなかった。娘ももう幼稚園行ってる位の年齢?なら、毎回疲れてるからは通用しないようにも思うし。多分、夫とは一生レスでいい。外で発散すれば...みたいに思ってるのかな?
2022/12/05 08:43
17
返信する
No Name
...
真斗が気の毒過ぎる。
アヤはあまりにも自分本意じゃないか⁈
2022/12/05 06:56
18
返信する
No Name
...
この連載に登場する妻は身勝手な女性ばかり。
2022/12/05 11:34
12
返信する
No Name
...
マンションが夫婦共同名義ってことは共働き?
それでゴミ出しすら指示されないとできないって妻の負担が大きすぎ。まとめてあるゴミを移動させるだけで家事やってるって典型的な家事しない男性だよね。
夜の生活持ちたいなら土日はご飯作ったり平日もできるだけ洗濯や掃除したり家事頑張るのが1番だと思う。
2022/12/05 09:20
18
返信する
No Name
...
確かに.旦那の悩みばかり描写されてて,どのくらい家事の分担されてるのかがよくわからない.まあ子に会いたいからとはいえ飲み会あまり行かずに早く帰りたいとかあるし,協力的なんだろうなとは思うけど.
2022/12/05 11:12
7
返信する
No Name
...
朝のゴミ出しから始まって、真面目に働いて一軒家まで1億出して買ってくれて、夜は妻のその日あった話をちゃんと聞いてくれてめちゃくちゃいい旦那さん。仲良しして外食行けばいいのに。
2022/12/05 08:01
15
返信する
No Name
...
綾も歩み寄ってあげればいいのに。
これで真斗が浮気したとしても文句は言えないと思うけどな。
2022/12/05 07:10
13
返信する
No Name
...
78平米に1億出すの⁉️
二人なら十分広いけど、子供に部屋持たせて、もう一部屋を夫婦の寝室にしたら窮屈なリビングになりそうな…
2022/12/05 06:41
11
返信する
No Name
...
仰るとおり。しかも徒歩15分。港区でも探せば物件あると思うな。
2022/12/05 09:33
7
返信する
No Name
...
一般的に女性が拒否するのは許容されて、男性が拒否すると批判されるような気がするのは、気のせいかな
2022/12/05 08:31
8
返信する
No Name
...
なんか60代の夫婦みたい。今から老け込むのはまだ早いと思うけどな。
2022/12/05 05:29
6
返信する
No Name
...
生活だから、ドラマチックなものではない。一方で変えるのも自分たち。
2022/12/05 06:11
4
返信する
No Name
...
なんか今日の連載は両方とも味気のない料理みたいな感じで…ブルーマンデイに拍車がかかる…
2022/12/05 11:10
3
返信する
No Name
...
突き抜けられないというもどかしさは,自分もそうだし,よく分かる.
でも,突き抜けることと,どっかで婚外交渉してくることとは別な事.不倫せず突き抜けることだってできる (と信じてる).
2022/12/05 11:16
3
返信する
No Name
...
まあ結構よくある話で、実は深刻だったりする。
2022/12/05 14:38
2
返信する
No Name
...
三人家族で78平米…都内では本当そのサイズが多くてファミリー層向けと言って販売してるけど、狭いよね。うちは最初夫婦2人でそのくらいのところにいたけど息苦しくてあり得ないよね、と話して広いところに引っ越したけど。書斎のない旦那さん、またはマイルームのない奥さんが多いのかなあ。あり得ない。
2022/12/05 13:46
0
返信する
No Name
...
狭いと思います〜。
以前、80平米以下のマンションを家族3人とあり「やや手狭ですね」とコメントしたら、田舎者の感覚だ!とか狭くはない!これが都内では一般的だからと、真っ向から否定されてしまい、それ以来平米や間取りのコメントは控えてました。
2022/12/05 14:51
10
返信する
No Name
...
東京生まれ東京育ちですが狭いと思います笑
2022/12/05 22:31
4
No Name
...
都心マンションはだいたいどこも55平米程度の2LDK位だとのコメントも見た事ある!! え、嘘マジ?それだと4畳半二間に狭いLDと収納…、かなり狭いと思ったけど😆
2022/12/06 04:15
4
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
昼顔妻で色々忙しいけど離婚だけは避けたいと思ってる → 夫へのリスペクトすら無いから夜の誘いも夫婦一緒に出掛けるのも即却下。
まさか、平日昼間に既婚者お食事会とかへ行ってたり?笑
それで忙しい忙しいって威張られても…。子供も大きいなら4-5歳位?産後よりは負担減ったと思うから、単なる自分勝手な妻との印象しか持てなかった。
マンション購入時は共働きだったのかもしれないが。
娘の話→夫がひたすら聞いて終わったら眠い
夫の夜や食事の誘い→一刀両断
って会話になってないよね。
基本一方通行。
夫が何考えているのかとか考えたことないのかな?
読んで、綾から真斗への優しさを一切感じなかった。娘ももう幼稚園行ってる位の年齢?なら、毎回疲れてるからは通用しないようにも思うし。多分、夫とは一生レスでいい。外で発散すれば...みたいに思ってるのかな?
アヤはあまりにも自分本意じゃないか⁈
それでゴミ出しすら指示されないとできないって妻の負担が大きすぎ。まとめてあるゴミを移動させるだけで家事やってるって典型的な家事しない男性だよね。
夜の生活持ちたいなら土日はご飯作ったり平日もできるだけ洗濯や掃除したり家事頑張るのが1番だと思う。
これで真斗が浮気したとしても文句は言えないと思うけどな。
二人なら十分広いけど、子供に部屋持たせて、もう一部屋を夫婦の寝室にしたら窮屈なリビングになりそうな…
でも,突き抜けることと,どっかで婚外交渉してくることとは別な事.不倫せず突き抜けることだってできる (と信じてる).
以前、80平米以下のマンションを家族3人とあり「やや手狭ですね」とコメントしたら、田舎者の感覚だ!とか狭くはない!これが都内では一般的だからと、真っ向から否定されてしまい、それ以来平米や間取りのコメントは控えてました。