
「彼にもらった留学費用200万円が、80万も余った」お金を返したくない女がとった行動
“インスタ映え”が流行語大賞に選ばれたのは、もう5年も前のこと。
それでもなお、映えることに全身全霊をかける女が、東京には数多く存在する。
自称モデル・エリカ(27)もそのひとり。
そんな彼女が、“映え”のために新たに欲したのは「ヨガインストラクター」という肩書だった―。
エリカは、ヨガの世界で“8つの特別なルール”と出合う。しかし、これまでの生活とは相いれないルールばかりで…。
これは、瞑想と迷走を繰り返す、ひとりの女性の物語である。
◆これまでのあらすじ
「ヨガインストラクターの肩書が欲しい」。彼氏に費用を援助させ、不純な動機でハワイに向かったエリカ。3週間のヨガ留学にフラストレーションを溜めつつも、なんとか資格を取ることができたが―。
▶前回:「…特に」発言でひんしゅくを買った女。ハワイ滞在最終日、たった1人で向かった先とは
Vol.3 1回着たものは、もう表に出せない
ハワイから帰国して、1週間。
私の頬は、ずっと緩みっぱなしだった。
『ハワイでヨガの資格を取りました!』と、Instagramに投稿してからというもの、連日、フォロワーが増え続けているのだ。
― あっ、また増えてる!
この日も、朝からシャワーを浴びて、スマホを......
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
意外と人に気を遣うタイプだと言うことに…
いや、絶対逆だから。相手に気を遣わせてしまうタイプだよ。
[8rules エリカのマイルール]
と内容とがあまり一致してない気がします。一度着用して投稿したヨガウエアを表に出したくないとか、そんな細かいルールのこと?笑