2022.11.02
CAのリアル Vol.2女性であれば、誰もが一度は憧れる職業・CA。
その人気は今なお続き、恋愛市場では男性からも一目置かれる存在だ。
しかし華やかなイメージが先行するせいか、彼女たちのリアルな恋愛事情はベールに包まれているのも事実――。
そこで東カレでは、CAの恋愛観やプライベートの過ごし方など、あまり知ることのできなかった彼女たちの私生活にフォーカス!
さぁ、一緒に“CAのリアル”を紐解いていこう。
今回は外資系航空会社に勤務する新田祐子さんに話を伺った。
▶前回:独身パイロットと出会うのは難易度高め!?ドバイの現役CAが語る恋愛事情
CAの出会い事情:乗務中からマッチングアプリまで
航空会社にもよるので一概には言えないのですが、乗務中に恋に発展することは多いです。
私が以前所属していた会社では、どの客室乗務員も操縦室に入る可能性があったため、よく操縦士たちとも話をしていました。
また、ステイ先ではセットクルーチームでご飯を食べに行くこともしばしば。セットクルーチームとはコックピットクルーを含めて、そのフライトをオペレートしたメンバーのこと。そこで仲良くなり、連絡先を交換するという流れです。
その他にもバーで出会ったり、マッチングアプリも使います。
知人はマッチングアプリで他会社とマッチングしたこともあるそうです。知人は東カレデートを使っていたようですが、海外だと使い分けている人が多いなと感じます。
ちなみにアプリで他会社のパイロットとマッチングしたり、ステイ中に他会社のクルーとマッチングしたりすることも…。
ステイ中にマッチングするのは、女性がCA、男性がパイロットという組み合わせが多いですね。国籍は偏りがなくて、同じ国籍同士のカップルもいれば、欧米人とアジア人のカップルもいるようです。
デート事情:パイロット×CAカップルの驚きのフットワークの軽さ!
パイロット×CAカップルの場合、デートの醍醐味は、やはり海外デート。
外資系の航空会社では、フライトの行き先をリクエストしたり、また条件が合えばスケジュールを交換(スワップ)したりできます。
お互いに不規則なスケジュールで会う時間を作るのもなかなか難しいときもありますが、このような制度により、一緒に仕事をすることができるんです。
もちろんステイ先では一緒に各地の名所を周ったり、その土地のグルメに舌鼓をうったり。
どちらかのフライトにどちらかが乗客としてついていくというパターンも。フットワークの軽いパイロット×CAという職業柄のなせる、特殊な技ですね。
社内恋愛事情:社内恋愛が“秘密の恋”にならないのは…
少なくとも、私が知っているいくつかの外資系航空会社において社内恋愛は特に禁止されてはいません。
秘密どころか、こちらが聞いてもいないのに周りが「あの人はパイロットの◯◯と付き合っている」と教えてくれることが多いんです。CAも噂話が好きだったりしますからね。
周り公認の関係が多いような印象。お互い、相手に変な虫がつかないためにも、それが安心なのかもしれません。
もちろんステイ先のデートも、仲間には敢えて隠しません。
以前、カップルを含めたセットクルー全員で観光に出かけたときも、皆の前で堂々と熱々な写真を撮っていました。シャッターを頼まれたことも。
公認の関係である影響なのか、私の知人カップルは仲睦まじいカップルが多い気がします。結婚したカップルも少なくないんです。私が知っているだけで5組中4組は結婚しているので、成婚率80%!
不規則な仕事スケジュールは苦労も多いですが、そんな背景をお互いに理解し、支えあえるというのも一つの大きな理由だと思います。
ちなみに結婚した後、お互いに仕事を続けるかはそのカップルによります。
私の知っている限り、結婚後に女性のほうが退職するケースが多いですね。でももちろん、仕事を継続するクルーや産休を経て仕事復帰するクルーもいます。不規則な仕事スケジュールのため、子育ては両親または義両親の助けを借りていると聞きます。
また、先にも述べたとおり、外資系航空会社ではフライトスケジュールのスワップができ、結婚後もこのシステムは非常に役に立ちます。
以前、着陸してインターネットが使えるようになった瞬間、血眼になってスケジュールを調整しだしたローカルクルーがいましたが、彼女は例に違いません。
休みが読めない仕事でありながらも家族を大切にしたいという思いが叶う環境です。
◆
お互いに忙しいスケジュールだからこそ、自立し、信頼に基づいた深い愛を育めるパイロットとCAの恋愛。
多忙ながらも充実した日々を送る東カレ読者の皆さまにも、案外パイロットやCAという職業はお相手にぴったりかも?
取材協力/株式会社Airsol
▶前回:独身パイロットと出会うのは難易度高め!?ドバイの現役CAが語る恋愛事情
▶NEXT:11月16日 水曜更新予定
CAが機内での気遣いに思わずキュン♡とする瞬間
<新田祐子さんプロフィール>
石川県金沢市出身。地元の国立大学卒業後、公立中学校教諭として3年間勤務。広い世界を見たいという思いから教職を退職し、外資系航空会社に転職。東南アジア系LCCを経て、現在香港をベースに客室乗務員として世界各国様々な地域へのフライトに乗務している。SNSでも、自身のクルーライフ、香港ライフを紹介。また自社の就航地をはじめ、世界の魅力を伝えるための情報発信も行っている。
【CAのリアル】の記事一覧
2023.03.22
Vol.12
CAのステイ先でのマッチングアプリ事情。“あのモード”にすると男性との出会いが増えて…
2023.03.09
Vol.11
CAが思い描く結婚後のライフプラン。バイタリティ溢れる彼女たちの結婚観と人生観
2023.02.23
Vol.10
エミレーツ航空に内定した途端、彼氏と別れるCAも…!?きらびやかなドバイでの恋愛事情
2023.02.09
Vol.9
出向したCAが、派遣先で恋に落ちることも…!?コロナ禍で変化した航空業界の結婚事情とは
2023.01.26
Vol.8
「もっとイイ人いるかも…」婚活戦線から抜け出せない、リアル過ぎるCAの本音
2023.01.12
Vol.7
外資CAの婚活事情。1番多い出会い方は意外にも…
2022.12.27
Vol.6
搭乗中、ビジネスマンに足を踏まれて痛めたCA。そのあと男がPCで見せてきた謝罪の文面にキュン…
2022.12.13
Vol.5
「CA=お食事会三昧」は本当なのか?華やかなCAと結婚する男性には、2つの特徴があった!
2022.11.30
Vol.4
「フライトで東京にいない間だけ、彼氏と音信不通になって…」CAの切ないデート事情
2022.11.16
Vol.3
現役CAに聞いた!デートや機内で「素敵だな♡」と思う男性の、5つのポイント
おすすめ記事
2022.10.19
CAのリアル Vol.1
CAのリアル:独身パイロットと出会うのは難易度高め!?ドバイの現役CAが語る恋愛事情
2023.02.27
遅咲きの彼女たち
交際1年の記念日ディナー。プロポーズを期待していたが、彼の口から出たのは意外な言葉で…
2021.07.06
リバーシ~光と闇の攻防~
どこまでも追いかけてくる、狂気的な上司。逃げ場を失った女の、最後の賭け
2020.02.07
ひも結び
ダメ男にお小遣いを与え続けるアラサー女子。働かない男に対しての本心は
2018.05.24
ふぞろいな駐妻たち
ふぞろいな駐妻たち:駐在3ヵ国目の妻は“格上クラス”。駐妻ヒエラルキーを決める重要条件とは?
2021.02.19
ニュースな女
ニュースな女:「今更なに?」別れて1年後に知らされた、元彼の衝撃的な告白
2018.11.11
有馬紅子
憎悪、嫉妬、愛情…1人の女を巡って、6人の男女の思惑が交錯する、運命の夜
2018.04.05
東京マテリアル・ガールズ
いよいよ明日で最終話!「東京マテリアル・ガールズ」全話総集編
2020.04.16
東京結婚式事情
再婚同士の結婚式はどうすれば良い?気を付けたいポイントや注意点とは
2021.04.29
マッチングアプリの答えあわせ【Q】
「目のやり場に困る…」デートで女の格好に戸惑った男。その後、彼女が不機嫌になった理由とは
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が