2022.10.16
大きな瞳に宿るのは、揺るぎない芯の強さ。
「映画に愛される女優」として、注目を集め、成長を続ける松本穂香さん。
新作映画の公開に先駆け、その輝きの理由に迫った。
もっと見たい方は写真ギャラリーをチェック!
大好きだった演技を仕事にできる私は本当に幸せ者です
根っからの映画好きで、高校時代は演劇部に所属。18歳のときに事務所のオーディションに合格し、念願の女優デビューを果たした。
透明感と強い存在感、高い演技力を備えた“新時代の女優“として世間の注目を集め、2017年には連続テレビ小説『ひよっこ』に出演。
3,000人のオーディションを経て『この世界の片隅に』の主役にも抜擢され、その後は演技と同様に仕事の幅もどんどん広がっていった。
「夢だった女優の仕事をやらせていただけることが本当に幸せ」と静かに微笑む彼女が出演する次回作として、公開前から話題を呼んでいるのが、自身初のホラー映画のヒロイン役を務めた『“それ”がいる森』。
メガホンをとるのは『リング』や『仄暗い水の底から』などで知られるジャパニーズホラーの名匠、中田秀夫監督だ。
初めての台本読みでは、監督から「恐怖の段階に応じて瞳をもっと開いて」というリクエストがあり、ホラー映画を演じる秘訣を手探りで体得していったと話す。
「中田監督の作品は、身近なものに潜む恐怖が描かれたものも多いですが、今回は壮大かつ新感覚なエンターテインメントホラー。
タイトルの“それ”とは何か。作中にいくつもの謎がちりばめられていて、その世界観を、私自身も新鮮に感じ、楽しみました」
たくさんの先輩からもらった言葉の数々が私のお守りなんです
役と真摯に向き合い、果敢にチャレンジする松本さんにとって女優はまさに天職。だが、演じる上での葛藤や、ときに大きな壁にぶち当たることもある。
そんなとき、自分をはげまし、背中を押してくれるのが尊敬する先輩のアドバイスだ。
「たくさんの素敵な先輩にいただいた言葉は心のお守り。
連続ドラマのお仕事が決まったときに事務所の先輩の(山口)紗弥加さんが、最初から完璧を目指さなくても大丈夫、あなたは素敵な女優さんだから大丈夫、と言ってくださって、すごく救われたのを覚えています」
中田監督作品への出演のほかに最近、うれしかったニュースが、もうひとつ。
長年のファンを公言しているお笑い芸人コンビ、ジャルジャルとの共演が叶ったことだ。
「ついに、ジャルジャルさんと一緒に写真集を作らせていただいたんです。
新しいことにチャレンジし続けるおふたりは、唯一無二のあこがれの存在。好きなことを全力で楽しむ素晴らしさを教えてくれたのも、このおふたりでした」
どんなときも好奇心を持って挑戦し続けることは、彼女自身の人生のテーマ。
無限の可能性を感じさせる理由のひとつなのかもしれない。
― Information ―
実在の森を舞台に、実際の目撃情報を基に描かれた『“それ”がいる森』。
ラストまで明かされることのない“それ”の正体を謎解きしていく、新感覚ホラーだ。
■プロフィール
松本穂香 1997年大阪生まれ。2015年に映画『MY NAME』で女優デビュー。『この世界の片隅に』で連続ドラマ初主演。ヒロインを務めるホラー映画『“それ”がいる森』が9月30日公開予定。
■衣装
ドレス 36,720円、中に着たドレス 25,920円〈ともにツヨシヤオ/ピーアールワントーキョー TEL:03-6805-0904〉、バングル 39,600円〈キュイエール アン 925/ティーニー ランチ TEL:03-6812-9341〉、シューズ 19,800円〈ベジ TEL:03-5829-6249〉
▶このほか:「小さい頃からある癖が…」ドラマや映画の主演を務める山本舞香の意外な一面とは
◆
東京カレンダー最新号では、松本穂香さんのインタビュー全文をお読みいただけます。
撮影の舞台裏や、本誌限定カットもご覧いただけます。
アプリのダウンロードはこちらから。
東カレアプリでは「賑わう店」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は「賑わう店」を特集!大人たちが夜な夜な集う「賑わう店」こそ、いいお店!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は9/21(水)から。
おすすめ記事
2021.05.18
Must-Buy~man~
スウェットパンツがサマになる男性って、かっこいい!今っぽい着こなし術とは?
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2022.05.21
Transform〜あなたは今の自分に満足してますか?〜
彼氏が親友と浮気。プライドを傷つけられた女が、誰にも内緒で始めたこととは
2023.07.31
超訳YouTube~大人の教養講座~
ついに「賃貸 VS 持ち家」議論に終止符!「都内に住むなら、家を買うべき」と断言できるワケ
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2024.02.19
オトナの5分読書
痩せたいのに目の前のスイーツに負けちゃうのはなぜ?行動経済学を学べば、ダイエットもスムーズに
2024.03.24
表紙カレンダー
「何よりの気分転換になります」岩田剛典が語る、多忙な日々の中での“癒し”とは
2017.04.19
東洋経済・東京鉄道事情
新宿の京王百貨店が「シニア戦略」を変えた理由とは?
2024.02.17
東京リアル女子図鑑~プロローグ編~
“中目黒”に生息する女性(31歳)の元カレは、広告代理店や外資コンサル勤務が多くて…
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ