東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2022.09.26
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
8時過ぎに電話をかけてきた宝川先生から告げられた驚愕の内容とは
↓
お父様スリッパ忘れてましたよ〜。
笑いました。
ふりかけご飯は…きっと正解とは程遠い答えかもしれないけれど何か合格するような気がする!
今は無添加のふりかけとか結構出てるけど、イメージ的に添加物が多いと有るから、日頃からふりかけを食べさせなければ良かったのにねぇ。
大樹の受け答え通り家族で自然環境豊かな場所に行ってるんだなぁと思うし。
お団子の絵も。十五夜ちゃんとやったんだなと、ポイント高かったよ!
園側が見てるところはそんなところじゃないですからね。
多分面接で入ってきた瞬間に合格は決まってるんですよ。
ご家庭の雰囲気、大事です。
小学校受験はわかりませんが、幼稚園受験は父親がリードし母子が手を繋いで入室します。
30歳過ぎた息子(既婚)の事を嫁の前でも平気で「まぁくん」呼ぶのはちょっとあれですが。
親がどれだけ子を大切に思っているかが試される…とっても、素敵なお話でした