何不自由ない生活を送っているように見える、港区のアッパー層たち。
だが、どんな恵まれた人間にも小さな不満はある。小さな諍いが火種となり、後に思いがけないトラブルを招く場合も…。
しがらみの多い彼らだからこそ、問題が複雑化し、被害も大きくなりやすいのだ。
誰しもひとつは抱えているであろう、“人には言えないトラブルの火種”を、実際の事例から見てみよう。
記事最後には弁護士からのアドバイスも掲載!
▶前回:ある日突然、妻から“離婚”を突きつけられた男。その時初めて知る衝撃の真実に夫は困惑し…
Vol.11 優位性を誇示する女の争い
【今回のケース】
■登場人物
・妻=カスミ(35)ヨガインストラクター 年収500万円
・夫=正隆(37)大手電気メーカー勤務 年収1,600万円
・浮気相手=真島紘菜(26)
夫の浮気を問い詰めると、会社にバレるなら早期退職をすると言い出す。離婚する際、その退職金は財産分......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
朝からグラビアアイドル動画ははちょっと....
でも、紘菜が会社に不倫をばらしたとしても、それが社内に広まり会社に居づらくなるまで大ごとになる? 大抵はいたずらや嫌がらせとして人事部が適当に処理するのかと思うけど。