2022.07.07
シャンパーニュメゾン『ヴーヴ・クリコ』の創業250周年を記念した世界巡回企画展、『Veuve Clicquot Solaire Culture(ヴーヴ・クリコ ソレール カルチャー)~太陽のように輝く250年の軌跡~』が開催中だ。
貴重な史料に加えて、メゾンを牽引した「マダム・クリコ」にインスピレーションを受けた、世界的な女性アーティストによるアート作品を多数展示!
さらに、イベント会場でしか食べられない『ヴーヴ・クリコ』のシャンパーニュとのフードペアリングも展開されるなど、盛りだくさんのイベントとなっている。
今しか楽しめない、スペシャルイベントの詳細をお伝えしよう。
◆
イベントの事前予約はコチラから!
ヴーヴ・クリコ オフィシャルLINEから事前予約ができます。当日入場も可能。
※入場料は無料。入場は20歳以上から。
URL:https://page.line.me/343pdkqm?openQrModal=true
「マダム・クリコ」の軌跡を辿る貴重な史料は圧巻!
「ソレール=太陽のように輝くブランド」をテーマに掲げる、ヴーヴ・クリコ。
これを象徴する“イエロー”カラーを通し、人々に「夢」「希望」「喜び」に溢れた美しいライフスタイルと体験を提供している。
そんな世界的なメゾンの軌跡を体感できるイベントとして、アメリカ、オーストラリア、南アフリカ共和国、イギリスの世界4カ国に先駆け開催されているのが、この企画展だ。
会場には、シャンパーニュ地方の「ラ・グランダム=偉大なる女性」と称えられた「マダム・クリコ」の軌跡を辿る貴重な史料を展示。
マダム・クリコによる直筆署名入りの手紙を含む20点の歴史的な資料や、1841年にマダム・クリコ本人が造ったとされるヴーヴ・クリコのボトル(後に2010年、バルト海に眠る難破船にて発見)など、歴史遺産が並ぶ!
さらに本企画展の見どころとなっているのが、フランス人のカミーユ・モリノー氏(キュレーター)と 、コンスタンス・ギセ氏(セノグラファー・空間デザイナー)の指揮のもと、世界各国から集まった大胆かつ革新的な女性アーティストの作品だ。
『ヴーヴ・クリコ』の伝統を、現代的に再解釈した作品は、上品でありながらもどこか刺激的。
草間彌生など、錚々たるクリエーター陣の創作心を刺激した、マダム・クリコの魅力とは?
おすすめ記事
2020.02.01
大人気連載「LINEの答えあわせ」が、2月1日より読売テレビ系列で放送開始!
2018.12.07
大好評につき、『港区おじさんポスター』を東カレストアでも販売開始!
2016.07.27
7/27から3日間!新宿の『野外シアター』が平日デートにぴったりで気分爽快!
2021.03.20
オンライン東カレNIGHT イベント募集
【受付終了】『オンライン東カレNIGHT』4月2日(金)参加者募集
2016.09.20
恵比寿の有名カフェが祝・6周年!その記念パーティーに美男美女が大集結
2017.09.22
東カレNIGHT イベント募集
【受付終了】来たれ、独身経営者!『東カレ 経営者NIGHT』を10月12日(木)に開催!
2016.07.16
恋人と過ごす神秘の時間!夜の水族館デートが凄い事になっている!
2016.07.15
7/15より開催!恵比寿ガーデンプレイスの『野外映画』が超気持ちいい!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2022.07.27
プロ夫婦~作られた輝き~
一緒のベッドに寝るのは2年ぶり。期待する夫に妻がとった驚きの行動とは
2022.08.02
孤独な男と女のあいだに
友達と男女の関係になってしまった…。翌朝、気まずい空気が流れるなか、女が放った一言とは
2022.08.03
この恋が成就しない理由
この恋が成就しない理由:既読スルーばかりのカレ。「熱がでた」と送ってみると、予想外の反応で…
2022.07.09
バッド・ダディ
離婚した元妻から突然連絡。家を出た本当の理由を告げられて、困惑した男は思わず…
2022.07.17
港区夫妻のトラブル事例
3,500万をたった数ヶ月で使い込んだ妻の異常行動。夫が問い詰めるとクローゼットを指差し…
2022.07.16
妻と女の境界線
夫が出張中、男と楽しむ32歳女。浮かれて終電を逃し、真夜中に行き着いた場所とは
2022.07.25
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
商社マンの夫が、出張で不在にしている間に…。セレブ妻が白昼堂々と、自宅で耽っていた最低な行為
2022.07.15
年収8ケタの女
「彼女、仕事取るために寝るらしいよ」同僚に言われた心無い言葉に、年収1,800万の美人営業は…
2022.07.16
男と女の答えあわせ【Q】
絶対に、家に上げてくれない男。「今日は部屋が汚い」と言われ、他に女がいると怪しんだら実は…
2022.07.29
ごめん、今日も遅くなる。
無言で差し出されたAirPods。言われるがまま耳に入れると、とんでもない録音が…