東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
“医者狙い”で婚活していた26歳女が、交際3ヶ月で平凡なサラリーマンと結婚した、したたかな理由
コメント
2022.06.06
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~ Vol.4
“医者狙い”で婚活していた26歳女が、交際3ヶ月で平凡なサラリーマンと結婚した、したたかな理由
#小説
#夫婦
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
だから何? 結婚したくなるまで一人で居ればいいんじゃないの。
2022/06/06 05:10
91
返信する
No Name
...
そうですよね。
本当にしなくていいと思ってたら、他人なんてどうでもよくなりますよね。
自分に素直になるのが良いと思いました。
2022/06/06 07:25
18
返信する
No Name
...
ほんと!だから何だよって内容。
2022/06/06 11:44
14
返信する
No Name
...
今の生活レベルを上げる為に結婚するのもアリ?
アホか
2022/06/06 11:47
12
返信する
No Name
...
まあ、人によってはその方が手っ取り早いかもね
2022/06/06 13:22
0
No Name
...
結婚したらクオリティ少々ですが上がる気がします!一人暮らしの自炊代や家賃は割高だし…
結婚することにより家がワンルーム12万→ワンエル20万(似たようなエリア内での引っ越しです)となり、やっぱり2で割ると何でも安くなるなと感銘を受けました。みみっちいでしょうか笑
2022/06/06 16:28
9
No Name
...
↑そもそも何目的なの?てことでしょ?
金目的でそのレベル目指してどーすんの笑
2022/06/06 23:02
1
No Name
...
年収1000万は欲しい、でも3000万までは要らないから高望みではない?
葵立派な高望みだと思うけど。葵はそれに見合う何を持っている?
2022/06/06 05:13
70
返信する
No Name
...
ご自身が未来数年で1000万円程度は稼ぐのでしょうから、最低そこのラインというのは分からなくもないですが…
2022/06/06 08:07
26
返信する
No Name
...
誰かと結婚すれば、Quality of Life が必ず上がるとも限らないから、生涯独身でいいと思っているのなら、貫けばいいのに。
2022/06/06 06:02
52
返信する
No Name
...
あまりにも単純に、今より良くて広い家に住めて、今自分では買えない物も買えるようになるかもとか、簡単に考え過ぎてる!
2022/06/06 08:14
21
返信する
No Name
...
quality of heartを先に上げろって感じ
生活レベル向上させても心が貧しけりゃ何やっても満たされない人生になる
2022/06/06 11:49
10
返信する
No Name
...
金遣いの荒い一千万男子なら、地味で全然お金使わないけど好きにさせてくれる6〜700万の男性の方が結婚した時に裕福感を感じられると思うけどな…
基準をお金にするならそれこそ逆に最低3千万はないと、ってなるよ。
2022/06/06 15:10
4
返信する
No Name
...
>地味で全然お金使わないけど好きにさせてくれる6〜700万の男性の方が結婚した時に裕福感
どこの話ですか???嫌味でなく、都内は1000万円で何とか。別にタワマンで無くても、夫婦用で家賃20万円程度は普通(今住んでいる所は、学区が人気で20万円では物件厳しい)。収入の1/3が家賃の目安だから月60万円程度は要る。年収1000万円の手取りって、約60万円程度だから。子供いなくてもとんとん。
年収6〜
...続きを見る
700万円って、どこに住む気?
2022/06/07 00:47
3
No Name
...
不満が多いしネガティブで暗い気分になる連載でですね。
2022/06/06 06:03
31
返信する
No Name
...
披露宴で、あんなに心の中で毒付くのもどうなんだろうね? そんなにまでブーケトスが嫌なら、事前に遠慮したい旨伝えて本当に欲しい人の前に投げてもらうとかお願いしてもいいのに…とか思ってしまった。
2022/06/06 07:20
17
返信する
No Name
...
それも意識しすぎかなって伝えられた側はビビるかも。
ブーケトス自体、悪趣味な演出かなって最近は思います。誰も行かないのもアレだから独身の頃は出てましたけどね。
気遣いできる人ならやらないかなと。
2022/06/06 07:28
22
No Name
...
ブーケトス、やらない派の方が多いような....
新年の福男選びで猛ダッシュする人達と同じ位の気合いで、ブーケをジャンピングキャッチするとか、ドラマだけの話かなと😆
2022/06/06 08:06
17
No Name
...
誰もブーケを受け取りたくなくてみんな避けるので、ちょうど避けてできた空間にブーケが落ちてしまった事がありました。誰かが近くにいた子供に取るように言ったら、その子が泣いて嫌がるので、しょうがなく友達が取りに行って「わーい」とか言っていましたね。ブーケトスってつくづく誰も得しない演出ですよね。今思うと、新婦をお祝いする気持ちで、嬉々としてブーケを受け取ってあげればよかったなとも思いますが…
2022/06/06 11:30
15
No Name
...
わざわざ前に出ない。周りに押し出されそうになったら、トイレに行くとか、電話が掛かってきたフリするとか。
2022/06/06 11:34
4
No Name
...
ブーケトス、お気に入りの可愛い綺麗な花束を放り投げちゃうの、花嫁さんは気にしないのかな?と昔から疑問です!笑
2022/06/06 12:35
9
No Name
...
独身女性に限定しないならむしろ私欲しいな。既婚者ですが、結婚して自分の家って感じになってからお花好きになったので、ブーケなんて素敵な花束、むしろ欲しい…
2022/06/06 15:02
5
No Name
...
ホテルウェディングでしたが、ブーケトス用の花束(10,000円くらいだったかと)を用意して行うようです。
2022/06/10 22:00
0
No Name
...
退屈な連載🥱
2022/06/06 11:02
11
返信する
No Name
...
世帯年収2倍になっても支出もそれなりに増えるのわかってる?ひとりで使っていいわけじゃないんだよ?
2022/06/06 06:18
17
返信する
No Name
...
世帯年収が上がっても食費は×2(私の夫はよく食べるのでそれ以上)、水道代も人数増えた分かかる。電気代は×2より抑えられるかもしれないけど家賃は広いところに越せばそれなり上がるし部屋が広くなったら電気代は上がる。結婚したら裕福になるわけではない。
2022/06/06 12:47
6
返信する
No Name
...
でも家賃二倍になるかな?わたしはこの主人公の計算はわからんではないですね。
2022/06/06 16:22
3
返信する
No Name
...
普通の金銭感覚なら家賃が抑えられる分、貯金が出来たりするかもしれないですが年収750万円で貯金が150万円しかないような金銭感覚の人だと2人で住むならいい部屋って選びそう。
2022/06/06 19:20
3
No Name
...
ブーケトスの辺りの気持ちは何となく分かるな
2022/06/06 06:56
15
返信する
No Name
...
私なんて、サプライズで、フルネームを呼ばれてブーケをいただきに壇上に行きました。
心遣いの気持ちだったのでしょうけど、周りの視線が死ぬほど痛くて恥ずかしかったです。
2022/06/06 08:03
10
返信する
No Name
...
それはお気の毒です。20代だとまだしも30 代でやられると辛い!
2022/06/06 09:13
10
No Name
...
映画みたいですね。
2022/06/06 13:44
3
No Name
...
そうだよね、堂々巡りで悩み始めると、止まらなくなるよね。
周りと自分との意識や考え方に違いや差があると尚更🥺
葵、結婚したい人が見つかると良いねぇ🥺
2022/06/06 05:47
11
返信する
No Name
...
日曜日の夜に主婦を呼び出すかねえ。笑
日曜日じゃなくても既婚者の友達を夜に、しかも突然呼び出さないよね、フツーは。
2022/06/06 07:03
11
返信する
No Name
...
第1話で夜中の2時まで遊んでいるんだから限りなく普通ではない。
2022/06/06 08:41
3
返信する
No Name
...
既婚・未婚に関わらず夜に突然呼び出すなって指摘なら分かりますが未成年の子供がいるわけじゃない限り既婚でも声をかけて良いと思う。断られて文句言ってるわけじゃないし。2時まで飲んでたのだってたまに集まるんだったら良いんじゃない⁈ 夫はこの前2時頃帰ってきた。
2022/06/06 12:30
6
返信する
No Name
...
ブーケトスは見せ物ですよ。ブーケトスは新婦のためにあるようなもの。
2022/06/06 07:05
11
返信する
No Name
...
物は投げてはいけません。
ーママより
2022/06/06 13:46
4
返信する
No Name
...
ブーケトス無しで2人の新婦からブーケを頂いたのですが、結局、結婚できませんでした。
今となっては申し訳なく思っています。
2022/06/07 00:26
0
返信する
No Name
...
独身でいいと思ってることと夫婦別姓賛成は関係ない
2022/06/06 12:32
11
返信する
No Name
...
御祝儀の3万円よりだいぶ高いワンピースをわざわざ買うか?同じ子の披露宴に2回行くことはないんだから家にあるワンピース数回は着とけ。
しかもパーマでもヘアカラーでもない髪のセットに1万5千円も使うか?
そんなことしてるから貯金少ないんだよ。そして男の年収気にするようになるんだよ。
2022/06/06 08:08
10
返信する
No Name
...
ワンピース42,000円って妙にリアルだと思った。笑
2022/06/06 09:27
13
返信する
No Name
...
結婚式は、男性も結婚したい気持ちが高まるから絶好の機会。自信を持つには、お気に入りのセットでも良いと思うけれど、それ以外の出費が気になる。
2022/06/06 11:42
4
返信する
No Name
...
最近はレンタルサービスがあるからドレスはレンタルがいいと思う!
2022/06/06 16:23
4
返信する
No Name
...
遥の結婚式の時は何着たんだろう?挙げてなかったり呼ばれてなくて初めて結婚式に参列するなら42000円のワンピースもおかしくはないかなぁ。私も同じくらいの値段のを買ったけど10数回来たから一回あたり5000円以下。
2022/06/06 19:14
2
返信する
No Name
...
東カレではやれDiorだ、ヨーコチャンだ、ジミーチュウだって、ハイブランドのワンピを出してくるけど、今日は恵比寿のアトレで買ったワンピ42,000円也。珍しいね。
2022/06/06 08:19
10
返信する
No Name
...
😂アトレで? どのショップで買ったんだろう…
2022/06/06 11:48
3
返信する
No Name
...
NATURAL BEAUTY BASIC とか?笑
2022/06/06 13:08
4
No Name
...
アトレのgrace continentalでよく結婚式用の服買ってました!笑
2022/06/06 16:52
6
No Name
...
髪の毛のセットに1.5万はない。。
ホットペッパーで2,3千円くらいでは?
2022/06/06 12:46
9
返信する
No Name
...
仕事柄良い人を見過ぎだとあるが、その人達全員からアプローチされたのか?選びたい放題とは思えないが?図々しい思い込みとしか…。自分の周りで医者と結婚した人は絶対に医者と結婚したいとか言ってる人はいなかったけど。まあ、勤務医ならトータルで考えたら実家が裕福で大企業勤めのサラリーマンの方が好条件の場合もあるが。
2022/06/06 07:51
6
返信する
No Name
...
髪の毛セット1万5千円
カット込みでパーマでも当てた?
2022/06/06 14:02
6
返信する
No Name
...
充分夢見る夢子だよ。
2022/06/06 14:04
6
返信する
No Name
...
広告代理店の設定にしては貯金少なすぎますね
2022/06/06 12:53
5
返信する
No Name
...
結婚したい!と言ってる頃に結婚しないとだんだんお相手が見つからなくなる。
それを過ぎると、ああ結婚しなくて良かった私の人生!とバンザイしたくなる。
2022/06/06 19:58
1
返信する
No Name
...
犬飼ってyoutuberなった方がはやいよ!1000万ぐらい大した生活レベルは上がらないし
2022/06/07 07:00
1
返信する
No Name
...
女子3人で食幹に急に集まれるんなら、かなりQOL高いぞ、今でも。
2022/06/21 07:48
0
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
本当にしなくていいと思ってたら、他人なんてどうでもよくなりますよね。
自分に素直になるのが良いと思いました。
アホか
結婚することにより家がワンルーム12万→ワンエル20万(似たようなエリア内での引っ越しです)となり、やっぱり2で割ると何でも安くなるなと感銘を受けました。みみっちいでしょうか笑
金目的でそのレベル目指してどーすんの笑
葵立派な高望みだと思うけど。葵はそれに見合う何を持っている?
生活レベル向上させても心が貧しけりゃ何やっても満たされない人生になる
基準をお金にするならそれこそ逆に最低3千万はないと、ってなるよ。
どこの話ですか???嫌味でなく、都内は1000万円で何とか。別にタワマンで無くても、夫婦用で家賃20万円程度は普通(今住んでいる所は、学区が人気で20万円では物件厳しい)。収入の1/3が家賃の目安だから月60万円程度は要る。年収1000万円の手取りって、約60万円程度だから。子供いなくてもとんとん。
年収6〜...続きを見る700万円って、どこに住む気?
ブーケトス自体、悪趣味な演出かなって最近は思います。誰も行かないのもアレだから独身の頃は出てましたけどね。
気遣いできる人ならやらないかなと。
新年の福男選びで猛ダッシュする人達と同じ位の気合いで、ブーケをジャンピングキャッチするとか、ドラマだけの話かなと😆
心遣いの気持ちだったのでしょうけど、周りの視線が死ぬほど痛くて恥ずかしかったです。
周りと自分との意識や考え方に違いや差があると尚更🥺
葵、結婚したい人が見つかると良いねぇ🥺
日曜日じゃなくても既婚者の友達を夜に、しかも突然呼び出さないよね、フツーは。
ーママより
今となっては申し訳なく思っています。
しかもパーマでもヘアカラーでもない髪のセットに1万5千円も使うか?
そんなことしてるから貯金少ないんだよ。そして男の年収気にするようになるんだよ。
ホットペッパーで2,3千円くらいでは?
カット込みでパーマでも当てた?
それを過ぎると、ああ結婚しなくて良かった私の人生!とバンザイしたくなる。