東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
産後クライシス—結婚3年目の波乱—
夫とのすれ違いに限界を感じ実家に帰った妻。泣きながら「戻ってきてほしい」と電話をかけてきた夫に…
コメント
2022.06.08
産後クライシス—結婚3年目の波乱— Vol.11
夫とのすれ違いに限界を感じ実家に帰った妻。泣きながら「戻ってきてほしい」と電話をかけてきた夫に…
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
最後だからほっこりした感じで終わってたけど、彩佳には全く共感出来なかった。
2022/06/08 05:12
99+
返信する
No Name
...
初めての育児はそりゃ誰でも未経験だから大変。身体もすぐには治らないのに満足に睡眠時間も取れない。でも、セレブ産院で出産…山ほどの出産祝いと祝い金まで義理両親からもらい、優しくて高収入の夫がいる。そこまで恵まれた環境なら、夫に八つ当たりする気にはなれないよなぁ。しかも我が子の寝顔見てるとイライラも吹き飛ぶ位だし。結局、彩佳は自分の思い通りにならないとキレる人だったというオチ?
2022/06/08 06:09
57
返信する
No Name
...
独身時代、元彼にお給料吹っ飛ぶ額のバッグをねだり、断られたらマジ無理!とか言って別れるような勝手な彩佳に共感は出来ない!
2022/06/08 06:36
46
返信する
No Name
...
根に持ちますねぇ。昔の話ですよ。
2022/06/08 06:58
10
↑
...
根に持つという表現は違うと思いますが。
2022/06/08 07:04
28
No Name
...
この一件は、忘れられないな。彩佳本当に嫌な女だったよ。
2022/06/08 07:18
31
No Name
...
うん、この一件で彩佳の真髄が分かったもん、私は。
2022/06/08 10:57
16
No Name
...
若さゆえに傲慢だったことってないですか?
私はあったなー
子供だったなー、申し訳なかったなーと思うけど
2022/06/08 11:36
9
No Name
...
東カレとしては、きっと産後に夫が非協力的だった人達の共感を得るだろうと見込んでこの連載をスタートさせたのかな? もしそうだとしたら、30〜40年以上前の時代のように、家事育児丸投げで男尊女卑のモラハラ暴力夫でも登場させればよかったのに、笑。
2022/06/08 06:36
25
返信する
No Name
...
もしあのディスカスモラハラ男が夫だったら彩佳どうしていたのかしらね?
2022/06/08 09:31
8
No Name
...
彩佳が身勝手過ぎたので。
自分の時はこんなに大変だったとか、うちの夫も使えなくてどうのこうのとかコメントで言いたい人にとっては残念だったんじゃないですか?😂
2022/06/08 11:17
13
No Name
...
自分の夫に不満がある人が、なんかコメント荒らしてキャンキャン吠えてるような気もする🤣
彩佳も前に言ってたけど、育児から離れて働けるなんてずるいみたいな。その発言がまずおかしいなと思ったけどね。世の中には、そこまで身勝手に考える人もいるんだなと、この連載読んで学んだわ。
2022/06/08 15:05
9
No Name
...
役割分担として、夫婦の一方が外で働く!もう一方が専業として家事を行うと決めた場合、家にいる方が多少なり多く育児をやることになるのは仕方ないと思うんですよね。あとは、お手伝いさんやシッターさんをうまく利用するとか、お互いの両親にお願いするなどして。双方がうまく息抜きをすれば良い話であり。
何より、お互い思いやりいや感謝の気持ちは必要だと思いますね。
2022/06/08 15:34
14
No Name
...
ビェーン???
だから赤ちゃんの鳴き声ぐらいちゃんと聞いたことある人が記事か書いてよ
2022/06/08 08:44
9
返信する
No Name
...
以前のコメントでビェーンは正しいとの意見が多かったような…。
うちの子もビェーンです。 うちもです!って書いてあったな。
2022/06/08 08:53
8
No Name
...
擬音語って難しいと思いますよ。しかも赤ちゃんの泣き声なんて子によって違うし聞いた音を文字にするのもそれぞれだろうから。
2022/06/08 12:14
6
No Name
...
ンギャアアアアアア!!
ピギィィィィィィィ!!
2022/06/08 12:38
2
No Name
...
ピーーーーーーギャーーーーーー!!!!!!
2022/06/08 17:32
2
No Name
...
もし、昌也さんが全国平均な収入で、彩佳のご両親も地方在住、飛行機じゃないと行き来出来ないような場所に住んでいたら、彩佳どうしてたんだろう?
1粒400円のチョコではなく、1袋30円位のブラックサンダーしか買えなかったら??
2022/06/08 08:57
16
返信する
No Name
...
そもそもそんな人とは最初から結婚しない
2022/06/08 09:29
11
No Name
...
↑に同意。だって、給料が吹っ飛ぶ程のプレゼント要求して断られたら振るような人だよ、彩佳って。まず経済力で人間性はその後。
2022/06/08 12:05
10
No Name
...
夫が重い病気で働けなくなったら、手のひら返したように離婚するとか言い出しそう🙊
2022/06/08 12:26
10
No Name
...
それだけ彩佳に共感できない人が多いってことでしょう😄
2022/06/08 09:47
16
No Name
...
私もそう思います。
人の意見をカリカリ?
カリカリって何?
ここは多様な意見を楽しむ場です。
2022/06/08 10:12
11
No Name
...
ストーリーとか登場人物に対して否定的な意見を述べるのは多様な意見。
誰かのコメントを否定するのとは全く違いますよ。
2022/06/08 10:15
10
No Name
...
以前育児マウントでよくコメ欄荒らししてた人と似てますね!
もしかして、買った洗濯機もう壊れたのかな?
2022/06/08 10:23
7
No Name
...
わたしは寛容で心の広い人間ですアピールうける
2022/06/08 10:47
9
No Name
...
まさこ?
この前、どの小説に対してかわからないけど、皆さんの意見に対して、性格が腐り切ってるみたいに説教してるコメントがありましたね。自分と違う意見を受け入れたくない人って…心が狭過ぎる。
2022/06/08 12:39
7
No Name
...
カリカリ?
ただ意見をコメントしてるのをそんな風に捉えるのは。。。
理解に苦しみます。
2022/06/09 02:10
5
No Name
...
最近、急に増えましたよね!自分と違う意見に腹たてて説教始めたり、そのコメントを全否定したり。 コメント欄のマナーを理解してないのかな?
2022/06/09 06:39
6
No Name
...
産後クライシスとやらは、1人で育児を頑張ろうとした結果起きたもので、実家に帰って両親に頼る事を学んだから解決した?
そんなの2話位で片付く話だろ。ここまで引っ張るから無駄に薄っぺらいし余計な描写で彩佳の好感度を地に落とすし。それに彩佳、昌也に手伝え言っていたから1人で頑張る気はなさそうだったけど?
2022/06/08 05:31
82
返信する
No Name
...
昌也さん、謝り過ぎだよね。本当に優しい旦那様だ!
彩佳も、もっと早くに実家帰ってればよかったんだよ。
2022/06/08 05:11
39
返信する
No Name
...
今現在産後半年くらいだけど、意地を張る気持ちはわかります。彩香も実家に帰らなくても、チョコ食べたり買い物に行く時間を睡眠に当てれば良かったんじゃなかろうかと思ってしまった。
2022/06/08 05:20
26
返信する
No Name
...
朝優雅に果物を添えてパンオショコラを堪能したり、高級チョコやロールケーキや大福をエンドレスに食べたり、友人呼んでお茶会したり、元彼のインスタを確認する時間があったら短時間でも睡眠とれるよね。結衣ちゃんが泣き止まない子だったら友達なんて呼ぶ余裕ないし、菓子どころか茶すら飲めないし、食事は早食いになるから優雅になんて楽しめないし、スマホは通知がたまる。
2022/06/08 06:23
39
No Name
...
彩佳こそ、もっと謝れよと思った。一晩寝たらスッキリしたとか鬱でも何でもなかったという事でしょう....
まぁやっと終わってよかった。この連載通して、子育てに関してだとムキになるコメントが多いのに驚いた。
2022/06/08 05:39
26
返信する
No Name
...
子育てってそんなにストレス溜まるんでしょうか?まぁ、男女で分担が不平等でお金にもならないのが原因ですかね。これじゃあ少子化進むわって感じです
2022/06/08 07:37
6
No Name
...
出産して子育てしている自分が一番偉いと勘違いするコメントもちらほらあって、不快でした!
もう子育て関係の連載は暫くいいやと思いました。
2022/06/08 09:53
8
No Name
...
自分のことを優先できなくなるのは確かなので、自分の欲求に素直なタイプの人はストレスたまると思います。
2022/06/08 10:05
8
No Name
...
子育てストレス溜まらないと言ったら大嘘になりますね、、、。
2022/06/08 10:52
12
No Name
...
昌也さんは結衣ちゃんに受験させたいみたいだから、これから受験の準備となったら、彩佳のストレスどうなっちゃうんだろ😅
続編お受験編🤣見てみたいです。
2022/06/08 11:03
2
↑止めて
...
彩佳はもう二度と登場させないで下さい。
2022/06/08 11:07
11
No Name
...
↑
11:03です。
ですよね。再び彩佳登場。朝から怖いですよね。
続編希望撤回します❗️
🙇♀️
2022/06/08 11:31
7
No Name
...
育児ネタにムキになるコメント、すごい勢いですよね。しかもけんか腰で。
2022/06/08 12:31
10
No Name
...
産後にホルモンバランスが崩れるのは、ちょっと調べればわかる事だし、それを踏まえ里帰り出産するか又は近いなら産後暫く実家に帰る、もしくは親に来てもらうなど…何か考えるのが普通かなと思ったのですが。彩佳は何も考えていなかったみたいで。
2022/06/08 05:31
30
返信する
No Name
...
そこまで育児が大変だった様子もなく、よく寝て育てやすそうなベイビで、空き時間に寝ればいいのに優雅な朝食やらインスタで元カレをストーキング、友達呼びつけて呑気にお茶などなど。
なぜ自分一人で頑張ってたとか自画自賛してるの?笑っちゃう。
2022/06/08 06:25
42
返信する
No Name
...
この人、最初から母乳あげてないよね。
2022/06/08 08:18
8
No Name
...
↑それは別にどーでもいい
2022/06/08 08:25
6
No Name
...
いや、完母なら人に預けて長時間爆睡できない。
2022/06/08 08:28
17
No Name
...
そのとおり!w
2022/06/09 02:21
2
No Name
...
先週のコメントでどなたかおっしゃってましたが、高級ホテル並みのサービスがある、葉山の産後ケアホテルにて暫くお世話になれば良かったのではないでしょうか? なぜ、何も考えなかったのか不思議で。
2022/06/08 13:02
9
返信する
No Name
...
ホルモンバランスが崩れるのは当たり前として、子育ては父母双方でやるものなのに、どうして里帰り出産というものがあるのか不思議です。ダンナが子育てはひとごとになるのも困るし、ホルモンバランス崩れてるときに実家にいるなんてわたしはそっちの方が苦痛だと思ったので、2回とも里帰りは選択肢になかったです。
2022/06/10 19:56
0
返信する
No Name
...
昌也、本当にいい人過ぎ! 彩佳にはもったいない。感想それだけ。
2022/06/08 05:46
26
返信する
No Name
...
良い人過ぎだけど実家の玄関で抱きつくのはやめてほしい
2022/06/08 06:18
5
返信する
No Name
...
軽いハグなら問題無し!
2022/06/08 06:23
11
No Name
...
彩佳も、夫に求めるばかりではなく、少しは感謝するようになってくれだわ。
2022/06/08 08:16
10
返信する
No Name
...
本当に! 働いてきてくれなかったら、おむつ代も払えないのだから。
2022/06/08 09:35
8
No Name
...
これじゃ、性格悪い彩佳だけが楽チンになるよね!
2022/06/08 12:33
8
No Name
...
感謝する気持ちが全然ないから、ほとんどの人が彩佳に共感してないんだと思いますね。
2022/06/08 17:46
5
No Name
...
結局彩佳はこれからも何の不自由ないセレブ妻を続けるのね。美味しいとこ取りだね。
ホントに彩佳を応援したいと思ったことは一回もなかった。
2022/06/08 05:48
17
返信する
No Name
...
何、ますます彩佳が楽になるって事? 何だか面白くないな。
2022/06/08 07:18
8
返信する
No Name
...
美味しいとこ取り、本当だよね!
離婚されて終わればいいのにと思ったけど、残念。
2022/06/08 12:52
5
返信する
No Name
...
昌也さんが気の毒…
2022/06/09 00:38
3
返信する
No Name
...
お母さん、いいこと言うんだけど、「未来の宝」に引っかかった。すでに宝だと思うんだけど、未来の納税者?
2022/06/08 06:15
11
返信する
No Name
...
未来の年金
2022/06/08 06:17
9
返信する
No Name
...
所詮、お金って事?
2022/06/08 06:18
11
返信する
No Name
...
私も未来の宝?今は宝じゃないの?って違和感を抱いたので同じ人がいて良かったです
2022/06/08 06:27
8
返信する
No Name
...
まあ、国民みんなの宝になるのは労働、納税の義務を担ってからかなぁ。血縁者のお母さんだと既に宝だとは思うけど。
2022/06/08 07:13
3
返信する
No Name
...
ちゃんと納税してね💰
彩香の金金したところは母親譲り?
2022/06/08 07:27
6
返信する
No Name
...
何か最後、強引にキレイにまとめた感じ😅❓
2022/06/08 06:04
10
返信する
No Name
...
昌也はいい旦那さんだけど子育てしてた印象がない。
2022/06/08 06:06
9
返信する
No Name
...
モンテッソーリ教育や幼稚園受験などの本を大量に買い込むなどして熱心だけど、
・大声を上げる
・肝心のオムツ替えやミルク作りができない
・寝不足の彩佳に「家事とかやっちゃう?お昼は久しぶりにレモンクリームパスタがいいなあ」
・疲れている彩佳に産前同様のスキンシップをはたらく
・結衣が寝る夜の時間帯に宅配便を届けさせる(プロテイン)
・彩佳不在時20分で根を上げママを呼ぶ
2022/06/08 06:12
13
返信する
No Name
...
高価なジュエリープレゼントしてくれたり、
仕事帰りに洋服や彩佳の好きなお菓子買ってきてくれたり、リフレッシュの時間作ってくれたり(20分で母親呼んだけど)Uber頼もうかと言ってくれたりしてくれたけどね…
朝10時までグーグー寝てるし。
2022/06/08 06:16
5
No Name
...
昌也と言ったら、5話のこの台詞。
「俺の気遣いや努力に感謝するとか、そういうのはないのか?努力やプロセスを褒められない母親になんか、子どもの教育やしつけは任せられないなっ!」
えっ…昌也が子供の教育はしないの?家にいる彩佳任せ…?子供にお受験させたいのって昌也の方だよね…?
2022/06/08 12:30
9
No Name
...
彩佳に「子供の教育やしつけをさせられないなっ」と言うんだったらまだわかるけど「任せられないなっ」て言ってるのがねえ…
2022/06/08 12:32
5
No Name
...
オムツ代、ミルク代、赤ちゃんが寝るための寝具など生活に必要な費用を稼いてきてます。どんなに子供の世話をしても無職の父親だと食べていけない、育たない。
2022/06/08 08:09
6
返信する
No Name
...
だから何?稼いでいれば子育てしなくてもいいと?
2022/06/08 12:15
7
No Name
...
働いている昌也に感謝しろとかそういった話をしているのではなく、まさやも確かにズレているところとか人を苛立たせる行動があったよねって話。定期的にわいて出てくる「ミルク代、オムツ代は旦那さんが稼いできてくれる。感謝すべき。昌也さんの稼いだお金は夫婦共同のもの」ってコメントなんなんだろう。
2022/06/08 12:18
6
No Name
...
例えば父親が間違った育児して(離乳食に卵・体にベビーパウダーまぶす・オムツ交換時に脚を持ち上げ過ぎて股関節脱臼)子供に悪影響及ぼしたとしても『オムツ代、ミルク代、赤ちゃんが寝るための寝具など生活に必要な費用を稼いてきてます。どんなに子供の世話をしても無職の父親だと食べていけない、育たない』と言えるの?
2022/06/08 12:21
4
No Name
...
コメ主は父親のズレた育児で子供が傷ついても「あなたはミルク代やオムツ代を稼いできてくれるからいいのよ」って許せるんだね。
2022/06/08 12:27
4
No Name
...
いくら子育てに協力しても無職の夫なんて要らない(当方共働きですが)。昌也が子供が危険になるような失敗したっけ?義母に頼るのは全然OKだけど。シッターも雇ってくれるって言ってるし無職の男より昌也みたいな人の方が断然良い。
2022/06/08 12:47
5
No Name
...
妻が稼げる人なら専業主夫もアリなのでは?彩佳の元カレは無職じゃないけど近い感じだし。
2022/06/08 14:52
1
12:15さんへ
...
だから何?子供の面倒だけみてれば他のことなにもしなくてもいいと?
2022/06/08 17:37
6
No Name
...
そんなこと一言も言ってませんが…
おお怖
2022/06/08 23:55
2
No Name
...
昌也が子供の面倒をがっつりみた描写は確かにないけど、彩佳が意識が朦朧とするまでしてた(らしい)子育てってなに?何話のどのあたり?
2022/06/08 13:58
6
返信する
No Name
...
1話目かな。
「もう勘弁してよ…ママが泣きたいよ…」
2022/06/08 17:29
2
No Name
...
欲しくて子供作ったくせに勘弁してよはねーよ
2022/06/08 23:56
7
No Name
...
間違えた。2話目だった。
昌也が彩佳に注意されて「ごめんごめん」とヘラヘラするのもよくなかったね。面会室でも大きな声出していたと書いてあったし。
2022/06/09 12:34
1
No Name
...
二人目はなしでお願いしますね!
2022/06/08 05:44
5
返信する
No Name
...
それは二人で決めること、二人目わたしは賛成子供はかわいいよ、あなたもいつかわかると思います。上から目線ですが、ごめんね。
2022/06/08 09:40
2
返信する
No Name
...
う る せ 〜
2022/06/08 09:45
9
No Name
...
子供産めば、彩佳の気持ちわかりますよって、上から目線でコメントしたした人みたい!
2022/06/08 09:50
10
No Name
...
9:40さん、あの〜あなたに言っているのではなくて彩佳と昌也に言ってるんですけど…
ここはあなたのインスタのコメント欄じゃないし…勘違いしないでくださいね😉
2022/06/08 12:23
5
9:40
...
勘違い甚だしいwwwwwwwwww
50代の無職のおばさん臭がするwwwwwwz
2022/06/08 12:24
3
No Name
...
3児の育児真っ只中でいつも育児マウントや不妊をバカにする、洗濯機おばさんですよね!
2022/06/08 12:28
6
No Name
...
60代無職ですよ!
2022/06/08 16:06
1
No Name
...
↑の者です
子供は産んだことありませんので
2022/06/08 19:02
0
No Name
...
小説の二人に言ってる事だと思いますよ。
私も二人目はなしで!
と言いたいですw
2022/06/09 02:19
1
No Name
...
彩佳のことだからこれ以降は周りに頼りまくってなにもしなくりそう。あなたが周りに頼ればいいって言ったんじゃない!ってキレ出すシーズン2がスタート
2022/06/08 07:15
5
返信する
No Name
...
専業主婦だけど、家事は代行さんに頼んで、結衣ちゃんの面倒はナニーさんに任せて。
暇になりその内、不倫に走るか?
2022/06/08 12:45
6
返信する
No Name
...
公園でばったり会った&インスタで繋がった元カレとの危ない関係が描かれるシーズン2!ライターさんの代わりに書きたい笑
2022/06/08 13:46
4
⤴️
...
相手の奥さん、弁護士だけどw
2022/06/08 14:45
7
↑↑
...
書いてくださいw
面白そうwww
2022/06/09 02:32
0
No Name
...
グエッ
に
ビエーン!!!
って最後になって存在感ありすぎな擬音語で参入してきた結衣ちゃん。
けぷっ、ぴえん くらいなら可愛いけどさ。
2022/06/08 08:07
5
返信する
No Name
...
結局何の話?これからは両親を頼りますって?のんか適当にいい話にしてるけど解決してなくないか?3日後くらいにまた寝不足ってブチギレて不満たらたらなのでは?
2022/06/08 07:25
4
返信する
No Name
...
実両親も義両親も良い人で昌也も早い段階からシッター雇うなりいろいろ助けてもらおうって提案してたのに頑なに意地を張ってたのはなんなんだろうなぁ。彩佳の独りよがり。
2022/06/08 08:07
4
返信する
No Name
...
主人公とは置かれた環境や属性が全く異なる二児の母ですが、産後の諸々の疲れ・ストレス(夫への不満も)に違和感ありませんでした。
裕福な専業主婦でさえもタフな仕事です、育児は。コメント欄で女性から叩かれているのを拝見して、余計に感じてしまいました。男性はより一層理解出来ないでしょうね、育児の苦労は。
2022/06/08 10:55
4
返信する
No Name
...
うん、それと、どうして叩いてるコメントが女性からだってわかるんだろうね?不思議。
2022/06/08 11:07
11
No Name
...
裕福でも育児は大変でしょうし、読者も理解してます。叩かれてたのはその点ではなく、大変だ大変だ言ってる割に彩佳は大したことなにもしてないからですよ。
とはいえ、ただの小説の中の人物ですし、字数の関係もあるでしょうから詳細が書かれていなかったこともありますが。
2022/06/08 13:52
3
No Name
...
出産経験有りの方々から見ても、彩佳にはとてもじゃないけど共感できない意見が多かっただけですよね。 出産経験のない方とか男性には理解出来ないだろうと言わんばかりの、謎に上から目線のコメントにびっくりです。
2022/06/08 11:18
12
返信する
No Name
...
自分と違う意見を受け入れられないのであれば、コメント欄読まないほうがいいと思う!
2022/06/08 12:51
6
返信する
No Name
...
育児経験のある女性や男性からも彩佳に共感出来ないようなコメントが多々ありますよね?
経験してないからわからない、男性だからわからないと決めつけたコメントはどうなのでしょ?
二人も子育てしてる私は凄いでしょ?って感じにもとれますしね。
産む生まないも自由。
男女どちらが育児するかも自由。
育児の方法も人それぞれ!
他の人の意見や感想をもっと尊重してみてはどうでしょうか?
2022/06/09 03:02
7
返信する
No Name
...
彩佳と昌也は二人目作らないほうがいいですね。
結衣は彩佳に似ないといいね。
2022/06/08 23:58
3
返信する
No Name
...
「外で仕事して稼ぐのも子育て!」と仰る方は是非ともインスタで話題の「僕と帰ってこない妻」を読んでみてほしい。
2022/06/08 12:35
2
返信する
No Name
...
追記 漫画なので楽に読めます
2022/06/08 12:42
2
返信する
No Name
...
シングルマザーで両親も兄妹もいなくて、たった一人で育てているママもいるのにね。
2022/06/08 16:03
2
返信する
No Name
...
いい旦那さんとご両親でした。
2022/06/08 17:22
2
返信する
No Name
...
なるほど、「里帰り出産」という方法が
存在することに納得いった。
2022/06/13 21:14
1
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
私はあったなー
子供だったなー、申し訳なかったなーと思うけど
自分の時はこんなに大変だったとか、うちの夫も使えなくてどうのこうのとかコメントで言いたい人にとっては残念だったんじゃないですか?😂
彩佳も前に言ってたけど、育児から離れて働けるなんてずるいみたいな。その発言がまずおかしいなと思ったけどね。世の中には、そこまで身勝手に考える人もいるんだなと、この連載読んで学んだわ。
何より、お互い思いやりいや感謝の気持ちは必要だと思いますね。
だから赤ちゃんの鳴き声ぐらいちゃんと聞いたことある人が記事か書いてよ
うちの子もビェーンです。 うちもです!って書いてあったな。
ピギィィィィィィィ!!
1粒400円のチョコではなく、1袋30円位のブラックサンダーしか買えなかったら??
人の意見をカリカリ?
カリカリって何?
ここは多様な意見を楽しむ場です。
誰かのコメントを否定するのとは全く違いますよ。
もしかして、買った洗濯機もう壊れたのかな?
この前、どの小説に対してかわからないけど、皆さんの意見に対して、性格が腐り切ってるみたいに説教してるコメントがありましたね。自分と違う意見を受け入れたくない人って…心が狭過ぎる。
ただ意見をコメントしてるのをそんな風に捉えるのは。。。
理解に苦しみます。
そんなの2話位で片付く話だろ。ここまで引っ張るから無駄に薄っぺらいし余計な描写で彩佳の好感度を地に落とすし。それに彩佳、昌也に手伝え言っていたから1人で頑張る気はなさそうだったけど?
彩佳も、もっと早くに実家帰ってればよかったんだよ。
まぁやっと終わってよかった。この連載通して、子育てに関してだとムキになるコメントが多いのに驚いた。
もう子育て関係の連載は暫くいいやと思いました。
続編お受験編🤣見てみたいです。
11:03です。
ですよね。再び彩佳登場。朝から怖いですよね。
続編希望撤回します❗️
🙇♀️
なぜ自分一人で頑張ってたとか自画自賛してるの?笑っちゃう。
ホントに彩佳を応援したいと思ったことは一回もなかった。
離婚されて終わればいいのにと思ったけど、残念。
彩香の金金したところは母親譲り?
・大声を上げる
・肝心のオムツ替えやミルク作りができない
・寝不足の彩佳に「家事とかやっちゃう?お昼は久しぶりにレモンクリームパスタがいいなあ」
・疲れている彩佳に産前同様のスキンシップをはたらく
・結衣が寝る夜の時間帯に宅配便を届けさせる(プロテイン)
・彩佳不在時20分で根を上げママを呼ぶ
仕事帰りに洋服や彩佳の好きなお菓子買ってきてくれたり、リフレッシュの時間作ってくれたり(20分で母親呼んだけど)Uber頼もうかと言ってくれたりしてくれたけどね…
朝10時までグーグー寝てるし。
「俺の気遣いや努力に感謝するとか、そういうのはないのか?努力やプロセスを褒められない母親になんか、子どもの教育やしつけは任せられないなっ!」
えっ…昌也が子供の教育はしないの?家にいる彩佳任せ…?子供にお受験させたいのって昌也の方だよね…?
おお怖
「もう勘弁してよ…ママが泣きたいよ…」
昌也が彩佳に注意されて「ごめんごめん」とヘラヘラするのもよくなかったね。面会室でも大きな声出していたと書いてあったし。
ここはあなたのインスタのコメント欄じゃないし…勘違いしないでくださいね😉
50代の無職のおばさん臭がするwwwwwwz
子供は産んだことありませんので
私も二人目はなしで!
と言いたいですw
暇になりその内、不倫に走るか?
面白そうwww
に
ビエーン!!!
って最後になって存在感ありすぎな擬音語で参入してきた結衣ちゃん。
けぷっ、ぴえん くらいなら可愛いけどさ。
裕福な専業主婦でさえもタフな仕事です、育児は。コメント欄で女性から叩かれているのを拝見して、余計に感じてしまいました。男性はより一層理解出来ないでしょうね、育児の苦労は。
とはいえ、ただの小説の中の人物ですし、字数の関係もあるでしょうから詳細が書かれていなかったこともありますが。
経験してないからわからない、男性だからわからないと決めつけたコメントはどうなのでしょ?
二人も子育てしてる私は凄いでしょ?って感じにもとれますしね。
産む生まないも自由。
男女どちらが育児するかも自由。
育児の方法も人それぞれ!
他の人の意見や感想をもっと尊重してみてはどうでしょうか?
結衣は彩佳に似ないといいね。
存在することに納得いった。