東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
「セレブ婚で、自分より格上になった友人が許せない」嫉妬に狂う専業主婦は、低収入な夫に向かって…。
コメント
2022.05.30
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~ Vol.3
「セレブ婚で、自分より格上になった友人が許せない」嫉妬に狂う専業主婦は、低収入な夫に向かって…。
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
家賃18万のところに住めても「低収入」なのか…
東京ってこわい
2022/08/07 15:36
0
返信する
No Name
...
タワマンに港区女子。
忙しい→友達とカフェの後のんびり買い物。
薄っぺらい悩みで、逆に羨ましいなぁ。
2022/06/21 07:43
1
返信する
No Name
...
凡庸な男を選んだ時点で、平凡な生活しかできないってことわかるでしょ。あなたに足りないのは想像力。
2022/06/04 17:48
2
返信する
No Name
...
夫は月収100万以上稼いでるけど、私も月20万程度稼いでるし、世帯収入の半分は貯金と投資に回して、郊外の月8万の賃貸アパートに住んでますよ〜。結婚式も婚約指輪もいらないって言ったからなかったけど、旅行にそれなりに予算まわせたし、ふと思いついた時にコンビニでデザート買おう!ができるので幸せです!!はいマウント!!
2022/05/30 14:30
3
返信する
No Name
...
質素すぎません?月八万
2022/05/30 17:52
9
返信する
No Name
...
マウントと思わなかった。堅実なのねくらいしか…
2022/05/30 18:57
7
返信する
No Name
...
「はいマウント(してこい)!」って意味だったらすごいな。
2022/05/30 20:29
4
No Name
...
全然マウントと思わなかった
2022/06/04 00:12
0
返信する
No Name
...
働かず養ってもらってるのに不満持つとか。。ハズレな奥さん。。
夫が可愛そう。。
2022/06/01 17:51
0
返信する
No Name
...
他人と比べても幸せにならない。今の平凡な暮らしはかけがいのないものだと気付いて欲しい。人に見せびらかして反感をかう様な事するといつかしっぺ返しがくるよ、指輪などみせびらかしてもダメ、自分に自信持って頑張って欲しい。
2022/05/31 21:08
1
返信する
No Name
...
自分も働きに出たらいいんじゃない?
なぜ翼にばかり求めるの?
ダブルインカムなら今より収入は確実に増えるよね。
タワマンに住めるほどかはわからないけど。
でも永遠に上には上がいるから遥みたいに隣の芝生は青いタイプは永遠に満たされないかもね。
タワマンに住んだところで、アドレスや階を気にしそう。
2022/05/30 05:11
99+
返信する
No Name
...
こいつは常に不満ある人だよ
『専業主婦は…忙しい。今日も昼から、友人とお茶の約束があった』って はあ?
そんな時間取れない人が忙しいっていうのにね
2022/05/30 06:35
99+
返信する
No Name
...
忙しいと言う人は遊ぶ時間も忙しいみたいですよ。
2022/05/30 16:04
12
No Name
...
そんな能力や発想があるならこんな性格にはならんでしょうから…😥
文句と愚痴で人生塗り潰す時間でやれることもありそうだけど、考える事を辞めてそうだし死ぬまで自分は不幸な女だと言い聞かせていくんですかね
2022/05/30 06:36
33
返信する
No Name
...
海原はるかの方が幸せそう
2022/05/30 06:39
10
返信する
No Name
...
つまりは専業主婦でありながらいい生活をしたい、不条理な発想なんだよ。
こうなると遥に翼はもったいない!ってなる。
2022/05/30 12:10
19
返信する
No Name
...
可哀想だけど、羨ましがったり妬んだりする人間は幸せにはなれない。
2022/05/31 10:36
4
返信する
No Name
...
自分が常に上にいないと気が済まないタイプかな…。
2022/05/30 05:36
7
返信する
No Name
...
もう、翼と別れてイーロン・マスク氏でも捕まえたら? バツ3みたいだけど。
2022/05/30 06:49
11
返信する
No Name
...
マスク氏は、ワーカホリック、今でも職場に泊まり込み。遥なら、構ってくれないーと、また文句。
2022/05/30 08:34
7
No Name
...
お金使わせてくれて家にいないの最高だな。
2022/05/30 21:36
3
No Name
...
三人目の妻とは籍を入れなかったとか。子供はいるみたいだけど。
2022/05/31 02:35
3
No Name
...
遥、今まで散々「結婚して幸せ自慢」をしてきたんだろうなぁと思う。
2022/05/30 08:12
20
返信する
No Name
...
上手いコメント!
2022/05/30 08:36
11
No Name
...
そうだね。だから遥みたいになれるよう頑張るねって言ったんだな〜。
2022/05/30 11:23
15
No Name
...
離婚されて苦労すればいい。
2022/05/30 08:34
8
返信する
No Name
...
専業主婦なのに午前2時まで昭和のスナックで飲み歩いてたのか…いいご身分。
2022/05/30 14:58
2
返信する
No Name
...
どんな読解力?
2022/05/30 15:11
6
返信する
No Name
...
毎回の話に行くまでの冒頭部分で「27歳の女3人」と書いてあるので、このストーリー全体は3人の話で構成されており、1話で主人公は「美咲」と「遥」とレトロスナックにいたと書いてある。から、3話の主人公の遥は1話でレトロスナックにいった3人組の一人と読みましたが。何か変ですか?
2022/05/30 18:30
4
No Name
...
ホントだ、チーム平成ガールズですね!
2022/05/30 20:32
2
No Name
...
別に子供がいないうちはいいんじゃない⁈
2022/05/30 21:23
5
返信する
No Name
...
頻繁に行かなければいいと思う。
2022/05/31 02:18
5
No Name
...
ずっと、今の会社にいるの?って家賃補助の出るような日本の福利厚生のしっかりした企業にお勤めってものすごく恵まれてますよ〜!
2022/05/30 06:46
36
返信する
No Name
...
家賃補助も永遠かはわからないよ。最近なくす会社も多いよ。
2022/05/30 06:48
12
返信する
No Name
...
家賃補助は、本当にありがたい。私の勤務先からなので、夫も気を遣って(?)、家事やっています。
2022/05/30 08:33
7
返信する
No Name
...
メーカーは行く先暗い会社も多いですよ笑。
2022/05/30 08:47
5
返信する
No Name
...
そんなこと言ったら公務員以外はどの業種だって安泰はない。
2022/05/30 12:40
9
No Name
...
家賃補助=メーカーではありません。
2022/05/30 21:08
3
返信する
No Name
...
日系メーカー勤務ってかいてありますよ
2022/05/30 21:30
4
No Name
...
失礼。小説に対してではなく、コメントに対してです。
2022/05/30 21:54
4
No Name
...
メーカーじゃ給料たかが知れてるからねー。
立川とか行けば広い家に住めるよ
2022/05/30 10:06
4
返信する
No Name
...
↑🤣🤣🤣
キーエンス、東京エレクトロンの給与・賞与を知らないの?
2022/05/30 21:18
3
返信する
No Name
...
キー○ンス : 30代で家が建ち、40代で墓が建つ。
同級生が就職したけど20代で年収1000万円超えでしたね。
2022/05/30 21:34
6
No Name
...
分かっている方がいて嬉しい。家とお墓は昔は野◯(證券)、今、◯ーエンスと言われますね。
2022/05/30 21:53
7
No Name
...
来週は一回目の葵に戻るのかな?
2022/05/30 21:23
2
返信する
No Name
...
くだらない
2022/05/30 21:01
5
返信する
No Name
...
翼の「今日何してたの?楽しかった?」という質問が不自然…友達と会うという予定を知っていたなら「何してたの?」はおかしいし、何も無い一日なのに「楽しかった?」ていつのも不思議。
2022/05/30 08:10
4
返信する
No Name
...
忙しいのに、下らないこと、いちいち覚えてられない。
ー翼
2022/05/30 08:38
8
返信する
No Name
...
それだ!
2022/05/30 20:27
2
No Name
...
狂うほど嫉妬してないし、低収入というほど低くないんじゃないかな。サムネが誇張しすぎな気が、、、笑
2022/05/30 20:20
3
返信する
No Name
...
結婚前に夫の給料がどれくらいでどんな程度の暮らしが出来るかくらい分かっていただろうに。何を今更って感じ。既出だが割れ鍋に綴じ蓋なんだから自分自身がそれくらいのランクってこと。
2022/05/30 19:15
2
返信する
No Name
...
東カレ小説主人公の「ど定番」みたいな主人公出してきたなー。 夫の収入だけあてにするとか、半世紀位前の価値観だし。
2022/05/30 05:48
25
返信する
No Name
...
友達とお茶しばくので忙しいって…
2022/05/30 06:43
18
返信する
No Name
...
忙しい合間にお茶するなら分かるけど。
2022/05/30 12:41
12
No Name
...
そろそろお腹いっぱいだよね。
もう一方の連載が良過ぎて、この話はイマイチ何が言いたいのか分からない。
2022/05/30 16:15
11
返信する
No Name
...
何これ? 途中から
”パーフェクトウーマン 文句の多い女たち” でも読んでるのかと思えてきた。
2022/05/30 05:34
15
返信する
No Name
...
文句並べて、あと少しだけいい暮らしがしたいと思うのは贅沢だろうか? で終わっちゃったけど何?
結局自分は働かないの? 中途半端過ぎというか後から色々つながるのか…何なの😤この連載?
2022/05/30 06:36
21
返信する
No Name
...
働くつもりはさらさらないと思う。
だったら逆に、人と比較せず主婦の仕事を極めたりすればいいのに。冴えない食事ではなくて栄養バランスしっかり考えたおいしいお料理を作れるように試行錯誤するとか。それなら高い材料費かけなくてもできることだから。子供出来たらなかなかやれなそうな事を今楽しむのも有りだと思う。
2022/05/30 14:40
14
No Name
...
東カレ小説に出てくる、人と比べて勝ってるから幸せだとか思うアホな人の典型。ありきたり。
2022/05/30 08:09
14
返信する
No Name
...
世の中にはそんなに居ないけど、東カレ小説のなかではかなりありきたり😂
2022/05/30 11:07
11
No Name
...
専業主婦できている時点で遥だって恵まれていると思うけど。何港区女子なんてトチ狂った事言ってんの?
2022/05/30 05:14
99+
返信する
No Name
...
ホントですよね。私も専業主婦気分を味わえたのは育児休業中だけであとはずっーと働きアリです。
2022/05/30 12:49
0
返信する
No Name
...
身の丈に合った幸せって、大切だよ。
2022/05/30 09:14
10
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
東京ってこわい
忙しい→友達とカフェの後のんびり買い物。
薄っぺらい悩みで、逆に羨ましいなぁ。
夫が可愛そう。。
なぜ翼にばかり求めるの?
ダブルインカムなら今より収入は確実に増えるよね。
タワマンに住めるほどかはわからないけど。
でも永遠に上には上がいるから遥みたいに隣の芝生は青いタイプは永遠に満たされないかもね。
タワマンに住んだところで、アドレスや階を気にしそう。
『専業主婦は…忙しい。今日も昼から、友人とお茶の約束があった』って はあ?
そんな時間取れない人が忙しいっていうのにね
文句と愚痴で人生塗り潰す時間でやれることもありそうだけど、考える事を辞めてそうだし死ぬまで自分は不幸な女だと言い聞かせていくんですかね
こうなると遥に翼はもったいない!ってなる。
立川とか行けば広い家に住めるよ
キーエンス、東京エレクトロンの給与・賞与を知らないの?
同級生が就職したけど20代で年収1000万円超えでしたね。
ー翼
もう一方の連載が良過ぎて、この話はイマイチ何が言いたいのか分からない。
”パーフェクトウーマン 文句の多い女たち” でも読んでるのかと思えてきた。
結局自分は働かないの? 中途半端過ぎというか後から色々つながるのか…何なの😤この連載?
だったら逆に、人と比較せず主婦の仕事を極めたりすればいいのに。冴えない食事ではなくて栄養バランスしっかり考えたおいしいお料理を作れるように試行錯誤するとか。それなら高い材料費かけなくてもできることだから。子供出来たらなかなかやれなそうな事を今楽しむのも有りだと思う。