東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【A】
「こんなはずじゃなかった…」彼と同棲する前に、絶対に確認すべきだった大事なコト
コメント
2022.05.29
男と女の答えあわせ【A】 Vol.113
「こんなはずじゃなかった…」彼と同棲する前に、絶対に確認すべきだった大事なコト
#小説
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
38歳でこれはないわ。びっくり
一生独身だろうな、この男
2022/05/29 08:43
7
返信する
No Name
...
大輔みたいのが50歳過ぎて、子供が欲しいから若い子でないと、結婚相談所🤣
2022/05/29 13:59
5
返信する
No Name
...
同棲するときは、最初に2年とか期間決めなきゃだめだよ。30過ぎてるなら1年かな。
ちなみにウチの弟が同棲することになったとき、お相手の女性(元在妻です)は嫌がる弟を引きずるようにして我が家に「結婚前提で!」と挨拶に来ましたよ。
待ってちゃダメです。
2022/05/29 09:00
2
返信する
No Name
...
結婚前に同棲して女性が損をするだけという典型的な例ですね
男は責任感なく、ただで家事をやってくれる人が出来て、ラッキーという感じ
家賃、光熱費は大輔が払っていたかもしれないけど、1人で生活しても家賃、光熱費はかかるからね
2022/05/29 09:30
0
返信する
No Name
...
クズ男の無責任さに結婚前に気づいて良かったね。もし結婚したとしても、子供をつくる、家を買う…などの時に「もう少し待って」と言うよ、きっと。
気づくの4年はかかり過ぎだけど。
2022/05/29 09:44
3
返信する
No Name
...
決断力も行動力も責任感もない男は仕事もできない。別れて正解、というかもっと早く別れたらよかった。
2022/05/29 10:20
5
返信する
No Name
...
失礼、先にコメントされていましたね。大輔は、絶対に仕事も出来ない。
2022/05/29 13:58
4
返信する
No Name
...
これぐらいの年月で別れるんですか?
勿体ない。
2022/05/29 11:15
0
返信する
No Name
...
女性にとっての30歳からの4年間は大きい。付き合う男性はちゃんと結婚を視野に入れるべき。
でも男性って意外と、そういうこと分からないんですよね。
2022/05/29 11:43
2
返信する
No Name
...
男性全部、一緒にするな。
2022/05/29 13:55
6
返信する
No Name
...
そのとおり!
2022/05/29 19:40
1
No Name
...
女はうるさい。
年齢を気にするなら二十歳からお見合いして嫁に行け。
2022/05/30 00:34
0
No Name
...
娘の彼氏が挨拶なしに同棲しようとしたら、張り倒すと思う。
2022/05/29 12:15
5
返信する
No Name
...
だらしない、いいかげん。
なんでこんなのと付き合ってたのかわからないレベルの男。
別れて正解。
2022/05/29 13:08
7
返信する
No Name
...
仕事も同じなのが目に浮かぶ。見積は督促するまで出さない、訪問後もフォローしない、上司が纏めるのにぎりぎりにならるまで資料提出しない、Aさんがやってくれると思った、会議室は使いぱなし…
2022/05/29 13:52
5
返信する
No Name
...
結局は大輔の本命ではなかったということですよね。
男は本気になれば動きますから。
他の男に取られる前に。
2022/05/29 16:25
5
返信する
No Name
...
繋ぎ!
2022/05/29 16:49
2
返信する
No Name
...
生きている時間軸がちがうかぁ…。30代に限らず、いつだって時間は流れるのが早い気がするけど。
でも、女の25歳から5年間は確かにあっという間だった!何回か合コン行けただけで幸せだったわ。こっちもノリノリだったわけではなかったけど(むしろやる気はない。変なこと喋らないようにだけしてた)、友達と楽しい雰囲気だけ味わえるし、世の男からこんなに声をかけられないことで色々諦めがついたし。社内恋愛は初めから期
...続きを見る
待してなかったから、ここで雰囲気だけ楽しんで、諦めるしかない!
そういうのコロナでなくなっちゃったらすごい悲しかったと思うしなぁー。女の子同士でクリスマスディナー楽しんだりもできなかっただろうし。確実に、仕事も頑張れてなかったから、今思うと恵まれてたわ。恋人1人もできなくても、5回合コンに行ける方が楽しいのでは?
2022/05/29 20:36
1
返信する
No Name
...
食事会や友達の紹介なんかで付き合うからこんな結末になるんだよ。確実に結婚したいのなら結婚相談所に登録すれば?だいだい30歳まで何してたのかな?
4年付き合い同棲するような男よりも確実なのを選ばないと行き遅れるに決まっている。顔、見た目を気にしないのなら結婚相談所に男は山ほど残っているからね。
2022/05/30 01:35
0
返信する
No Name
...
もっと早く別れるべきだった
2022/05/30 16:52
2
返信する
No Name
...
面倒なこと避け続けて相手の気持ちを考えず自分の好きなことばかりやってた男が捨てられて、ダッサざまあとしか思えない
2022/05/31 12:11
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#ステーキ
#ホテルレストラン
#小説
#洋食
#恋愛
#渋谷区
#デート
#スイーツ
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#夏休み
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
友情の賞味期限
友情の賞味期限:「男の人ってズルい…」結婚して子どもができても、生活が全然変わらない
Vol.25
TOUGH COOKIES
5年ぶりに再会した元カノから、突然「今夜、泊めて?」のひと言。35歳男は動揺したが…
Vol.4
だれもゆるしてくれない
「なんかモヤモヤする…」30歳女が、男友達の彼女に会ったときに感じた違和感とは
Vol.280
男と女の答えあわせ【Q】
3度目のデートで冷めたワケ。28歳女が45歳バツイチ経営者に抱いた「年の差」のリアル
Vol.280
男と女の答えあわせ【A】
酷暑の日、待ち合わせ場所に行くとおしぼりで顔を拭いていた40代の経営者を見て28歳女は…
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
一生独身だろうな、この男
ちなみにウチの弟が同棲することになったとき、お相手の女性(元在妻です)は嫌がる弟を引きずるようにして我が家に「結婚前提で!」と挨拶に来ましたよ。
待ってちゃダメです。
男は責任感なく、ただで家事をやってくれる人が出来て、ラッキーという感じ
家賃、光熱費は大輔が払っていたかもしれないけど、1人で生活しても家賃、光熱費はかかるからね
気づくの4年はかかり過ぎだけど。
勿体ない。
でも男性って意外と、そういうこと分からないんですよね。
年齢を気にするなら二十歳からお見合いして嫁に行け。
なんでこんなのと付き合ってたのかわからないレベルの男。
別れて正解。
男は本気になれば動きますから。
他の男に取られる前に。
でも、女の25歳から5年間は確かにあっという間だった!何回か合コン行けただけで幸せだったわ。こっちもノリノリだったわけではなかったけど(むしろやる気はない。変なこと喋らないようにだけしてた)、友達と楽しい雰囲気だけ味わえるし、世の男からこんなに声をかけられないことで色々諦めがついたし。社内恋愛は初めから期...続きを見る待してなかったから、ここで雰囲気だけ楽しんで、諦めるしかない!
そういうのコロナでなくなっちゃったらすごい悲しかったと思うしなぁー。女の子同士でクリスマスディナー楽しんだりもできなかっただろうし。確実に、仕事も頑張れてなかったから、今思うと恵まれてたわ。恋人1人もできなくても、5回合コンに行ける方が楽しいのでは?
4年付き合い同棲するような男よりも確実なのを選ばないと行き遅れるに決まっている。顔、見た目を気にしないのなら結婚相談所に男は山ほど残っているからね。