東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
結婚できない私たち
医師の男が、同棲中の彼女との結婚を渋るのは…。家庭的で料理上手な女の落とし穴
コメント
2022.05.05
結婚できない私たち Vol.3
医師の男が、同棲中の彼女との結婚を渋るのは…。家庭的で料理上手な女の落とし穴
#小説
#ホテル
#友達
#夫婦
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
女性のことが本当に好きなら同棲せずにさっさと結婚してますよ。要は根本的にこの人だと確信していなくて、もっと他にいるかも?と思ってるだけ。料理の内容は二の次で言い訳材料でしかない。
2022/05/05 09:44
4
返信する
No Name
...
例えばカレーでも自分でスパイス調合しまくった本格派インドカレーよりバーモントカレーが食べたい
翌日は余った分でカレーうどんにしたい
本格的なのはそういう店でたまに食べればいい
2022/05/05 10:05
5
返信する
No Name
...
食の好み大事ですよね〜
毎日の事だから、美味しければ何でも良い!って人もいるし、育った環境で味付けも違うから
少しづつでも伝えていかないと後で喧嘩になったり
ストレスになる。
2022/05/05 10:13
2
返信する
No Name
...
和食が好きで食べたいって、言ったらいいのに。
2022/05/05 10:26
5
返信する
No Name
...
女性を傷つけたくないというオトコの優しさ(笑)みたいなものなんですかね🤔
ある程度の要望は腹割って話すこともできない間柄に長続きの未来が見えないですけど
2022/05/05 10:39
1
返信する
No Name
...
年頃の子と同棲すれば結婚アピールはしちゃうから、今日はどこの国かなーって楽しめたら良かったね。だってお昼は好きなもの食べられるし、夕飯も飲みに行けるんでしょ、、あ、そもそもスパイスが苦手なのか、一言 スパイスは苦手だから和食が良いなって伝えたらこの問題は解決するよ。少し見栄っ張りだけど良い奥さんになるんじゃない?
2022/05/05 10:27
5
返信する
No Name
...
変わった料理はたまに作るのはイベント感が出て楽しいが、毎日はちょっとねぇ
食費もかさみそう。
彼も素直にリクエストすればいいのに。
2022/05/05 13:06
2
返信する
アリヨシサユリ
...
たまには外食もしたいと思う男心でしょうか?
2022/05/05 17:03
0
返信する
No Name
...
冒頭からしゅんしゅんクリニックPで再生されるから
内容入ってこなかった・・・
2022/05/05 18:48
3
返信する
No Name
...
いいね俊平
2022/05/05 23:25
1
返信する
No Name
...
IKEA料理笑
2022/05/05 23:26
1
返信する
No Name
...
ここのコメントの人たちの人生かわいそう😂😂😂😂
2022/05/05 23:46
1
返信する
No Name
...
なんでですか?
2022/05/06 07:48
0
返信する
No Name
...
馬鹿なコメント多いからね
2022/05/06 19:14
1
No Name
...
自宅は店じゃないのだから
2022/05/07 06:55
0
返信する
Aya
...
日本の結婚感はまるで「男性からOKと受け入れられた女性がさせてもらう」かのような感覚なんでしょうか…⁇
先ず初めに題名を読んだだけで首を傾げてしまいました。
結婚というものは男性と女性のどちらもが互いに尚且つ平等な感覚で成り立つべきですよね。
日本の未だに発展しないそういった感覚が他の発展国からどんどんと離されていき遅れている要因のひとつでもあると私は感じます。
ライターの方にもそういった
...続きを見る
意識をベースに持ちこれ以上日本人の感覚が時代錯誤とならないような影響力で発信してもらいたいです。
2022/05/08 23:17
3
返信する
No Name
...
ハッキリ言って地中海料理とか多国籍料理なんて店に行けば食べれるんだよね。
ただ普通に日本にある一般的な家庭料理が食べれたらいいんじゃない?
それに今は料理出来るか出来ないかで結婚対象を選別する様な時代でもない。
古過ぎる日本の固定観念を持つ人たちが招く、彼らが望まない結末ストーリー。
日本人男性なんて結婚しても風俗行ってみたり出来る社会システムでもあるから日本人男性と結婚したとて本当の意味で女性は
...続きを見る
幸せにはなれないと思ってます…。
2022/05/08 23:59
0
返信する
No Name
...
美味しい白飯とお味噌汁、簡単そうで難しい。
2022/05/09 08:41
3
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#ホテルBAR
#フレンチ
#ギフト
#恋愛
#友達
#中央区
#デート
#ストーリー
#ピザ
#小説
#イベント
#夫婦
#港区
#shiseidomen
人気の記事
Vol.30
TOUGH COOKIES
10年前に別れた「元カノの家」をいきなり訪ねた男。女の反応は意外なもので
Vol.43
東カレ女子の作り方
コーデのポイントは胸元の華やかさ!吉岡里帆の選ぶ「西麻布BARデートで“失敗しない”黒ドレス」とは
Vol.9
だれもゆるしてくれない
半日返信しないと鬼LINE。面倒な女と思いつつ、それでも30歳男が結婚を決めたワケ
Vol.6
友情の賞味期限
「誕生日にLINE来ない…」彼との関係に終わりの予感を感じる、38歳独女の夜
Vol.5
友情の賞味期限
共働き夫婦。妻が買ったスーパーのお総菜に「体に悪い」と言い放った夫に妻は…
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
翌日は余った分でカレーうどんにしたい
本格的なのはそういう店でたまに食べればいい
毎日の事だから、美味しければ何でも良い!って人もいるし、育った環境で味付けも違うから
少しづつでも伝えていかないと後で喧嘩になったり
ストレスになる。
ある程度の要望は腹割って話すこともできない間柄に長続きの未来が見えないですけど
食費もかさみそう。
彼も素直にリクエストすればいいのに。
内容入ってこなかった・・・
先ず初めに題名を読んだだけで首を傾げてしまいました。
結婚というものは男性と女性のどちらもが互いに尚且つ平等な感覚で成り立つべきですよね。
日本の未だに発展しないそういった感覚が他の発展国からどんどんと離されていき遅れている要因のひとつでもあると私は感じます。
ライターの方にもそういった...続きを見る意識をベースに持ちこれ以上日本人の感覚が時代錯誤とならないような影響力で発信してもらいたいです。
ただ普通に日本にある一般的な家庭料理が食べれたらいいんじゃない?
それに今は料理出来るか出来ないかで結婚対象を選別する様な時代でもない。
古過ぎる日本の固定観念を持つ人たちが招く、彼らが望まない結末ストーリー。
日本人男性なんて結婚しても風俗行ってみたり出来る社会システムでもあるから日本人男性と結婚したとて本当の意味で女性は...続きを見る幸せにはなれないと思ってます…。