東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
2022.04.22
『オー・ギャマン・ド・トキオ』:冷凍でアイスサンドに!とうもろこしの甘みと程良い塩気のクッキーが絶妙なムースサンド
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな稲庭うどん
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪がまるごと2本!蟹の旨味たっぷりのスパイシーなフレンチカレー
『格之進』:濃厚な旨みが引き出された熟成カルビ
こんな無能が上司…?っておじさん普通にいるし、そのおじさんたちが評価した人が出世する社会なんだから、女性に後押しがあるのをいいことと考えてもいいと思う。
日本のぬくぬくとした年功序列組織ではないので。
だからこそ、彼女も前職より400万アップの待遇をうけているのでは。
勝ち組であると
勝手に思い込んだ馬鹿な人の話でした〜。
「どんな会社にいてもどんな仕事をしていても、自分の仕事にプライドを持って、日々奮闘し達成感を得ている人のことを本当の勝ち組というんじゃないかと、俺は思う。」by 半沢直樹
逆に子供を大事にしろとの意見まで出てて、びっくり。
はぁ?バカバカしい。
さらに、国境とか。豊洲に住んでる人たちにも何か…喧嘩を売っている感じ?
転職エージェントに騙されたって設定だったかな。
それにしてもこの連載、都心5区関係ないんじゃ…。
そして全く学ばない東カレ編集部笑
勝どきは、日本のマンハッタンと呼ばれてるらしいですよ。
橋めぐりのクルーズした時に聞きました。
見栄張りたい人が多い
勝手に勘違いしてろ!
垢抜けないwを使うもの。
古き良きものもあるんですよ。
都会だけが立派ではない。
とタイトルを変えたらいかがでしょうか。
旦那さんにも転職する時に相談しなかったのもダメじゃない?笑
古臭い意見が多すぎる!!同じ人?
キラキラしてた。
令和なんか好きじゃない。
私情は知らないし、せめて小説の主人公の年齢を考えて感想を書けばいいのに…。
間違い無さそう。
男に尽くしてこそ女の幸せとか色々…昭和は良かったコメントで荒らしたり、不妊治療中の方のコメントに不妊様云々噛み付いたりする怖い酷い人だ。
住まないし、住めないけど。笑
庭付き駐車場付き持ち家戸建てのほうが子育てしやすそう。
お国はどちら?
しかも仕事だから、夫と子供とは切り離して考えるべき。
よく意味が分からない。仕事辞めて家庭に入れと言ってるみたい。
子をを供て…
自分でいくつも同じような価値観古い意見書いてる。優しい女性が幸せになるって嫌味が何よりの特徴!
今回の転職に関して、騙されたのは本人が悪いよね。それで、子供と旦那さんを大事に?? え、専業主婦ってこと?なら、さすがに価値観古い気がする。絵文字の赤い ! を使うとかだいたい世代は察しつくけど。
コメントの脱線が過去最大ですな‥