東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ゴシップな女ー嫌われ者のカレンが死んだー
闘病の末、最愛の人を想いながらこの世を去った女。死の間際までSNSを更新し、男に伝えたかったことは…
コメント
2022.04.13
ゴシップな女ー嫌われ者のカレンが死んだー Vol.13
闘病の末、最愛の人を想いながらこの世を去った女。死の間際までSNSを更新し、男に伝えたかったことは…
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
死んだ人の財布を彼女にプレゼントする人って嫌だ。れいかの親にいい顔したいから別れなかったみたいだし。
2022/04/13 07:10
74
返信する
No Name
...
カレンが、どうして玲香に形見分けして欲しいと遺書に残したのかの理由に、納得出来なかった。玲香の親が山梨出身とかカレンは知ってたっけ? 無理矢理過ぎて…。 玲香より、ひろみさんにお願いする方が早かった気がする。
2022/04/13 05:21
63
返信する
No Name
...
カレンが亡くなった事を真吾が知らなかったのも変。
以前、玲香の働くクリニックにひろみ来た際、カレンが亡くなった事を伝えてますよね。そしたら駅伝関連でカレンと繋がりのあった人達には、ひろみから亡くなった旨伝えているはず。
2022/04/13 06:44
45
返信する
No Name
...
カレンがレイカのお見合いの話を前のめりで聞いていたって何話かにあったような気がする。
2022/04/13 06:47
1
返信する
No Name
...
カレンは安らかな最期を迎えられたようですって、なんで玲香が知ってるの?
2022/04/13 05:23
61
返信する
No Name
...
知らなくても安心させる為に取り敢えず言ったのでは?
2022/04/13 11:19
11
返信する
No Name
...
よくわからない〜。カレンは末期癌だったことをひた隠してたと、先週書いてありましたよね。森さんと妹さんしか知らなかったとか。
玲香は真吾に、癌でで亡くなりましたと言ってしまってたけど…
2022/04/13 14:43
11
No Name
...
色々と辻褄が合ってない....
酒造メーカーの取締役が、そんな多額の現金をカレンに渡せていたの?
2022/04/13 06:16
50
返信する
No Name
...
ホントですよね。しかもガラケーのメール1通でお金払います?
2022/04/13 06:23
25
返信する
No Name
...
おかしいよね。お金は会社から?
2022/04/13 13:21
9
返信する
No Name
...
????????
2022/04/13 05:14
43
返信する
No Name
...
本当によく分からない。
2022/04/13 10:48
14
返信する
No Name
...
玲香が嫌われていたのは自分のほうだったって気づいてよかった。
それにしても図々しい女だったな。
2022/04/13 06:37
34
返信する
No Name
...
森さんや加賀が言うように、下品な人でした。
2022/04/13 11:10
21
返信する
No Name
...
この終わり方はないわ〜。
最後の最後で慶應卒や臨時心理士の資格出されても…。
2022/04/13 05:27
33
返信する
No Name
...
取って付けた感しかない🤣
2022/04/13 11:10
18
返信する
No Name
...
ほんとに。
こんな人にカウンセリングとか、、、
弱ってる人に寄り添うことはできないんじゃないかと思ってしまいます。
2022/04/13 14:38
14
返信する
No Name
...
以前、猿真似女で、隣に引っ越してくるとか、人の彼氏も仕事も奪おうとする話がありましたが(連載名: 貴方みたいに)。そんな恐ろしい女が、最終回では児童心理カウンセラーになってましたよね。いい感じに終わらせようと、何でも簡単に書くのもどうなのと思ってしまいます。まぁ、玲香は勉強大嫌いだったと書いてあったので、大学院の途中で挫折して結婚に逃げそうですが。
2022/04/13 16:29
8
No Name
...
前に医療看護学部ってあったのに、今回は看護医療になってますね。慶應前提だったら最初から看護医療にしておけばいいのにつめが甘い作者さんですね。
2022/04/13 21:28
2
返信する
No Name
...
真吾に伝えて欲しいならなんで素直に明奈に頼まなかったんだろう。
お話だから真吾にたどり着いたけど、玲香ゲスな好奇心はあるけどお世辞にも賢くはないよ。
2022/04/13 05:34
31
返信する
No Name
...
残った遺品の一部は換金し、どうしたの?玲香がもらったんでしょ?妹さんに渡しもせずに?
残りは父の病院関連のボランティア団体って…何かなぁ。
2022/04/13 05:25
27
返信する
No Name
...
換金したお金は自分の学費に充てたの?
2022/04/13 08:15
10
返信する
No Name
...
たしかに。寄付先とかも妹と相談したのかなぁ?
2022/04/13 08:44
0
返信する
No Name
...
結局地元が一緒というだけで棚ボタなお話でしたね。
2022/04/13 12:41
7
返信する
No Name
...
なんかちょっとよくわからなかったです。
2022/04/13 06:53
22
返信する
No Name
...
女性の身体を撫でるようにワインの瓶を撫でるのは気持ち悪い。
2022/04/13 08:17
18
返信する
No Name
...
とりあえず彼女に形見をプレゼントしちゃう加賀さんはやばいやつ。
2022/04/13 10:59
16
返信する
No Name
...
臨床心理士って資格取るのに指定の大学院に行かないとダメだけど、その前にそれ系の大学を卒業しないとダメなんじゃ!?
今はシステム変わってるのかな?
10年くらい前は看護師免許持ってるからって臨床心理士の大学院にはストレートではいけなかったと思うけど、違うのかな。
2022/04/13 06:13
13
返信する
No Name
...
むしろ、私の方が嫌われ者だった…。
これは真実
2022/04/13 09:53
13
返信する
No Name
...
すごいうまい感じに都合よく終わってるけど、人はそう簡単には変わらないのだよ…。
2022/04/13 14:38
11
返信する
No Name
...
えー、こういう終わり方にするとは。
なんでもかんでも美談にするなんて。
2022/04/13 06:26
12
返信する
No Name
...
一貫性のないストーリーだった
2022/04/13 10:50
11
返信する
No Name
...
連載当初、玲香を最低だとしたコメントを付けた人達はこの結末をどう感じているのかな。本質を見抜けない人達の薄っぺらいコメントだとこの作家はニヒルな笑いを浮かべていそう。
2022/04/13 05:17
10
返信する
No Name
...
私も思います。現実のことではなく小説なのになと残念な気持ちになります。人のプライバシーを暴くととるか推理もので面白かったなととるかで大きな違いがでますね
2022/04/13 10:54
6
返信する
No Name
...
いや、故人の家で故人を嘲笑したり勝手に持ち物を身に着けて楽しげに写真をとったりした事実は変わらないので、玲香が最低だという評価がかわることはないです。
2022/04/13 11:04
23
返信する
No Name
...
よこですが
別に1104の考えを否定してないのでいいんじゃないですか?小説なので多様な考え方や捉え方ができます。ただ物語の一遍だけを切り取って考えを押し付けるのは如何なものかと思います。
2022/04/13 13:11
1
↑
...
誰に何言ってるの?
2022/04/13 14:35
12
No Name
...
本質を見抜けない人の薄っぺらいコメントはあなた。
2022/04/13 13:19
10
返信する
No Name
...
がる民読解力ない人大杉内
2022/04/13 14:17
1
No Name
...
これ系のコメント、最終回に書かれる事あるけどなんなんだろう?? しかも朝一で。
玲香に共感したり応援のコメントなんて今まで皆無だったのに今更? しかも最終回がご都合主義で終わったら、コメ欄読者全員を薄っぺらいとか言い出して。
おちょくってコメント荒らしたいだけなのか、これ書いてるライターさんが書き込んだのか。
2022/04/13 14:35
12
返信する
No Name
...
急激に話が進んで、置いてけぼりです。。
2022/04/14 08:36
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#BAR
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#レストラン
#デート
#中華
#カウンター
#和食
#小説
#ストーリー
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
Vol.39
やっぱり、ホテルが好き。
「都内ホテルの最高峰はこの部屋!」950軒以上の宿に泊まった旅行ライターが絶賛する、極上体験とは?
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
心斎橋は、渋谷。南船場は、六本木!?大阪の街を東京に例えると…緊急座談会
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
以前、玲香の働くクリニックにひろみ来た際、カレンが亡くなった事を伝えてますよね。そしたら駅伝関連でカレンと繋がりのあった人達には、ひろみから亡くなった旨伝えているはず。
玲香は真吾に、癌でで亡くなりましたと言ってしまってたけど…
酒造メーカーの取締役が、そんな多額の現金をカレンに渡せていたの?
それにしても図々しい女だったな。
最後の最後で慶應卒や臨時心理士の資格出されても…。
こんな人にカウンセリングとか、、、
弱ってる人に寄り添うことはできないんじゃないかと思ってしまいます。
お話だから真吾にたどり着いたけど、玲香ゲスな好奇心はあるけどお世辞にも賢くはないよ。
残りは父の病院関連のボランティア団体って…何かなぁ。
今はシステム変わってるのかな?
10年くらい前は看護師免許持ってるからって臨床心理士の大学院にはストレートではいけなかったと思うけど、違うのかな。
これは真実
なんでもかんでも美談にするなんて。
別に1104の考えを否定してないのでいいんじゃないですか?小説なので多様な考え方や捉え方ができます。ただ物語の一遍だけを切り取って考えを押し付けるのは如何なものかと思います。
玲香に共感したり応援のコメントなんて今まで皆無だったのに今更? しかも最終回がご都合主義で終わったら、コメ欄読者全員を薄っぺらいとか言い出して。
おちょくってコメント荒らしたいだけなのか、これ書いてるライターさんが書き込んだのか。