東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2022.04.13
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
以前、玲香の働くクリニックにひろみ来た際、カレンが亡くなった事を伝えてますよね。そしたら駅伝関連でカレンと繋がりのあった人達には、ひろみから亡くなった旨伝えているはず。
玲香は真吾に、癌でで亡くなりましたと言ってしまってたけど…
酒造メーカーの取締役が、そんな多額の現金をカレンに渡せていたの?
それにしても図々しい女だったな。
最後の最後で慶應卒や臨時心理士の資格出されても…。
こんな人にカウンセリングとか、、、
弱ってる人に寄り添うことはできないんじゃないかと思ってしまいます。
お話だから真吾にたどり着いたけど、玲香ゲスな好奇心はあるけどお世辞にも賢くはないよ。
残りは父の病院関連のボランティア団体って…何かなぁ。
今はシステム変わってるのかな?
10年くらい前は看護師免許持ってるからって臨床心理士の大学院にはストレートではいけなかったと思うけど、違うのかな。
これは真実
なんでもかんでも美談にするなんて。
別に1104の考えを否定してないのでいいんじゃないですか?小説なので多様な考え方や捉え方ができます。ただ物語の一遍だけを切り取って考えを押し付けるのは如何なものかと思います。
玲香に共感したり応援のコメントなんて今まで皆無だったのに今更? しかも最終回がご都合主義で終わったら、コメ欄読者全員を薄っぺらいとか言い出して。
おちょくってコメント荒らしたいだけなのか、これ書いてるライターさんが書き込んだのか。