東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京エアポケット
「先輩って、痛々しいよね」後輩の陰口がグサリ…。仕事一筋の独身アラフォー女が癒しを求めて向かった先
コメント
2022.03.09
東京エアポケット Vol.10
「先輩って、痛々しいよね」後輩の陰口がグサリ…。仕事一筋の独身アラフォー女が癒しを求めて向かった先
#小説
#エリア
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
大人になると、頑張り過ぎて、取り繕いすぎて、疲れ過ぎて…自分で自分の気持ちがわからなくなってしまう時がある。
本当にその通りだと思う! 今日もいいお話だった。
2022/03/09 05:33
99+
返信する
No Name
...
色々ありますよね〜。辛くて涙が出てきてしまうこともあるけど平日は必死に涙を止める。
翌日目がすごく腫れてしまうから。
2022/03/09 07:12
28
返信する
No Name
...
疲れ過ぎて何もかもから解放された時もありますよ〜。それでも、自力で元気な心を取り戻す方法を知っている由佳子は強いなぁと思います!若い子はズルいとか羨ましいとか一切言わず、誰に何言われても関係ない、明日から頑張ろうと思えた事、素晴らしいし尊敬できます♡
2022/03/09 10:25
30
返信する
No Name
...
職場の若手社員、感じ悪いね。
若いことが一番偉いと勘違いしているのかな。女子で39歳独身だと痛々しいとかかわいそうとか… 失礼。
2022/03/09 05:41
99+
返信する
No Name
...
自分だって歳をとるという、当たり前の事が想像出来ないのでしょうね。
2022/03/09 08:06
33
返信する
No Name
...
世間の目は令和になってもなお、アラフォーシングル女性には冷たいという事ですかね…。でも由佳子はそんなに結婚願望が強くないし、仕事も頑張っているし、好きな事に使えるお金を自分で稼いでいて、カッコいい思いますけどね。 若いだけで調子に乗って歳上をディスる方がイタいですよね。
2022/03/09 08:42
44
返信する
No Name
...
そうですよね。結婚していようと、子どもがいようと、孤独感を持つ事はあるし、若くたって、物事客観的に見られたら、妙齢シングル女性を可哀想だなんて思わないはずなのに。口にするとハラスメントだけど、未だに偏見凄いと思います。
2022/03/09 13:40
5
No Name
...
自分も若手社員の頃は仕事ができる女性の先輩にきつく言われたらなんとなく、心の中で妙齢シングルなことをディスって逆ギレして自分を守ってたなー。今ならそれが格好悪いとわかるんだけど..作中の若手も、心のどこかで怒られた内容にはちゃんと納得している、とかであってほしい。
2022/03/09 09:28
17
返信する
No Name
...
自分の至らなさやミスしたことに対しての反省などはせず棚に上げ、怒られた相手の年齢出してきて悪口を言う人はいますよね。
2022/03/09 09:57
18
返信する
No Name
...
ダメ出しした相手が年上でも年下でも、そういう反応する人は確かにしますね。あとは、「これだから女性/男性は…」とか関係ない大きな主語を使ったりとか
2022/03/10 14:41
2
No Name
...
でもそんなタイプの人は成長しないし、人としての魅力もないですよね。
2022/03/10 17:04
4
No Name
...
ひょんな事から涙が止まらなくなって、そうか私泣きたかったんだと知る。その位心身が悲鳴を上げていたんだ実は。
この気持ち、すごくよく分かる。
2022/03/09 05:31
98
返信する
No Name
...
ですよね…。私も昔急性胃潰瘍になって病院の先生に、「何があったかは聞きませんが、大変だったんですね。無理せずに」と言われて、帰りの電車の中で涙が止まらなくなって困った経験が😅
悲しいとか苦しいとか感情動いてないのに涙がだけポタポタ落ちて止めらんなくて恥ずかしかったな。
2022/03/10 15:41
1
返信する
No Name
...
悠、6才年上の女性と付き合うなら、もっと真剣に考えて欲しかったかな…さくっと年下女子に乗り換えてあっという間に結婚するって。ちょっとひどいよね。
2022/03/09 05:37
60
返信する
No Name
...
それね〜、繋ぎ程度とかとりあえずの彼女なら、止めて欲しいね。年齢とともに心の傷も癒えるのに時間がかかる😭
2022/03/09 08:31
24
返信する
No Name
...
時間を無駄にしたくないですよね…
2022/03/09 09:58
19
No Name
...
容赦のない加齢ね…
でも誰にも平等だから大丈夫!
2022/03/09 06:37
20
返信する
No Name
...
最近の若い子ってアプリとか駆使して婚活して結婚していく。だから独身のまま歳をとっていく人が多いのは今のアラフィフからアラフォーまでで終わりな気がする。
2022/03/09 09:06
13
返信する
No Name
...
同感です。
今の20代の子は、出産とかプライベートを考えてうまく婚活して結婚してるように見えます。
私の周りだけかもですが、ちゃんとプライベートを優先できる子が多いような。
うらやましいです。
2022/03/09 09:33
10
No Name
...
いやいや20代でも仕事との兼ね合いがあるからね。様々なタイミングも。
そう簡単にいかないって。
2022/03/09 09:41
15
No Name
...
そう。妊活や保活って言葉もよく目にするから、不妊治療する可能性も考慮して計画を立ててます。
2022/03/09 09:49
5
No Name
...
そもそも結婚したいかどうかもありますからね。積極的に結婚したい人はアプリ等で婚活しやすくなったかもしれないけど、経済力も十分あってとくに結婚したいとは思わない、子供はほしくない女性もたくさんいるでしょうから、独身のままの女性は今後もそれなりにいるんじゃないでしょうか。
2022/03/09 11:46
16
No Name
...
コメ主の主張は遠回しに、独身のまま歳をとっていく人を普通じゃないように言っているとも受け取れてしまいます。結婚を選ばない人達も勿論いるし、そんな女性が普通に胸を張って堂々と生きていける世の中に変わればいいとは思います。
やはり世間的に、30歳過ぎると結婚まだ?なんで出来ないの?子供産めなくなるよ等…全員を、結婚したいのに出来ない可哀想な人みたいに見るのではなく、それぞれの人生設計があって独身でいる
...続きを見る
事を理解し尊重する風潮に変わるといいです。
2022/03/09 12:07
26
No Name
...
プライベートを優先できる人ばかりではないよ。別にブラック企業とかではなくても、仕事が忙し過ぎてなかなかプライベートの時間を作れず働いている女子もいて。逆算して計画立ててその通りに進んだとしても、土壇場で婚約破棄とか海外赴任とか…
2022/03/09 12:38
13
No Name
...
20代を最後に彼氏が出来ず結婚したかったけど叶わずアラフィフです。今となっては諦めたので婚活してませんが若い子が羨ましい。
結婚・出産してみたかったな。
2022/03/09 20:05
3
No Name
...
羨ましいとか思う位なら、また婚活したらいいのに。熟年結婚してる人いるし不可能なことなんてないんだから。羨ましい発言は行き過ぎると嫉妬心に変わり、人を恨むような強い感情を生む。若い世代と比較して後悔しながら生きるのなんてもったいない。
2022/03/10 01:45
6
No Name
...
ガチ説教いらない
2022/03/10 06:10
2
No Name
...
コメ欄に個人的なこと書く人って、何か言われると必ず噛み付くね。色々言われたくないならそもそも書かなければいいと思う。
彼氏ができなかった理由もわかるわ。
2022/03/10 06:55
5
No Name
...
え、なんで…20年以上も彼氏出来なくて可哀想ですねとか言われたかったんですか?
2022/03/10 07:58
5
No Name
...
結婚はともかく出産はやはり難しいから…気持ちわかりますけどね。
自分も仕事忙しいからアプリで再婚活してるけど40半ばになり出産諦めたら結婚の意味わかんなくなりましたが。そしてコロナ禍であまり人に会うのも憚られるし。色々難しいと思いますよ。
2022/03/11 00:54
0
No Name
...
ガチにお説教してるコメント無くない?
歳をとると、聞く耳持てなくなるのかな…
不平不満が多いとかマイナス・ネガティブ思考では男女問わずモテない。
2022/03/11 04:02
4
No Name
...
ブルーノート東京好き!あー久しぶりに行きたいなー
2022/03/09 07:28
11
返信する
No Name
...
昔はしょっちゅう行ってました!大好きなプレイヤーも頻繁に来日してましたし。今回描写されていたのはどのバンドですかね︎︎☺︎
2022/03/09 08:04
3
返信する
No Name
...
このストーリー読んで行ってみたいと思ったのですが、初心者には行きづらいんですか?
2022/03/09 09:01
1
返信する
No Name
...
私もこれ読んで行ってみたいと思いました!!
2022/03/09 09:33
2
No Name
...
予算的にokなら全然ハードル高くないですよ~。
この話の中でやたらと「ブルーノート=大人」って強調されてますが少し違和感あります。
私は音楽をやっていたからかもですが、20代の頃に通ってました。
2022/03/09 09:38
5
No Name
...
1人でも大丈夫ですか?
2022/03/09 09:50
3
No Name
...
全然行きにくいことないと思います,意外に周りもそんな心配しつつ来てるひと多いかもですよ
楽しみにして来た,という興奮を隠しきれない感じで行くとかだと良いと思います
2022/03/23 10:02
0
No Name
...
一人で来られてる方もいますよ!
出演アーティストによって価格差はありますが、敷居が高いとは感じませんので気軽に行ってみてくざい!(ブルーノートの回し者ではありません笑)
2022/03/09 13:42
4
返信する
No Name
...
興味はあったのですがなかなか機会もなく。キッカケをありがとうございます!
2022/03/09 14:56
3
No Name
...
ロスジェネ世代はゆとりと違って仕事に対する責任感が強いのよ。
2022/03/09 09:42
9
返信する
No Name
...
クラブの描写がいいね!行きたいけど高いからなあ(´・ω・`)
2022/03/09 06:26
5
返信する
No Name
...
Billboardライブは割とお財布に優しいです!パフォーマンスもブルーノートと遜色ないですし。でもブルーノートの雰囲気は素敵ですよねぇ。
2022/03/09 08:02
4
返信する
No Name
...
Billboard大好き!ベリンダカーライルが来日した
かと思ったらミュージカルの伊礼彼方まで幅広い。
2022/03/09 08:24
3
No Name
...
社用携帯の電源は切ったらいいと思いました。
2022/03/09 08:30
5
返信する
No Name
...
それができない責任感の強さから課長になったんじゃないですかね。主人公の性格が出てていい描写だと思います。
2022/03/09 08:44
15
返信する
No Name
...
モヒートにビール、結局もう少し強いお酒飲まなかったね。いつ頼むんや?と思ってたら読み終わった。
2022/03/09 08:23
3
返信する
No Name
...
強いお酒よりも音楽の力が勝ったからね
2022/03/09 08:44
17
返信する
No Name
...
自分のいる会社かと思うほど設定がちゃんとしてた、Outlook、予定をブロック、新卒若手が多くて勘違いしてる、ところなどまさに大手人材会社。今回も良い話でした。
2022/03/09 13:19
3
返信する
No Name
...
Outlookの予定block普通ですよ
2022/03/09 18:29
4
返信する
No Name
...
同じアラフォー女性課長なのに3日前の怖い女と今日の由佳子、なんでこんなに違うんだろう。
2022/03/09 12:04
2
返信する
No Name
...
ものすごいイヤミで意地悪な先輩社員いる事は確かよね、未婚既婚問わず。
だから結局、怒られた新人や若手は自分のミス隠すように怒った相手を悪く言うのかも。お局やらヒステリーババァやら更年期?やら。
2022/03/09 17:12
5
返信する
No Name
...
最終的な着地は、人によるになってしまうね。私自身すごく良い先輩に恵まれたけど、やてら厳しくて理不尽に怒るとか八つ当たりする先輩がいた人もいるからね。歳が上なだけで後輩を頭ごなしに否定するとか、それこそ今の若いやつは…ゆとりは…で括りでいじめてくる人もいるんだって。
2022/03/09 17:54
5
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#焼き鳥
#シャンパン
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#ビール
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#キャリア
人気の記事
Vol.265
男と女の答えあわせ【Q】
「どうして私は結婚できないの?」35歳女が無自覚でやっていたNG言動とは
Vol.265
男と女の答えあわせ【A】
「35歳で失恋はきつい…」結婚前提で付き合った証券会社勤務の彼と1年で破局したワケ
大人デートにぴったりな大阪のレストラン4軒。空間と料理が格別でふたりの世界に没入できる!
焼肉店がしのぎを削る大阪で、予約1年先まで埋まる人気店。ユッケは、旨みの濃さに昇天必至
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
本当にその通りだと思う! 今日もいいお話だった。
翌日目がすごく腫れてしまうから。
若いことが一番偉いと勘違いしているのかな。女子で39歳独身だと痛々しいとかかわいそうとか… 失礼。
この気持ち、すごくよく分かる。
悲しいとか苦しいとか感情動いてないのに涙がだけポタポタ落ちて止めらんなくて恥ずかしかったな。
でも誰にも平等だから大丈夫!
今の20代の子は、出産とかプライベートを考えてうまく婚活して結婚してるように見えます。
私の周りだけかもですが、ちゃんとプライベートを優先できる子が多いような。
うらやましいです。
そう簡単にいかないって。
やはり世間的に、30歳過ぎると結婚まだ?なんで出来ないの?子供産めなくなるよ等…全員を、結婚したいのに出来ない可哀想な人みたいに見るのではなく、それぞれの人生設計があって独身でいる...続きを見る事を理解し尊重する風潮に変わるといいです。
結婚・出産してみたかったな。
彼氏ができなかった理由もわかるわ。
自分も仕事忙しいからアプリで再婚活してるけど40半ばになり出産諦めたら結婚の意味わかんなくなりましたが。そしてコロナ禍であまり人に会うのも憚られるし。色々難しいと思いますよ。
歳をとると、聞く耳持てなくなるのかな…
不平不満が多いとかマイナス・ネガティブ思考では男女問わずモテない。
この話の中でやたらと「ブルーノート=大人」って強調されてますが少し違和感あります。
私は音楽をやっていたからかもですが、20代の頃に通ってました。
楽しみにして来た,という興奮を隠しきれない感じで行くとかだと良いと思います
出演アーティストによって価格差はありますが、敷居が高いとは感じませんので気軽に行ってみてくざい!(ブルーノートの回し者ではありません笑)
かと思ったらミュージカルの伊礼彼方まで幅広い。
だから結局、怒られた新人や若手は自分のミス隠すように怒った相手を悪く言うのかも。お局やらヒステリーババァやら更年期?やら。