東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
悪いのは、アナタ
「息子を傷つけるなんて絶対に許せない」悪口の犯人を突き止めた美人ママ。彼女の“怒りの決意”とは?
コメント
2022.03.12
悪いのは、アナタ Vol.7
「息子を傷つけるなんて絶対に許せない」悪口の犯人を突き止めた美人ママ。彼女の“怒りの決意”とは?
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
この話は本当にイライラする!
怪我をさせた相手を教えないし、その親にも伝えないって…どういうことなの?おかしいよ。
2022/03/12 05:33
99+
返信する
No Name
...
子供を預けたあと、見えない場所で子供たちの様子を少し見学させてもらうとかは出来ないんでしょうかね....
2022/03/12 06:22
25
返信する
No Name
...
大怪我じゃない場合相手の名前を言わないことはありますが、相手の親には伝えると思うんですけど、
2022/03/12 08:22
35
返信する
No Name
...
それも園の方針によります。
2022/03/12 08:32
15
↑
...
保育士さんですか???
2022/03/12 08:34
7
No Name
...
相手教えなくないですか?教えてもらったことないです。
2022/03/12 08:35
26
返信する
No Name
...
うちの園も教えない方針です。
加害者・被害者の親にはそれぞれ事故についてお伝えして、園の責任です、と謝られます。
ただ、子供達は中であったことを知っているので、大抵誰と何があったか知ってるんですけどね~。
2022/03/12 08:45
22
No Name
...
もちろん怪我をしたこと、させたことは状況含めしっかり説明してくれますが、相手の名前は知らされません。まあ知りたいと思ったこともないです。そもそもよほど親しい子以外は顔と名前も一致してないので、聞いてもわからないし。
2022/03/12 08:49
16
返信する
No Name
...
園の方針によるらしいよ。
2022/03/12 08:49
9
No Name
...
我が子の幼稚園も、怪我をさせた当事者の親には何も伝えない園でした。
私は、例えば、我が子が誰かを怪我させた場合、そのことを教えてもらいたい。相手の方に親として謝りたいし、自分の子どものした事を知っておきたい。
昔、幼稚園にそう言ったけれど、聞き入れてもらえなかった。
2022/03/12 09:41
16
返信する
No Name
...
謎が解けました! 勝手な想像ですが…笑。
これきっと過去に何度か海くんが誰かに怪我させてたのでしょうね。恵の息子慶太にも。それで子供が海くんにやられたと言うので、恵が麻紀に探りの連絡をしたら、今日の恵とそっくりな対応をされたので、腹が立っていた。麻紀は保育園からも何も知らされていないので呑気にしていて、更に恵を苛立たせた。恵は別のママ友に相談、以前海くんに怪我させられて…と打ち明けられて、麻紀が許
...続きを見る
せなくなり頭に血がのぼり誹謗中傷を始めた。
2022/03/12 15:13
8
返信する
No Name
...
難しいですね。私自身は、今回と同じく、突き飛ばされ、打ちどころが悪くて顔を縫いました。ご両親揃って、本人連れて謝りに来ました。私は、両方に知らせないのは、子供の学びにも良くないと思います。今でも、傷は残っていますが、その子とは、卒園まで普通に過ごしましたよ。ただ、親となると、モンペもいるし、難しいですね。
2022/03/12 18:50
12
返信する
No Name
...
知人が、保育園の男児にふざけて首をしめる子がいて、実際子どもが何度か首を絞められた事があって悩んでいるのを思い出しました。 これは保育園の責任ですが一歩間違えば大惨事ですし、暴力振るった者勝ちみたいで嫌な気分ですよね。
2022/03/12 19:01
13
返信する
No Name
...
子供が怪我をして、怪我をさせた相手を教えない、相手の親にも何も言わないって話もどうだろう。子供に悪気はなかったとしても怪我はしたんだから。
2022/03/12 05:20
81
返信する
No Name
...
子どもに聞いたらすぐわかるのに。
2022/03/12 08:24
14
返信する
No Name
...
怪我させた側の親には伝えて欲しいですね。
2022/03/12 09:12
19
返信する
No Name
...
恵さんは確か子供2人いるし仕事も持っているし、何故だろう… 礼子先生も何となく怪しい。
何より、子供が喧嘩して怪我をさせられたのに、園の方針で相手が誰か言わないしその親にも伝えないって…そんな保育園だったら、安心して子供を預けられない。
2022/03/12 05:40
53
返信する
No Name
...
責任は保育園にあるとしても、さすがに加害児童の母親には伝えないとですよね?
2022/03/12 06:08
47
返信する
No Name
...
そこは徹底して欲しいですよね。子供に、何があったの?誰と喧嘩したの?と聞けば直ぐ相手の名前言いますし、親は超モヤモヤする。
園の方針でか被害児童の親に加害児童の名前を伝えないにしても、一応加害児童の親にはお知らせしておかないと、同じ事が何度も起きますよね。
2022/03/12 08:19
25
No Name
...
どちらが被害者、どちらが加害者という判断も難しいケースが多いですからね。とにかく相手の子の名前は伝えないという方針もそれなりに妥当だと思います。
2022/03/12 14:52
6
No Name
...
加害者側の親には知らせた方がいい!
はごもっともな意見だと思います。子供なので今日で反省するとは限らない。これからも海くんいじめを続けて、ちょいちょい怪我しました病院に来てくださいとなれば、親としてはもうこんな保育園に預けられない!と思ってしまいます。
きちんと報告する保育園もあるようですが。
2022/03/12 15:04
6
No Name
...
こんな方針の所ってあるんですか?友人はお子さんが怪我させたって連絡来た時速攻で菓子折り持って謝りに行ってたからそれが普通なんだと思ってた。
2022/03/12 07:57
26
返信する
No Name
...
むしろそれはどうやって行くんでしょう…。保育園児母ですが、子供の友達のフルネームも家も連絡先も知らないです。保育園に聞けば教えてくれるとしたら、それはまたプライバシーの問題が出てくるのでは…。うちの保育園ではありえないです。
2022/03/12 09:04
12
No Name
...
ガチでって…。今回のお話についてというより、謝りにいくのが普通とおっしゃるので、みんな連絡先や家をどうやって知るのか純粋に疑問だったんですが…。
2022/03/12 09:24
15
No Name
...
友達の話で当事者じゃないから分かんないでしょ、そんなの。謝りにこられたら住所晒された!謝りに来なかったら謝りにもこないって言われそうで大変ですね〜。
2022/03/12 13:07
3
No Name
...
横から失礼します。元々家の場所知ってる親子だったとか?
2022/03/12 13:13
11
No Name
...
もちろん家を知ってるほど親しいお付き合いがある場合はそういうこともあるのでしょうが、それが普通というのはちがうかなと思いますね。
2022/03/12 13:15
3
No Name
...
>謝りにこられたら住所晒された!謝りに来なかったら謝りにもこないって言われそうで大変ですね〜。
そうそう、そうなんですよ。だから子供同士にトラブルがあってもお互いに相手の名前は園からは知らせないという方針を徹底するのが無難なんですよね。それで最近はそういう方針のところが増えているんだと思います。
2022/03/12 13:21
13
No Name
...
悪いことしても謝らないのが普通なんですね、人としてどうなんだろう(コメ主さんはその事を言われている気がします)。プライバシーの方が優先されるようなコメントにちょっとショックを受けました、子供持つ気がないからこんな経験することはないんですが、日本の将来が心配です。
2022/03/12 20:18
10
No Name
...
謝らないって、怪我をさせた子供本人はもちろん謝るんじゃないですか?まあ0歳同士の噛んだ噛まれただとさすがに謝ることはないでしょうが。トラブルの内容にもよりますが、保育園内で起きたことで子供同士きちんと謝って解決してまた仲良く遊べているならば、親が出てきて謝る必要はないと私は思います。年少の息子が階段で突き飛ばされて怪我してきたときも誰がやったかなんて考えもしませんでした。ちゃんと仲直りした話を先生
...続きを見る
から聞いて、よかったよかったと思っていました。
2022/03/12 20:48
1
No Name
...
不安過ぎるしコロナに感染するとかいじめられてる件や麻紀がママ達からうわされてる件なども含めて、違う保育園にいかせた方がいいと思ってしまう。空きがなく直ぐ無理なら、この夫婦2人とも経営者だし、多少高くついてもインターのプリスクールとか。
2022/03/12 08:36
12
返信する
No Name
...
賃貸なら引っ越してもいい位!
2022/03/12 12:48
4
No Name
...
礼子先生、何だか前から怪しいと思ってる! 夫不倫でもしてるんじゃないかと....
2022/03/12 08:44
8
返信する
No Name
...
登場人物大人全員怪しく思える錯覚
2022/03/12 14:22
4
返信する
No Name
...
麻紀もアホ過ぎる!
2022/03/12 05:33
29
返信する
No Name
...
せめて恵に連絡する前に夫に相談しないと..
2022/03/12 07:44
20
返信する
No Name
...
そんな電話しちゃったら誰だって気分を害すと思う。
しかもタイトルに、悪口の犯人を突きとめたと書かれているけど、どうやって突き止めたのよ?証拠は?全く確証ないのに恵を犯人扱い…
2022/03/12 08:50
9
No Name
...
経営者としても母親としてもちょっとね…。対応が全部悪い方に拗らせていくパターンで好きになれない。
2022/03/12 08:01
20
返信する
No Name
...
親は誰だって我が子が1番可愛いから、友達と喧嘩するわけない…人に怪我させるはずないと思ってる。麻紀もそうだよね。我が息子がおもちゃの取り合いなんてしないとか言ってた位だから。 恵にあんな電話したせいで、誹謗中傷とか保育園のいじめ問題はエスカレートしていくと思う。麻紀が自ら、火に油を注いだ。
2022/03/12 10:29
6
返信する
No Name
...
海がこけて怪我しちゃったの
こけてって😂😂😂
2022/03/12 05:42
20
返信する
No Name
...
麻紀、🤣馬鹿っぽい。
でもお友達と揉めて、倒れて花壇の角にぶつけてしまって…?目の上だったし下手したら大怪我してたかも。
2022/03/12 08:55
12
返信する
No Name
...
全責任は保育園側でも、子どもは誰とケンカして怪我したか、直ぐ言いますよね。 被害児童の親によっては即座にママ友全員へ連絡、翌朝には怪我をさせた児童の親以外保護者全員がケンカの件を知っている状態にもなり得るから。
結局、保護者同士のいざこざを招いてるようで...
2022/03/13 03:42
2
No Name
...
あんな電話してしまう麻紀だから、掲示板とかに悪口書かれるのかな?
それにしても、いつもコメントすごく少ないのに今日結構多いからどうしたのかと思ったら…保育園で怪我した問題論争。あんまり小説内容と直接関係ない😂
2022/03/12 09:47
10
返信する
No Name
...
決まりごとや方針などは保育園ごとに異なるので、コメントが盛り上がるんですね。そう言えば最近ネットニュースで、保育園が使用済オムツを保護者に返却する問題で荒れてたな〜。
2022/03/12 11:50
4
No Name
...
怪我した子、させた子の名前を教えないことに納得いかないコメントが多いですが、うちの保育園もそうです。幼稚園はちがうようですが、保育園はそういうところが多いと思っていました。子供が怪我をしてもさせられても、絶対に相手の名前は知らされません。もちろんトラブルの内容と、本人たちにこのように話してお互い謝って解決しました、ということはきちんと伝えてくれますが。だからそこに親の介入する余地はなく、謝ったり謝
...続きを見る
られたりもいっさいありません。私はむしろ徹底していていいと思っています。なにより楽です。
2022/03/12 08:04
16
返信する
No Name
...
保育士の方、大変そう
2022/03/12 08:25
5
返信する
No Name
...
うちの保育園もそうでした。年少の頃に転居して以降は幼稚園の預かり保育を利用していましたが、幼稚園も同じでした。お友達に噛み付かれて傷をつけて帰ってくることもありましたが、お互い様と思っていました。
2022/03/12 08:26
8
返信する
No Name
...
イジメや病院に担ぎ込まれるような怪我なら話は別ですが、日常の子供同士のケンカに伴うちょっとした切り傷、擦り傷にいちいち親が首突っ込んでいたらキリがない、ということですよね…。男の子同士なら尚更だし。
子供って大人が思っている以上に色んなことを考えているし、子供同士の世界もありますし。
どこまで大人が介入するか、難しいところですね。
2022/03/12 08:26
7
返信する
No Name
...
そうなんですね!私はむしろ知らせるのが普通だと思っていました。知り合いの子もちょっと叩かれたとかですぐに親(両親とも)が呼ばれて仕事中でも園まで行っていたので知らなせいという発想はなかったです。今回の話はケガしたことの原因を有耶無耶にされているように感じちょっとモヤモヤしました。
2022/03/12 08:53
5
返信する
No Name
...
大変ですね。うちは多少大きな怪我しても保育園で病院に連れていってくれて報告の電話がきますよ。いつもありがとうございますーって言って終わりです。
2022/03/12 09:01
4
No Name
...
病院代は誰か立て替えるの?
2022/03/12 09:05
4
No Name
...
うちの区は15歳まで医療費無料です。必要な医療証と保険証の写しはもともと提出していますので、あとでいちおう原本を持ってきてくださいと言われたりします。
2022/03/12 09:30
9
No Name
...
ちょっと叩かれたからって両親とも仕事中に呼び出されれる保育園があるんですか…。とんでもない園ですね…。
2022/03/12 13:46
8
No Name
...
直球勝負しちゃだめだよ…
2022/03/12 05:53
11
返信する
No Name
...
ダメダメ
2022/03/12 08:35
4
返信する
No Name
...
麻紀はトロいね。
『海くんと遊ぶと病気になる』理絵からの予想外の報告に、麻紀はあきれ返るってあったけど…
普通あきれ返るより怒りで体が震えると思うけど。
2022/03/12 07:39
11
返信する
No Name
...
話がなかなか進まない!
2022/03/12 07:27
10
返信する
No Name
...
逆の立場なら、自分の子がクラスの子に手を出したなら、知っておきたいし、相手の親御さんに謝りたいし、家でしっかり話して二度と同じ事をさせない、て思うわ。
2022/03/12 10:04
7
返信する
No Name
...
自分の子に
〇〇くんと遊ぶとコロナがうつる
なんていう親、終わってる(x_x;)
仲良くてもし自分には優しくても、その発言聞いたら距離あけます。。
2022/03/12 13:34
3
返信する
No Name
...
最後よくわからないんだけど、涼香は誰から「恵さんが「海くんと遊ばせるとコロナになる」と言っている」ときいたの?
恵本人が他の保護者に言ったならそんなわけないと一蹴されて終わりだし、子どもの口からきいたなら、「ヒデくんからきいた」ならわかるけど。
それとも、恵が他の保護者の子どもに対してわざわざ「海くんと遊ぶとコロナになるよ」と言っていたということ?それもまた…
2022/03/12 08:38
2
返信する
No Name
...
いつも恵のまわりの人達から、麻紀や息子、旦那についての誹謗中傷を聞くんだから、それを逆手にとって、まわりまわって恵に伝わるように、弁護士を正式に雇って徹底的に法的手段に訴えて追い込むように動いてる事を分かられせれば、一気に引いて止まると思う。
2022/03/12 12:45
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
怪我をさせた相手を教えないし、その親にも伝えないって…どういうことなの?おかしいよ。
加害者・被害者の親にはそれぞれ事故についてお伝えして、園の責任です、と謝られます。
ただ、子供達は中であったことを知っているので、大抵誰と何があったか知ってるんですけどね~。
私は、例えば、我が子が誰かを怪我させた場合、そのことを教えてもらいたい。相手の方に親として謝りたいし、自分の子どものした事を知っておきたい。
昔、幼稚園にそう言ったけれど、聞き入れてもらえなかった。
これきっと過去に何度か海くんが誰かに怪我させてたのでしょうね。恵の息子慶太にも。それで子供が海くんにやられたと言うので、恵が麻紀に探りの連絡をしたら、今日の恵とそっくりな対応をされたので、腹が立っていた。麻紀は保育園からも何も知らされていないので呑気にしていて、更に恵を苛立たせた。恵は別のママ友に相談、以前海くんに怪我させられて…と打ち明けられて、麻紀が許...続きを見るせなくなり頭に血がのぼり誹謗中傷を始めた。
何より、子供が喧嘩して怪我をさせられたのに、園の方針で相手が誰か言わないしその親にも伝えないって…そんな保育園だったら、安心して子供を預けられない。
園の方針でか被害児童の親に加害児童の名前を伝えないにしても、一応加害児童の親にはお知らせしておかないと、同じ事が何度も起きますよね。
はごもっともな意見だと思います。子供なので今日で反省するとは限らない。これからも海くんいじめを続けて、ちょいちょい怪我しました病院に来てくださいとなれば、親としてはもうこんな保育園に預けられない!と思ってしまいます。
きちんと報告する保育園もあるようですが。
そうそう、そうなんですよ。だから子供同士にトラブルがあってもお互いに相手の名前は園からは知らせないという方針を徹底するのが無難なんですよね。それで最近はそういう方針のところが増えているんだと思います。
賃貸なら引っ越してもいい位!
しかもタイトルに、悪口の犯人を突きとめたと書かれているけど、どうやって突き止めたのよ?証拠は?全く確証ないのに恵を犯人扱い…
こけてって😂😂😂
でもお友達と揉めて、倒れて花壇の角にぶつけてしまって…?目の上だったし下手したら大怪我してたかも。
結局、保護者同士のいざこざを招いてるようで...
それにしても、いつもコメントすごく少ないのに今日結構多いからどうしたのかと思ったら…保育園で怪我した問題論争。あんまり小説内容と直接関係ない😂
子供って大人が思っている以上に色んなことを考えているし、子供同士の世界もありますし。
どこまで大人が介入するか、難しいところですね。
『海くんと遊ぶと病気になる』理絵からの予想外の報告に、麻紀はあきれ返るってあったけど…
普通あきれ返るより怒りで体が震えると思うけど。
〇〇くんと遊ぶとコロナがうつる
なんていう親、終わってる(x_x;)
仲良くてもし自分には優しくても、その発言聞いたら距離あけます。。
恵本人が他の保護者に言ったならそんなわけないと一蹴されて終わりだし、子どもの口からきいたなら、「ヒデくんからきいた」ならわかるけど。
それとも、恵が他の保護者の子どもに対してわざわざ「海くんと遊ぶとコロナになるよ」と言っていたということ?それもまた…