東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
本当に怖い、女の話
12コ年下の女子社員を、夜の円山町に呼び出して…。アラフォー女が計画した、残酷すぎる八つ当たり
コメント
2022.03.06
本当に怖い、女の話 Vol.20
12コ年下の女子社員を、夜の円山町に呼び出して…。アラフォー女が計画した、残酷すぎる八つ当たり
#小説
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
逆に奈々子が枕でマーケティング部を勝ち取る強かさを期待したい。
2022/03/06 05:16
99+
返信する
No Name
...
菜々子は希望通りマーケティング部に異動して、部長は若い子と遊べて丸く収まったら、ドス黒いものはどうなっちゃうのかなw
2022/03/06 07:19
41
返信する
No Name
...
菜々子はホテルに誘ったことをネタに部長を脅す
2022/03/06 09:17
35
返信する
No Name
...
中途半端に終わった感…。
奈々子みたいな子は上手くやると思う。そこが円山町だからとか関係なく、しっかり断るけれど部長を虜にして、いつかマーケティング部に異動すると思うわ。
2022/03/06 05:29
99+
返信する
No Name
...
うん、枕とかせずにうまくやりそう。
だからこの最年少課長が二人のお膳立てをしたってだけになったと思う。
2022/03/06 08:09
50
返信する
No Name
...
尻切れトンボで怖いも何もない。イタい人だと思ったけど。
2022/03/06 12:12
12
返信する
No Name
...
12歳違うなら37歳?お食事会に参加できる勇気がまず凄いけど、美人ならそこまで浮かないとも思ったり…。
2022/03/06 05:32
47
返信する
No Name
...
ここに出てくる主人公はいつも恋愛経験ゼロとかなので、かなり浮いてたかもしれません。
2022/03/06 09:10
18
返信する
No Name
...
人事権のあること、ここだけの話になってるけど、人事権のない人事部長っているの?
2022/03/06 05:19
38
返信する
No Name
...
あと、マーケティング部の人事部長ってなんだ。マーケティング部長じゃなくて?
2022/03/06 06:29
40
返信する
No Name
...
宴会部長みたいなものかな。
2022/03/06 09:34
12
No Name
...
私も同じことおもいました。マーケティング部の人事部長?
2022/03/06 11:20
11
No Name
...
えっ、そうなのですか。一社目も、二社目も人事部は異動、昇進・昇格に権限無し。それに伴う辞令の発行、転勤・退職の手続きなどの事務作業だけ。実際の権限は、各部署から上がってくる人事考課から、役員たちが選んで決めている。営業所、支店の事務の子は所長・支店長が面接・採用だったので。二社とも上場企業でしたが、組織によって違いますね。勉強になりました。ありがとうございます。
2022/03/06 09:49
4
返信する
No Name
...
半分イヤミ?😆
2022/03/06 09:54
24
No Name
...
そんな下っ端まで役員が決めるって、ちっちゃい会社じゃない?
2022/03/06 10:00
11
No Name
...
人事部が権限なしはあんまり見ないかも??です。。
2022/03/06 10:04
0
No Name
...
私も37ですが、こんなにオバハン臭くありません。笑
2022/03/06 05:38
15
返信する
No Name
...
有名人でいうと同い年は山田優とか綾瀬はるか辺りですしね
2022/03/06 06:14
15
返信する
No Name
...
あとからでも自分のしくじりに気付いて謝りに来たのに、自分が嫌な気分になってもカタにはめるご自身に注意してくれる人はいないという…。
ブーメラン突き刺さってますよ。
2022/03/06 07:24
14
返信する
No Name
...
枕するかじゃなくて、なにもないのにホテルから出てきた風のタイミングで写真を撮ったりするのが狙いかと思いました
2022/03/06 08:53
13
返信する
No Name
...
それ部長の方がまずいのでは?
2022/03/06 09:15
7
返信する
No Name
...
狙いは奈々子なので、部長がどうなろうと知ったこっちゃないってことで!
2022/03/06 09:59
7
No Name
...
先輩、見苦しいな。
2022/03/06 06:32
12
返信する
No Name
...
マーケティング部の部長はマーケティング部長だけじゃないの…??
人事部長は人事部の部長でしょ(笑)
2022/03/06 11:24
6
返信する
No Name
...
沢田部長はマーケティング部の部長で、人事権を持っていると言うことだよね。
2022/03/06 15:21
10
返信する
牛山
...
人事部長ともある者が「若い子と飲みたい」と課長に相談するか?社内の若い子に直球というのも気持ち悪い。現実はおじさん、おばさんと仲良く飲んで、寄ってきた若い子と、余力で仲良くなるものでは。主人公の年収感だけリアルだな。顔もパッとしなくて心まで醜いか‥‥。
2022/03/06 09:51
5
返信する
No Name
...
何度も書いてますが日曜の小説はホッコリしたものにしてぇ~(´;ω;`)
2022/03/06 07:13
4
返信する
No Name
...
求めてばかりいないで自分が読みたい曜日に読んだら?
2022/03/06 09:14
19
返信する
No Name
...
9:14さんに👏
2022/03/06 09:50
11
返信する
No Name
...
これって、不倫関係になったら、それを上層部にチクる気なのかな。部長もろとも飛んでいけーって感じ?
2022/03/06 07:53
4
返信する
No Name
...
そうと見た。人格者には思えません。
2022/03/06 09:52
4
返信する
No Name
...
37歳で25歳と食事会に行く勇気を違う方向に使えばいいのに。会費の高い結婚相談所にさっさと登録して。年齢的にには正直厳しいけどキャリア有りなので良い相手見つかる可能性高いと思うけど。
2022/03/07 05:56
2
返信する
なし
...
さすがに、いつの時代のプロットだよー笑
案の時点で却下されなかったことに驚きを隠せない…笑
いや、これがいまどきのフリーライターの限界か?どのキャラクター像も今どきいねーだろ笑
全員頭悪いキャラクターすぎる!
そこがいいのかな?笑
熱心に慕ってくる子なんて、ちょっと面倒で合コンなんか一緒に行かないし、今どき食事会でモテる女は歳上の方だし、男がのこのこそんな会に出てくるわけねーだろ笑
でも、仲良く
...続きを見る
してた20才の子が職場を辞めちゃった時は私もショックだったなぁ。
ていうか、ここの小説って飲食店の人の盗み聞きでできてると思う時があるのですが、それっぽいのがあったら話してた飲食店を訴えてもいいんですよね?少しぐらいなら多めに見るつもりでみてるが、個人情報であんまり儲けるなよ。技術が伴ってねーぞ?下世話な勘違いと風評被害で訴えるからな。お前の店には二度と行かねーぞ。また潰れろ。
2022/03/14 11:42
1
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#ストーリー
#カウンター
#和食
#イベント
#東カレ男子
#夫婦
#女子会
#焼き鳥
#ホームパーティー
#ビール
#小説
#洋食
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
わざわざ行く価値あり「東横線」で下車してでも食べたい絶品グルメ12選!ラーメンから人気のパン店まで
Vol.10
30歳になりまして
元カレから「結婚前提でやり直そう」と言われた30歳女。もう好きじゃなくても心が揺らぐワケ
Vol.11
32→45→52:それでも男は完成しない。
寝室はひとつなのに、もう10年一緒に寝ていない…。妻との会話が子育てしかない45歳夫婦の苦悩
Vol.9
東横線プライド。
「武蔵小杉のタワマンに、マウント合戦なんてない」バリキャリ女子が“コスギ住民”になって捨てたもの
東カレの表紙も手掛ける写真家の展示がスタート!吉沢 亮や綾野 剛ら88人を撮影
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
奈々子みたいな子は上手くやると思う。そこが円山町だからとか関係なく、しっかり断るけれど部長を虜にして、いつかマーケティング部に異動すると思うわ。
だからこの最年少課長が二人のお膳立てをしたってだけになったと思う。
ブーメラン突き刺さってますよ。
人事部長は人事部の部長でしょ(笑)
案の時点で却下されなかったことに驚きを隠せない…笑
いや、これがいまどきのフリーライターの限界か?どのキャラクター像も今どきいねーだろ笑
全員頭悪いキャラクターすぎる!
そこがいいのかな?笑
熱心に慕ってくる子なんて、ちょっと面倒で合コンなんか一緒に行かないし、今どき食事会でモテる女は歳上の方だし、男がのこのこそんな会に出てくるわけねーだろ笑
でも、仲良く...続きを見るしてた20才の子が職場を辞めちゃった時は私もショックだったなぁ。
ていうか、ここの小説って飲食店の人の盗み聞きでできてると思う時があるのですが、それっぽいのがあったら話してた飲食店を訴えてもいいんですよね?少しぐらいなら多めに見るつもりでみてるが、個人情報であんまり儲けるなよ。技術が伴ってねーぞ?下世話な勘違いと風評被害で訴えるからな。お前の店には二度と行かねーぞ。また潰れろ。