東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
大人のマナーをランクアップせよ
その人の“品格”が透けて見える。アフタヌーン・ティーを食べる、正しい順序
コメント
2022.02.27
大人のマナーをランクアップせよ Vol.10
その人の“品格”が透けて見える。アフタヌーン・ティーを食べる、正しい順序
#アフタヌーンティー
#コミュニケーション
#マナー
#教養
#音楽
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
まさに、先日パークハイアットのアフタヌーンティーに行って、どれから食べればいいか迷ったばかりでしたw
もう次からは迷いません!
2022/02/27 05:12
8
返信する
No Name
...
パークハイアットいいですね~♪
金澤先生もおすすめされてましたね。私も今度伺ってみようかな。
2022/02/27 05:27
5
返信する
No Name
...
パレスホテルも良かったですよ
2022/02/27 05:53
2
No Name
...
'大人のマナーをランクアップせよ。その人の"品格"が透けて見える。
もう次からはwは使いません!からでしょ。
2022/02/27 09:52
3
返信する
No Name
...
私ぜんっぜんできてなかった!恥ずかしい!ww
2022/02/27 05:14
6
返信する
No Name
...
私もです~。
巻き戻してやり直したい瞬間があるw
2022/02/27 07:02
3
返信する
No Name
...
ww
恥ずかしい!
2022/02/27 09:53
3
返信する
No Name
...
紅茶の選び方がとても参考になりました。
チャレンジしたい気持ちと失敗したくない気持ちいつもめぎ合うのですが、解決策をいただきました!
2022/02/27 05:15
6
返信する
No Name
...
私も、結局いつも同じのを選んじゃってましたけど、今度からはこちらのスタイルでいきたいと思います。
2022/02/27 06:12
4
返信する
No Name
...
本場のアフタヌーンティーを体験してみたいな。
気後れしてガチガチになっちゃいそうだけど、コロナ明けたらチャレンジしたいなと、この記事を読んで思いました!^^
2022/02/27 06:16
5
返信する
No Name
...
行ってみたいですよね。そのためにも、日本で練習しとかないと。
2022/02/27 08:19
2
返信する
No Name
...
いつも思うんですけど、ティーカップの正しい持ち方って難しくないですか?w
2022/02/27 06:21
5
返信する
No Name
...
同意です。わかってはいるけど、重さに耐えきれずに手がプルプルしてくる笑
あと、安定せずにカップを落としそうになって不安になります。
2022/02/27 06:33
8
返信する
No Name
...
私もこれ、思ってました!仲間がいて嬉しいw
みんなちゃんと安定して持ててるのかな?
2022/02/27 06:53
5
No Name
...
コツを掴めば無理なく持てますよ。あと、書かれているように紅茶をなみなみと入れすぎないことも大事ですね。
2022/02/27 07:03
5
No Name
...
連載を通して、すごくタメになる記事ばかりでした。友人たちにもお勧めしておきます。
2022/02/27 06:54
5
返信する
No Name
...
書かれていることには反しちゃうかもしれないですけど、私はやっぱり、シャンパンでいただくアフタヌーンティーも大好きなんですよね~
2022/02/27 07:07
5
返信する
No Name
...
わかりますー!!
アフタヌーンティーとシャンパンって、休日昼間の至福の時間♡♡
2022/02/27 07:41
3
返信する
No Name
...
品格というのは不思議なものですね。何とは言えないですが、品格がある人からは、そこはかとなく漂ってくるんですよね~。
年齢を重ねるほどに、品のある人とない人ははっきり分かれるので、気を付けないと。
2022/02/27 07:08
4
返信する
No Name
...
本当に、不思議ですね。
金澤さんからは、お写真からも品格が漂っています。素敵です。
2022/02/27 07:25
4
返信する
No Name
...
姿勢と体型も大事ですね。他の人のアップされたアフターヌーンティーの写真。トレーの三段より、お腹の三段が目立って残念。カップの細かい持ち方より、猫背直せとも思います。
2022/02/27 12:04
3
返信する
No Name
...
アフタヌーンティー好きで行きますけど、良いホテルのでもクロテッドクリームが少なすぎてがっかりすることがよくあります。スコーンにクロテッドたっぷりのせて、ミルクティーで食べるの凄く美味しいんですけどね。
2022/02/27 07:54
4
返信する
No Name
...
ま、脂肪分、トランス脂肪酸控えめのヘルシーティーということで🤣私も、クリームたっぷりのスコーンに、クリームたっぷりのロイヤルミルクティー大好き。
2022/02/27 12:11
4
返信する
No Name
...
ご飯でも、お寿司のお醤油でも、いっぱいに盛るのは見っともないから止めなさいと言われて育ちましたが…美味しいですね。お家では、クリームてんこ盛り。まあ、下品🤣
2022/03/02 18:11
1
返信する
猪
...
口をさっぱりさせる為に、胡瓜のサンドウィッチがあるのも忘れずに
正式な席では、マダムや給仕が取り分ける事もある。
ストロベリーバスケット、スコーンウォーマーがあり、別になっている事もあります。
また、カテラリーにも注意を払う事を忘れずに
代々受け継がれている銀細工のカテラリーには、アフタヌーンティーの為だけに供される物もあるので、それを見逃しては、ホストにも失礼ですし、物足りないアフタヌーンティ
...続きを見る
ーとなります。
2022/02/27 09:48
4
返信する
No Name
...
カトラリー
2022/02/27 10:16
9
返信する
No Name
...
教養がはみ出ちまってすみません。
2022/02/27 14:54
5
No Name
...
ドーチェスターは素敵なホテルですね。かなり前に滞在しました。確かメインダイニングがチャイニーズだったような?今はどうなのでしょう?サボイのアフタヌーンティーもテムズ川の景色を楽しみながら堪能致しました。サボイのプールはなかなか個性的。印象深いです。アフタヌーンティーからイギリス文化に触れるのも一興かと。
2022/02/27 10:47
4
返信する
No Name
...
アフタヌーンティーをいただいてから観劇なんて…贅沢過ぎる!
2022/02/27 07:16
3
返信する
No Name
...
アフタヌーンティーに、食べる順番があったなんて。。。
そんなことすら考えたことのなかった自分が恥ずかしい。。。
2022/02/27 08:27
3
返信する
No Name
...
マナーの縮図ですよ。笑
これから覚えて実践していけば問題ないですよ!
2022/02/27 08:37
2
返信する
No Name
...
食べる順番はなんとなく知ってたけど、カトラリーの使い方を間違えてたな、、、反省。
2022/02/27 08:43
2
No Name
...
スコーンはジャムが先か、クリームが先かは流派が違うのでその辺は知っていた方が良いのでは?
2022/02/27 15:27
1
返信する
ngm
...
今度アフタヌーンティーに行く予定があるため、良い事前学習になりました。
2022/02/28 12:05
1
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
もう次からは迷いません!
金澤先生もおすすめされてましたね。私も今度伺ってみようかな。
もう次からはwは使いません!からでしょ。
巻き戻してやり直したい瞬間があるw
恥ずかしい!
チャレンジしたい気持ちと失敗したくない気持ちいつもめぎ合うのですが、解決策をいただきました!
気後れしてガチガチになっちゃいそうだけど、コロナ明けたらチャレンジしたいなと、この記事を読んで思いました!^^
あと、安定せずにカップを落としそうになって不安になります。
みんなちゃんと安定して持ててるのかな?
アフタヌーンティーとシャンパンって、休日昼間の至福の時間♡♡
年齢を重ねるほどに、品のある人とない人ははっきり分かれるので、気を付けないと。
金澤さんからは、お写真からも品格が漂っています。素敵です。
正式な席では、マダムや給仕が取り分ける事もある。
ストロベリーバスケット、スコーンウォーマーがあり、別になっている事もあります。
また、カテラリーにも注意を払う事を忘れずに
代々受け継がれている銀細工のカテラリーには、アフタヌーンティーの為だけに供される物もあるので、それを見逃しては、ホストにも失礼ですし、物足りないアフタヌーンティ...続きを見るーとなります。
そんなことすら考えたことのなかった自分が恥ずかしい。。。
これから覚えて実践していけば問題ないですよ!