東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
大人のマナーをランクアップせよ
日本人の95%が知らない、テーブルナプキンの正しい使い方とマナー
コメント
2022.01.30
大人のマナーをランクアップせよ Vol.6
日本人の95%が知らない、テーブルナプキンの正しい使い方とマナー
#コミュニケーション
#テーブルマナー
#マナー
#レストラン
#教養
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
『わ』の向きについて、結局どっちなんだろうと思っていたので、すっきりしました。
理由も書いてあるので納得です。
2022/01/30 05:17
6
返信する
No Name
...
本当に、あのポンコツマナーはなんで広まってるんだろう。
2022/01/30 05:26
4
返信する
No Name
...
私もすっきりしました!
今週も勉強になりました~
2022/01/30 06:03
5
No Name
...
女ですけど思いっきりやってました。グラスの指拭い。
知らなかったーー、、、
勉強になりました。
2022/01/30 05:18
5
返信する
No Name
...
やばい、私もです。
2022/01/30 05:26
4
返信する
No Name
...
私の彼のお母さまがすごく上品な方なんですけど、たしかにこのようにしてグラスを綺麗にされていました。
2022/01/30 05:26
4
返信する
No Name
...
素敵なお母さまですね^^
2022/01/30 06:29
6
No Name
...
グラスの綺麗さは大事!
すごく印象を左右するね
2022/01/30 10:40
3
返信する
No Name
...
死んでも拾うなってww
2022/01/30 05:18
5
返信する
No Name
...
肝に銘じた。死んでも拾いません!w
2022/01/30 05:28
5
返信する
No Name
...
ww
お食事が終わった時のナプキンより、文章が終わった時の句読点が大事です。
2022/01/30 08:16
4
返信する
No Name
...
「どんなに美しく着飾ろうとも、思考や品格は動作や『言葉』の端々に表れるもの」
ナプキンの使い方より、言葉の遣い方、覚えたら?
2022/04/16 11:58
1
返信する
No Name
...
ナプキンのこと甘くみてました。
ちゃんと使いこなせるレディーになります♡
2022/01/30 06:44
5
返信する
No Name
...
95%側の人間でした。
でも、今日からは5%側の人間になれそうですw
2022/01/30 07:01
3
返信する
No Name
...
私も95%側だった、、
2022/01/30 07:07
3
返信する
No Name
...
マナーって、知らない人同士だと全然気にならないけど、知ってる人からみたら驚くようなことを平気でやってたりしますからね。
気を付けよう。
2022/01/30 07:27
3
返信する
No Name
...
そうそう、知らないうちに恥かいてることありえますよね
2022/01/30 10:42
4
返信する
No Name
...
ナプキンをとるタイミングって、いまいちよくわかってなかったので勉強になりました。
2022/01/30 08:01
3
返信する
No Name
...
同伴者が早々にナプキン取っちゃうと、こっちも取らないとなんか気まずくなっちゃうんだよね、、、
2022/01/30 10:37
5
返信する
No Name
...
今回もすごく参考になりました!
面白かった😃
2022/01/30 10:42
3
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#カレー
#ハンバーグ
#パスタ
#肉
#魚介・海鮮
#洋食
#恋愛
#とんかつ
#ワイン
#スイーツ
#ストーリー
#小説
#イベント
#麺
#夫婦
人気の記事
Vol.11
32→45→52:それでも男は完成しない。
寝室はひとつなのに、もう10年一緒に寝ていない…。妻との会話が子育てしかない45歳夫婦の苦悩
「武蔵小杉のタワマンに、マウント合戦なんてない」バリキャリ女子が“コスギ住民”になって捨てたもの
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
Vol.20
TOUGH COOKIES
「離婚なんて、想像してなかったから…」結婚16年、婚前契約書にサインしたことを女が後悔したワケ
Vol.275
男と女の答えあわせ【A】
「いい子だけど、結婚は無理…」年収1,200万ハイスペ男がうんざりする“依存体質の女”とは
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
理由も書いてあるので納得です。
今週も勉強になりました~
知らなかったーー、、、
勉強になりました。
すごく印象を左右するね
お食事が終わった時のナプキンより、文章が終わった時の句読点が大事です。
ナプキンの使い方より、言葉の遣い方、覚えたら?
ちゃんと使いこなせるレディーになります♡
でも、今日からは5%側の人間になれそうですw
気を付けよう。
面白かった😃