東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
生まれながらに不平等
「年収580万の私が捕まえられるのは、このレベルか…」女が悟った自分の価値と、結婚相手の最高値
コメント
2022.01.18
生まれながらに不平等 Vol.13
「年収580万の私が捕まえられるのは、このレベルか…」女が悟った自分の価値と、結婚相手の最高値
#小説
#エリア
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ここ私も払いますとか、奢るとか、なんか失礼な言い方。
結局、育ちの似た亮太で妥協しておこうみたいな、長いうんちくみたいなのもヤダ。
2022/01/18 05:29
99+
返信する
No Name
...
ね、おしつけがましいよね。相手がそう言われたらどう感じるか分からないんだね。想像力の欠如。
2022/01/18 09:38
24
返信する
No Name
...
おいくら払えば良いですか?
嫌々感出し過ぎ。
2022/01/18 11:10
35
No Name
...
まじか?奢りじゃないの?嘘っ〜びっくり!
ウザいけどいいよ、もうほら、おいくら払えばいいですか?ちっ。
2022/01/18 16:41
10
No Name
...
おいくら払えばいいですか……って、日本語は母国語じゃないの?子供なの?と思われてしまいます😓
2022/01/19 21:35
3
No Name
...
銀行員のお父様と明治大学は、最近の東カレでよく見る設定な気がしますが、作者はどちらも良く知らない様に思え、楓のどの言動にもリアル感を感じられない事もあり、良い印象がありません。
2022/01/18 11:07
16
返信する
No Name
...
財布を出す気もない人よりはマシだと思う。オーダーの前に奢ります宣言されるのは嫌だけど。
2022/01/18 12:39
9
返信する
No Name
...
今までの楓。言われても出し渋ってた。
2022/01/18 13:03
15
No Name
...
これから注文する時におごるよなんて言われたら、好きなものを頼めなくなります🤣 相手がオーダーしたものとなるべく同じにするか、もしくはそれより安いもので遠慮しなきゃいけないか…すごく気を遣ってしまうので、ご馳走するつもりなら、後で相手が席を外している際にさらりと会計を済ませるとか、何か工夫してほしいですね。 そもそも注文前にお金の話は誰でも嫌ですよ〜。
2022/01/18 14:02
22
返信する
No Name
...
確かキープしとこう!とか言ってた相手に落ち着く?
や、なんか無理そう。楓は結局お金の事ばっかりだった。
2022/01/18 05:21
99+
返信する
No Name
...
やはり楓1人の設定には無理が有り過ぎました。もし「生まれながらに不平等さを感じる楓」を描くなら、例えばお付き合いしていく中で、どうしても合わない価値観が有ったとか、相手の親にサラリーマン家庭の娘さんは止めなさいと言われて別れさせられたとか…なら良かってですね。中流家庭育ちでとか言いながら、自分の事は棚に上げて男性の年収ばかり見て、時には育ちをディスるような事を言い、最後に薄っぺらい持論唱えたり。毎
...続きを見る
週違う主人公なら、もっと現実味があったかと思いますね。
2022/01/18 08:05
36
返信する
No Name
...
亮太さんも楓のこととりあえずキープ位にしか思って無さそう。TV局社員で多忙過ぎて数ヶ月に一度しか会えない、日程調整で1カ月かかるとかだと、楓が超どストライクのど本命とかでない限り、付き合う前にフェードアウトだよ。
2022/01/18 08:28
36
返信する
No Name
...
婚活して学んだワタクシのテイで語られちゃっているけど、結局楓を覚えてくれていた奇特な人に落ち着いたって話?前はキープとかいい暮らしが出来ないとか文句言ってたけど。
楓に亮太はもったいないし、590万と1000万じゃだいぶ違うのに何勝手に似てるとか語っちゃってるの?
2022/01/18 05:39
83
返信する
No Name
...
一千万じゃあって、まず自分でそれ以上稼いでから言え!
本当に金金金の下品な人だ。
亮太もこの人のどこがよかったのか謎。
2022/01/18 05:45
69
返信する
No Name
...
亮太、女性の棚卸中かも。本命と上手く行かなくて、楓に連絡してみただけかも。
2022/01/18 08:08
22
返信する
No Name
...
あれ、年収1千万程度の男と結婚したら、下手したら貧困層に見えるかもしれないから嫌だ!って言ってたけどね、楓。
2022/01/18 05:19
43
返信する
No Name
...
価値観は一朝一夕で変わらないと、楓自分の口で言ってたけどね。楓に “妥協してやってる” みたいな気持ちがあるなら、絶対にうまくいかないと思うし。
2022/01/18 07:50
23
返信する
No Name
...
別に付き合い始めた感じもなく終わったから、楓明日からまた身の丈以上の人と婚活しまくるんだろうね。いつも口では高望みはやめようといいつつ。
2022/01/18 11:17
11
No Name
...
楓ってこんなにも人気なかった..と言うかアンチが多かったんだと、最終回のコメント欄見て改めて気付きました。 何でも親のせいにするのはやっぱり良くないし、年収で男性を選ぶのも印象悪いですよね。でも個人的には東大生ハンターの超強引なハッピーエンドの方が違和感大有りだったし、他連載の美郷や多佳子、美津の方が苦手です。
2022/01/18 08:51
13
返信する
No Name
...
いやぁ〜テレビ局勤務の人は普通のサラリーマンとは違う気がするけどな。
感覚は違うような気がする。
もちろん人によるが。
2022/01/18 06:37
36
返信する
No Name
...
年収430万( 東京都の平均) 位の男性とも、デートしてみて欲しかったのに。
2022/01/18 05:38
35
返信する
No Name
...
本当ですよね!私が捕まえてられのは亮太さんレベルか(年収1千万)...って。
一度自分よりも年収低い人とデートして、注文する前にここは私が奢ってあげますよみたいに言ってみろだわ。
2022/01/18 06:47
29
返信する
🍺
...
先週のコメントにあったのだけど、例の弘川さんが楓とお似合いだったのになぁ。埼玉出身同士だし。
2022/01/18 10:46
12
返信する
No Name
...
毎回毎回、てめえは何様だと思いながら流し読みしてました。やっと終わった。結末なんかもうどうでもいいよ。
2022/01/18 06:24
32
返信する
No Name
...
楓ちゃん、てめえ呼ばわりされちゃって…
2022/01/18 07:34
10
返信する
No Name
...
ほんとそれ
楓てめえは何様だって思って読んでた
2022/01/18 07:50
17
返信する
No Name
...
亮太さんにもフラれて身の程を知るところまで見たかったな
2022/01/18 07:03
25
返信する
No Name
...
亮太さん逃げてー
2022/01/18 07:00
20
返信する
No Name
...
最後なに1人で盛り上がっちゃってるんだか…
2022/01/18 06:59
17
返信する
No Name
...
中流サラリーマン家庭、公立育ちと言っても、具体的な出身地とか親から相続できる財産とか、祖父母の事情とか兄弟関係とかでだいぶ状況違いますよね。いろいろ一括りでしか見られないことにも楓の浅はかさと世間知らず度が。
2022/01/18 07:42
17
返信する
No Name
...
勝手に選ぶ側にいるけど、男性はデートしてるだけで結婚まで考えてないかもしれないのに笑
2022/01/18 07:50
16
返信する
No Name
...
ほんとそうですよね。プロポーズされたならまだしも、まだ付き合ってもないのにね。
2022/01/18 18:01
8
返信する
No Name
...
妄想系女子なのかしら
2022/01/19 21:40
0
No Name
...
妥協って言ってる時点で、この幸せがどんなに珍しくて、みんな欲しくても手に入れられないものなのか気付いてない。
2022/01/18 08:19
14
返信する
No Name
...
いいこと言ってるふうに見えるけど何を偉そうに、と思ってしまう。
2022/01/18 07:51
12
返信する
No Name
...
な・に・さ・ま!なんとも底意地の悪い女だこと
2022/01/18 08:19
12
返信する
No Name
...
人生の舵を取れるのは、自分だけ。
このセリフだけは素晴らしいと思った。
2022/01/18 06:35
9
返信する
No Name
...
終わりよければ全てよし?
なんか毎回主人公変わってない感じなのに突然この終わりに違和感です。
2022/01/18 08:12
8
返信する
No Name
...
無意識でマウンティングしながら、心温まれないよ
2022/01/18 09:34
8
返信する
No Name
...
えっ?終わりですか、なんと中身のない話。
主人公、何様なんだろ。自分を見誤ってる!
2022/01/18 09:44
8
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
結局、育ちの似た亮太で妥協しておこうみたいな、長いうんちくみたいなのもヤダ。
嫌々感出し過ぎ。
ウザいけどいいよ、もうほら、おいくら払えばいいですか?ちっ。
や、なんか無理そう。楓は結局お金の事ばっかりだった。
楓に亮太はもったいないし、590万と1000万じゃだいぶ違うのに何勝手に似てるとか語っちゃってるの?
本当に金金金の下品な人だ。
亮太もこの人のどこがよかったのか謎。
感覚は違うような気がする。
もちろん人によるが。
一度自分よりも年収低い人とデートして、注文する前にここは私が奢ってあげますよみたいに言ってみろだわ。
楓てめえは何様だって思って読んでた
このセリフだけは素晴らしいと思った。
なんか毎回主人公変わってない感じなのに突然この終わりに違和感です。
主人公、何様なんだろ。自分を見誤ってる!