東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2022.01.08
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
私に足りないもの。
イ加藤さんいい味出してたし、桜子以外の人と幸せになって欲しかったね!
桜子と懇意にしている東大卒独身だからね。
灯台下暗しすぎだろう、と。
まあ「桜子と慶一郎がくっつく」ような
パターンは東カレ小説には過去いくつもあったから、そうなったら目新しさは無いけど。
以前の連載で、咲良という悪いオンナが、「ちょっとお会計どうすんだよ?」と叫んだ描写の印象が強すぎて…
たまーの贅沢にお店伺ったことありますが(ランチタイムですけど)サラダバーが楽しかった思い出があります😊(もちろんプライムリブも美味しい)
どうせなら、同じ恵比寿でも今年オープンしたピーター・ルーガーとか、六本木ですがatelier 森本 XEXの鉄板焼きも雰囲気良いですけどね。
「ええと、どうするんだっけ」
結局最後まで足りない桜子でした。
最後まで影の薄い主人公だった。
赤ちゃんみ?