東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の怪談~25歳以下閲覧禁止~
「ある日、200万円がポンっと口座に入って…」32歳女の人生が狂い始め、選んだのはまさかの…
コメント
2021.12.13
男と女の怪談~25歳以下閲覧禁止~ Vol.56
「ある日、200万円がポンっと口座に入って…」32歳女の人生が狂い始め、選んだのはまさかの…
#小説
#キャリア
#レストラン
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
この二人、マウントとってるとかではなくて、本当に友達として心配してくれてるんだなぁ…
大切にしないと勿体ないのに。
2021/12/13 05:48
99+
返信する
No Name
...
本当に!
夫にこそこそ連絡してきた人に「何かトラブルに巻き込まれたのかな?」って、優しすぎる!
2021/12/13 08:19
78
返信する
No Name
...
そのくらい心の余裕があるし他人と比べて生きていないのでしょうね
2021/12/13 08:24
56
返信する
No Name
...
どうして結局は顔とか思っちゃうの😭
インスタで人気とかフォロワー多いアカウントでも、顔出ししてないのも結構あるよね。有名な脚本家だけど顔出しNG、ミステリアスな感じな人も居ると思うし…。
2021/12/13 05:40
99+
返信する
No Name
...
フォロワー数って結構調整できるみたいですよね。お金で買う人もいるらしいです。多くの人のおすすめ欄に上がるように、あえてフォロワーを増やしていいねや保存も沢山してもらう様仕向けてる人も結構いますよね。現金配りもそうですが。 最近お勧めに出てきた他人アカウント、自分の夫が娘を妊娠させたネタで、小出しに小説を投稿。話が全然進まなくてコメント荒れ気味。ストーリーに3万人からいいねがあったら次の投稿しますと
...続きを見る
か書いてあり、やたら怪しいなと。
2021/12/13 14:26
14
返信する
No Name
...
ずっと容姿で傷ついて生きてきたんですよ。例えば一番残酷なのはよく行くお店で、自分が受けてないサービスを美人の友達は受けていたとか。日常の場でも傷つく事場たくさんあります。
2021/12/13 21:56
5
返信する
No Name
...
お店のサービスは、容姿の可能性もあるかもしれないですが、知らないだけで、実際には、頻度とその頻度の期間や、バックグラウンド、スタッフの方への接し方も違うかもしれないですよ。
2021/12/15 01:19
3
No Name
...
容姿で傷つくのは逆もしかり。何度も自睫毛と言っているのに、何かあるとマツエクか聞かれたり、影でコソコソされるのも傷つくものですよ。
2021/12/15 01:23
3
No Name
...
しおりの闘うフィールドはTwitterなのでは
2021/12/13 06:50
78
返信する
No Name
...
だよね
2021/12/13 08:25
16
返信する
No Name
...
ダークな視点が売り物なら毒舌ツイッターでいいのに
なんで顔や持ち物の画像で勝負しようとするんだろう
2021/12/13 07:03
55
返信する
No Name
...
ほんまや!Twitterに向いてるわ。
2021/12/13 08:18
18
返信する
No Name
...
で、入る予定の原稿料は入ってこなくなるんだろうね。打ち切りで。
2021/12/13 08:19
28
返信する
No Name
...
生活レベルは一度上げちゃうとなかなか落とせないんだよね
だから菜穂子のような堅実さが大事になってくる
留依もそこそこ賢ければ転換点を考えてると思う
しおりのような遅咲きタイプはそれが出来ないのが怖いところ
2021/12/13 07:36
27
返信する
No Name
...
遅咲きタイプ、まさにそれですね!
今まで心の底ではずっと、派手になりたい、周りから羨ましがられる存在になりたい!って思ってたんでしょうね。
良い友人達もいるんだし、早く目が覚めてほしい。
2021/12/13 18:56
7
返信する
No Name
...
オバケになったか?
歪んだダークな面白さって人柄まんまなんですけど。
整形して友人と連絡取らずにどこへ向かっているんだ?
2021/12/13 05:32
22
返信する
No Name
...
せっかく努力が報われ始めたのに、コンプレックスで勝手に自滅。友達二人は、自分の得意を活かして、しっかり人生切り拓いているのに。先ずは脚本家として、もっと売れるように頑張るべきだったよね。
2021/12/13 12:20
20
返信する
No Name
...
結局は顔って…
フォローする人って顔で判断してなく肩書とかアップされている専門性じゃないの?
脚本家がいくらお洒落アイテム発信しても本人の容姿良くしてもフォロワー伸びないのは当然だね。
2021/12/13 10:53
12
返信する
No Name
...
上手く行かない事は全て容姿のせいにする和菓子屋の園子を思い出した😅
2021/12/13 11:02
12
返信する
No Name
...
ニーズの違いだよね。
せっかく脚本家として認められてるんだし、きっとファンもつくと思う。
コラムとか文章で勝負したらいいのにね。
キラキラアイテムとか求めてないよね。
2021/12/13 17:34
6
返信する
No Name
...
そうそう、どんな面白いことを書いてくれるんだろう、って期待ですよね。
2021/12/13 18:57
5
No Name
...
人並みの収入のしおりは人並みの容姿だと思う。そういう人は土台を変えなくても、人に見られる立場になったら自然にキレイになっていくのに勿体ない。
2021/12/13 08:41
6
返信する
牛骨
...
人のものを欲しがる→サブスクで借りる→人の夫にも連絡し、顔まで盗むって、世にも奇妙な物語やな。
人のもの、は自分の目標なのか?一度本気で痛い目見ないと目覚めない主人公に既視感。
2021/12/13 10:39
6
返信する
No Name
...
いわゆる「美人」じゃなくても実力や育ちで菜穂子と同じ水準のものを手に入れている人は沢山居ますけどね。単なる思い込みかと。
2021/12/13 22:48
6
返信する
No Name
...
手取りで24万?それのどこが安い?!中小企業で?!手取り24万ということは28〜29万くらい?高いよ!感謝が足りなくて足元の幸せに気づかない人では。
2021/12/13 23:08
5
返信する
No Name
...
留依、どんだけのインフルエンサーかと思いきやフォロワー2万って。そこらの普通の女子高生でもそれくらいザラにいるよね。20万ならまだしも
2021/12/13 13:34
3
返信する
No Name
...
そこを目標にしちゃってるしおりは…
何事にも周りが見えてないのでは。
2021/12/13 16:19
3
返信する
No Name
...
林真理子先生で脳内再生されました
2021/12/14 07:51
0
返信する
No Name
...
林真理子は脚本家じゃない気がする。小説家やエッセイストのイメージ。年齢も全然違うし。
2021/12/14 08:27
1
返信する
No Name
...
いつもいつも、検討違いな人で脳内再生されましたと書く人いる。人と違う感性の持ち主なのかな…
2021/12/14 08:31
2
返信する
No Name
...
容姿を知る前は田中みな実で再生されました。
2021/12/14 12:27
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
大切にしないと勿体ないのに。
夫にこそこそ連絡してきた人に「何かトラブルに巻き込まれたのかな?」って、優しすぎる!
インスタで人気とかフォロワー多いアカウントでも、顔出ししてないのも結構あるよね。有名な脚本家だけど顔出しNG、ミステリアスな感じな人も居ると思うし…。
なんで顔や持ち物の画像で勝負しようとするんだろう
だから菜穂子のような堅実さが大事になってくる
留依もそこそこ賢ければ転換点を考えてると思う
しおりのような遅咲きタイプはそれが出来ないのが怖いところ
今まで心の底ではずっと、派手になりたい、周りから羨ましがられる存在になりたい!って思ってたんでしょうね。
良い友人達もいるんだし、早く目が覚めてほしい。
歪んだダークな面白さって人柄まんまなんですけど。
整形して友人と連絡取らずにどこへ向かっているんだ?
フォローする人って顔で判断してなく肩書とかアップされている専門性じゃないの?
脚本家がいくらお洒落アイテム発信しても本人の容姿良くしてもフォロワー伸びないのは当然だね。
せっかく脚本家として認められてるんだし、きっとファンもつくと思う。
コラムとか文章で勝負したらいいのにね。
キラキラアイテムとか求めてないよね。
人のもの、は自分の目標なのか?一度本気で痛い目見ないと目覚めない主人公に既視感。
何事にも周りが見えてないのでは。