やっぱりアガる!キャビアがたっぷりと味わえるラグジュアリーレストラン3選

「キャビア」それは富の象徴、そして、洗練された大人たちの食べ物。

そこにあるだけでこれほど高揚する食材は、ほかにない。

今回は、最高峰のベルーガと、注目すべき国産キャビアについて紹介する。



※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。

東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!強烈な個性、圧倒的な満足度の「弩級な店」をご紹介!アプリのダウンロードはこちらから。

1.高級食材の頂点を極める「ベルーガキャビア」
『ブタリ』

キラキラと大きな粒が美しく輝く、これぞ「ベルーガ」50g 39,600円(サ別)。塩のみを使ったフレッシュで、コクを感じる味わいも最高。冬の初めに加工される“冬キャビア”は愛好家が心待ちにする旬の味


濃厚な口どけと粒の大きさに圧倒的なラグジュアリーを感じる


キャビアはチョウザメの種類によって価値が変わるが、なかでもオオチョウザメから採取される「ベルーガ」が最高峰といわれている。

採卵まで長い年月がかかり、体数も少ないため希少。最高値で取り引きされているのだ。

パリに本店を構え、自社で製造も手掛けるキャビアブランド『ブタリ』

赤坂にある東京本店では、本国と同じ味わいが楽しめる極上品が、本店直輸入で定期的に届くのだという。

「スペシャリテ・ド・ブタリ」2,200円(ベルーガ+2,400円)。パリでも提供する温菜をマッシュポテトやクリームと合わせた。仕上げにスモークをかけることで奥行きのある味わいに


粒が最も大きくそれだけで贅沢な「ベルーガ」は、口にしたときにトロッととろける滑らかな食感が特徴だ。

『ブタリ』のものは、塩分量も3.5%と控えめなので、素材本来の旨みが活きている。

繊細かつ濃厚で、心地よい香りの余韻も長い。上品な味わいに心酔するだろう。


『レストラン検索』のご利用はこちら>>


1階はカウンター席となっており、シャンパンにキャビアというバー使いがオススメ。

2階のテーブル席はシャンデリアが見えるので、デートや会食などで艶やかな雰囲気を演出してくれる。


パリ店と同様、真っ赤なファサードが目を引く。

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo