2021.11.20
“熟成鮨”の魅力にいち早く気づき、東京の鮨店のトップへと駆け上がった店がある。
都心からは少し離れた二子玉川に構えながらも、連日予約が殺到するという。
熟成ブームの先駆者にして今なおその技術に磨きをかける名店である。
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!強烈な個性、圧倒的な満足度の「弩級な店」をご紹介!アプリのダウンロードはこちらから。
「鮨ネタは、熟成させると旨くなる」という発明
始まりは1匹のシマアジだった。
二子玉川に店をかまえたものの、客が誰も来なくて眠っていた魚を丸ごと捨てなければいけなかった。
ふたつに割って捨てようとした時、目に入ったのが、脊髄の真ん中のまだ食べられる箇所の色。
ふと食べてみると、旨みが凝縮し、経験したことのない濃い味のシマアジになっていた。
それが、『すし 㐂邑』の分岐点。そこからは、いかに旨味の極致に到達できるかの研究だ。
切り方、置き方、温度帯を変え、時にプールに浮かせ、よくなったら枝分かれで実験しての繰り返し。
何千通りの組み合わせのなかで、掴めてきたのが6年後の2014年頃。
並行してシャリが決まるまでも3年かかった。
「木村くんにはついていけない」と仲買人に言われたこともあるが、残った味方ほど目利きだった。
魚の個体は変わってくるので、常に熟成方法を模索し、営業前にはその日のたねを一通り握って、自ら食べる。
毎日2食鮨を食べ、休みは他ジャンルの店へ行き勉強。なぜ、そこまでするのか?
「同じ仕事をするのは老舗にお任せして、僕は少しでも新しい技術を次の世代に繋げたいと思うので、必ず新しいことにチャレンジします。明日の方が美味しくなるように」
『すし 㐂邑』は進化を止めない。だからトップをひた走るのだ。
唯一無二の熟成鮨はこうして生まれる!
仕入れから10日たった北海道産のブリ。
外側の水分を出したあと、酸化を食い止めるためにこの時点で既に削り込まれている。
こちらは、さらに冷蔵庫で10日熟成させて、同時に余計な水分も抜き旨味を凝縮させたもの。
冷たい海で泳いでいたブリは脂のノリがとてもよく、熟成させることによりアミノ酸がぐっと高まる。
何日熟成させるかは、丸の状態での目や表面の色で大まかに判断し、次に胃袋を開けて、どんな餌を食べていたかもチェック。このブリには、スミイカがたくさん入っていたとか。
ひとつの魚に熟成日数を決めるチェックポイントが9ヶ所ほどある。
この記事で紹介したお店
すし 㐂邑
おすすめ記事
2020.10.10
おひとり様ウェルカムな女性店主のワインバー!美味しいフレンチをつまみに一杯
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2022.07.31
「こんなの初めて!」デートで恋人が驚く食体験を。この夏、訪れたい新店4選!
2021.04.01
青山エリアの隠れ家
なぜかスルッと食べきれる親子丼は必食。南青山の人気焼鳥店といえばここ!
2021.11.20
東京ご近所探訪
居心地良すぎて引っ越せない…。慶應生が卒業後も住み続ける、三田線直通の“あの街”の魅力
2021.09.06
食欲増進!「正肉」の名店
焼肉にはやっぱり「ネギ塩」が必要なんだ!旨み溶け出す“ネギ塩カルビ”にハマる!
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2022.11.26
海外発のラグジュアリーなステーキハウス4選。本気で満足できるお肉デートへ!
2021.07.02
テラスでお肉を豪快に頬張りたい!この夏、贅沢気分に浸れるステーキハウス3選
2021.08.28
土屋太鳳が「ひと口で食べちゃう♡」と笑顔に!焼き肉デートにぴったりな話題の店
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が