東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【Q】
触って、褒めて、持ち上げて…。すべてのモテ技を使っても、男がなびかなかった理由
コメント
2021.11.13
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.85
触って、褒めて、持ち上げて…。すべてのモテ技を使っても、男がなびかなかった理由
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
美希、頭が悪いの?
会話のキャッチボールすら上手くできていない?出身地聞かれても答えてないし…
大谷翔平と同じ漢字だよ!に対して、すごい!
いや何もすごくないよ、笑
2021/11/13 05:16
99+
返信する
No Name
...
たとえキャバ嬢だったとしてもランク低めですよね…
2021/11/13 07:37
32
返信する
↑🤣
...
トーク力無くて自分のお客様がいないので、売れてるキャバ嬢の手伝いをする下っ端。何ていうんだろう、フリーとかヘルプ?
2021/11/13 08:06
18
No Name
...
会話ができない・会話が成り立たない人は次はないですよね
可愛いorカッコよければお食事会要員
2021/11/13 07:45
33
返信する
No Name
...
どこ出身なの?ってすごく肌が綺麗だねって、質問取り消してるのは翔平のような。出身なんて本当は興味なさそうで答えたくなくなるかも。
2021/11/13 07:55
15
返信する
No Name
...
そうですか、ありがとうございます。出身は秋田です。とか言えない?
2021/11/13 07:58
25
No Name
...
本当は興味なさそうで答えたくないとか、自分で判断して黙っちゃうの、もったいないと思う。出身地ネタで意外に盛り上がる可能性も大!褒めてばっかりいるのもいいけど話を楽しまないと、クソつまらない女だと思われ、本名候補から脱落。
2021/11/13 10:17
19
No Name
...
質問しといて答え聞く前に他の話題にすり替える方が失礼だと思うけど。
2021/11/13 10:19
7
No Name
...
2つの話題をふられたら、自分の興味のあることか、後からふられた話題に引っぱられちゃうと思うから、女の子側のお返事は仕方ないんじゃないかなぁ。
その後の肌トークはくどいけど。
2021/11/13 13:30
8
No Name
...
ひとつの事にしか反応出来ないから、頭悪いの?ってコメントが多々あがってるのだと思います。
2021/11/13 13:41
7
No Name
...
訊けよ!ゴルフなら、おすすめのコースはありますか?、仕事が忙しいなら、何か新しいプロジェクト担当されているのですか?とか。
2021/11/13 09:59
16
返信する
No Name
...
そう。いくつ位でラウンドされるんですか?とか
練習はどの辺でしてるんですか?とか
色々質問できるよね!
2021/11/13 10:17
15
No Name
...
美希より頭悪い女、いっぱいいると思うけどな。
2021/11/13 10:18
16
返信する
No Name
...
翔平は頭良さそうなこと言ってます?女性ばかりに求めないで、男性ももっと賢い返し方とか話題を振ればいいのに。
2021/11/13 10:23
24
返信する
No Name
...
頭も悪いし、モテるテク(しかも古い) さえ実践すればいいと勘違いしてるからダメですよね。 あとお世話を鵜呑みにして、かわいいとも性格いいとも良く言われるしって....
最後自分であんなに会話も盛り上がったのに、私の何がダメだったの?ですって。
2021/11/13 10:25
16
返信する
No Name
...
雑談力を磨いた方が…
2021/11/13 10:39
20
返信する
No Name
...
それ系の自己啓発本を読んだほうがいいですよね!下手な恋愛指南書読み実行するより。
2021/11/13 16:11
9
No Name
...
翔平の会話も中身ないなって思いました。出身地どこって言いかけて、って肌めっちゃ綺麗じゃない?って会話がなんか軽薄。
会話のやりとり読んでも美希だけが悪くは見えない。
2021/11/13 15:59
15
返信する
No Name
...
よく読むと、美希より翔平の会話の方がつまらないしバカっぽい。美希は褒めることから話題を提供してるだけで、褒めまくってるわけでもないし。
2021/11/13 17:20
11
返信する
No Name
...
翔平のお世辞も薄っぺらいというか、取ってつけたようなのばっかり😆
美希ちゃん気が利くねぇ。女子力高いんだろうなぁ等々。大して美希に興味ないのだろうと思ったよ。
2021/11/13 05:51
99+
返信する
No Name
...
やられたからやり返してあげた?
“男子恋愛かきくけこ”
2021/11/13 07:57
18
返信する
No Name
...
美希が恋愛本とか教科書通りな事を言ってるから、俺も女性が言われたら喜びそうなこと並べとけばいいか〜みたいな?ww
家庭的とか女子力とか。
美希は間に受けて、翔平はよく私を見ていたようだとか。
2021/11/13 08:15
19
No Name
...
かきくけこ😂
2021/11/13 08:15
8
No Name
...
かわいいね
きがきくね
くろうしたんだね
けっこういいね
こんどまたよろしくね
こんな感じですか?
誰か正解教えて下さい
2021/11/14 04:07
11
↑
...
吹いた。苦労したんだね言われたくない😂
き きれいだね
く 口説いていい?
け 結婚って…いいよね。
こ こっちこいよ
個人的に こ→子どもは好き? とかでもいいと思うけど。
2021/11/14 06:49
7
No Name
...
会話は弾まないし、褒めて持ち上げてってありきたりな事ばっかりしてるから、もう2回目は無いなと思ったんでしょうね。
切るより、お食事会要員とか紹介とかで使えそうかなって。明日の記事で翔平もなかなかのワルい奴だった事が判明か?
2021/11/13 10:37
14
返信する
No Name
...
何か話を振っても、さすがですねぇとかすごぉいしか言わないなら、もう喋る気なくなるよ。こっちも適当に、女子力高いねー🤪とか言っとけばいいやみたいなw
2021/11/13 12:12
19
No Name
...
そんなに…ど本命彼女候補とかではなかったのでしょうね。 「女子力」って最近めっきり聞かなくなりましたが、高いねと言われても特段嬉しくないですよ〜。漠然とし過ぎてて、とりあえずお世辞言ってるのね程度としか。
2021/11/13 13:30
7
返信する
No Name
...
朝、NHKで女の子だから気がきくね、女の子だから薬学部がいいんじゃない等の性別で押し付けはやめましょうと放送していました。
2021/11/13 14:55
12
⤴️⤴️⤴️
...
ですよねー。女性ならこうあるべきって考え、日本は強いですよね未だに。レディーファーストの国に住んでいますが、女子力とかイクメンとかそんなワードすらないです!先日、自分だけバラちらしの折詰1つ買ってきて妻の前で食べてる話も全く信じられませんでした。
2021/11/13 15:09
12
No Name
...
男性も、さすが!男らしいですねとか言われても、どこが?みたいに戸惑いますよね。なので女子力はもはや死語かなぁと。
2021/11/14 02:07
8
No Name
...
次何飲まれますか?とか、キャバ嬢じゃないんだからさぁ😂
お取りわけも、複数人で誰も手をつけないとか皆が遠慮してるような感じだったら気になって分けるのもいいけど。デートでやり過ぎはダメじゃない? 気が利く女のフリしてもバレバレで、逆に嫌われるんだよ。
2021/11/13 05:13
72
返信する
No Name
...
だからこそ、お食事要因にされたんだなって。
2021/11/13 06:08
35
返信する
No Name
...
むしろ、会話術をキャバクラの方々から教わったらいいのにとすら思います。自分が幹事とか主催して支払いもするお食事会ならまだしも、どうせご馳走になる?のに、ドリンクをガンガン聞くのもちょっとどうなのかなぁと、個人的に思ってしまいます。自分のペースで飲みたいし。お節介な人とからまた同じブランデーで良いですか?みたいに言ってくるけど、だから今考えてるんだよと言い返したい時有ります。
2021/11/13 14:44
9
No Name
...
お店初めてじゃないのもバレバレだったりして
2021/11/13 06:43
27
返信する
No Name
...
前に来たけどここのサラダおいしくないとか言っちゃった人いましたよね。
初めてだと嘘ついたのはいいけど、嘘ついた事を忘れて、前来た時は〜とか言っちゃってたとか?w
2021/11/13 09:26
16
No Name
...
男は さしすせそ を使って褒めれば落ちる!
サラダを取り分ければモテる!
と言うひと世代前のテクニック? ばかり駆使して、食事してても楽しくないですよねー。デートじゃなくて接待(プロはコミュニケーションもっとお上手ですが)
2021/11/13 07:36
25
返信する
No Name
...
さしすせそ🤮
2021/11/13 08:21
5
No Name
...
2021/11/13 16:11
10
No Name
...
バイキンマンははひふへほやろ!
2021/11/13 19:50
13
No Name
...
何でもかんでも褒めてりゃ嘘くさい。
男は持ち上げときゃいいんでしょ?みたいな
相手を人として軽んじてるよ
2021/11/13 05:41
49
返信する
No Name
...
なんでもかんでも「すごーい」とか言われると逆に小馬鹿にされた気分になります
2021/11/13 07:40
24
返信する
No Name
...
会話がつまらない
2021/11/13 05:08
36
返信する
No Name
...
美希そんなにダメかな。確かに褒めすぎかもしれないけど、翔平の褒め返しもテキトーで会話をつまらなくしてるような。取り分けも男性がやってくれる場合もあるし最初のデートで気を使いすぎるのは仕方ない気もする。
2021/11/13 06:15
26
返信する
No Name
...
私も美希は悪くないと思う。
会話は多少つまらないかもしれないけど、最初のほうであまり多くを求められてもね…
翔平の理想が高いのかもね。
2021/11/13 10:03
12
返信する
No Name
...
私もそう思います。初対面と初デートの会話なんてこんなものじゃないですかね。的外れな褒め方をしているわけでもないし、感じいい子だと思うけど。これでうまくいくパターンも多いと思うし、まあ相性かな。
2021/11/13 10:11
10
返信する
No Name
...
美希、少しだけ近づき膝がさりげなく触れる位の距離を取った。このさりげないボディータッチが効いたのか翔平から誘ってくれた。
多分、自分の都合のいいように考え過ぎかなと思う。とりあえず一度位2人でご飯でも行こうかな程度で誘っただけじゃ…
2021/11/13 05:54
23
返信する
No Name
...
これ、ボディータッチとまではいってない?
膝べったりくっつけてきたら、それはただのがっついた女だ!ワンナイト要員にはなるかも…😆
2021/11/13 07:34
6
返信する
No Name
...
なんだか発想が古い。
2021/11/13 08:25
12
返信する
No Name
...
初対面で「すごく肌がきれいだね。」なんて言う男性は気持ち悪い。
相当女性馴れしている人だと思ってしまう。
2021/11/13 07:32
22
返信する
No Name
...
自分の分は自分で好きに取って食べたいのに、余計なことするなよと思われたかな…
2021/11/13 05:20
16
返信する
No Name
...
古臭いモテテク?とか家庭的アピールを嫌がるタイプだった? 翔平は以前「芹那」みたいに家庭的を前面アピールする女子と付き合ってみたら、2か月後に家事は大嫌いだ、料理も時間の無駄だから毎日uberでいいと言われて、嫌になった思い出があるとか....
2021/11/13 06:03
17
返信する
No Name
...
見え透いたテクにウンザリしてたのかもね!
2021/11/13 08:40
12
No Name
...
https://tokyo-calendar.jp/article/20538?page=2
この話とすごい似てるね!
2021/11/13 07:29
7
返信する
No Name
...
初め取り分けても相手がいいよ自分で取りますーって言ったらやめるけどな。
自分もそうだけど、量や具材自分で取るの決めたい時もある(笑)
2021/11/13 18:14
0
No Name
...
私は取り分けしたくない。
男性がやってくれるならそのままやってもらう。
どちらかというとそのパターンが多いな。
2021/11/13 10:12
14
返信する
No Name
...
それはあるかも。好みの量とか具材まんべんなく取りたいとか(笑)
あと、初めてのお店というテイで感激してたのに張り切ってお給仕するなんて相手にもよるけど興ざめじゃない?むしろここのお料理美味しい!って喜んで頂いてたほうが好感かと。
2021/11/13 17:10
4
返信する
No Name
...
大勢いて誰も食べてなさそうだったら気になるのもわかるけどねー。二人だから。 しかも翔平は自分で取ろうとも言ってるし。過剰にやるとあざとさというか計算でやってるのがバレバレ。
2021/11/14 01:25
4
No Name
...
うわべだけの会話で全然盛り上がってないのによく勘違い出来るなと…女性視点でもつまらん会話だけど。。
翔平の家庭的=女子力高い、て感覚に違和感ありました。
2021/11/13 06:29
16
返信する
エンジニア
...
同意です。
補足すると、気が利く=家庭的=女子力高いという感覚はなんだか…
新人営業部員の接待に見えました。
2021/11/13 08:03
10
返信する
No Name
...
カズレーザーの「女子力が高いというものは無い」という発言を思い出しました。
料理ができる子は「料理ができる子」だし、料理取り分ける子は「気が利く子」、みたいな内容でしたが、当時のわたしには目から鱗だったなぁ。
2021/11/13 10:33
7
エンジニア
...
いい言葉ですね!
今度使いたいです。
2021/11/13 12:08
5
No Name
...
会話が全く面白くない
私って気の付くいい女でしょう?って押し付け感が凄いな
2021/11/13 07:34
13
返信する
No Name
...
頭弱そう。
2021/11/13 05:16
11
返信する
No Name
...
👍👍👍
2021/11/13 09:53
1
返信する
No Name
...
褒めbot
2021/11/13 05:37
11
返信する
No Name
...
さしすせそ、ばかりで素が分からない
これじゃあ褒められてるばかりでキャバ嬢と変わらないし、
個性無くてどんな子なのか分からない
他人を悪い気持ちにはさせないから食事会要員だよね。それ以上先には進まない
2021/11/13 07:17
10
返信する
No Name
...
飲まれますか、っていうの気になる
とりあえず受け身形にすれば敬語OK、みたいな…
お飲みになりますか とか 召し上がりますか とか
あるでしょ、適切な敬語が…
2021/11/13 07:26
8
返信する
No Name
...
翔平、量産型にあれこれ尽くされるのには慣れていそう。もう少し自分の個性で勝負したら良かったのかも。
2021/11/13 07:35
8
返信する
No Name
...
よくこのコーナーにも出て来る言葉ですが、ここに来た事あった?と聞かれたらなんて答えるのが良いんでしょうね
美希は嘘をついたみたいだけど、翔平さんは嬉しそうだった…やっぱり初めてって答えるのが上手く行くのかな?
2021/11/13 08:23
8
返信する
No Name
...
私だったら、もしそのお店に来たことあったら正直に「前に来たことあります。とても美味しかったのでまた来たいと思ってので嬉しいです」と答えるかな。
2021/11/13 10:06
13
返信する
No Name
...
私はあると答えましたね。
と言っても私は会社の同僚とランチに行っただけなので、素直にランチはありますがディナーは初めてです。
だからとても楽しみです…と言うと相手は嬉しそうにされてましたけどね。
人によると思いますが、難しいテーマですね。
2021/11/13 12:57
7
返信する
No Name
...
嘘つきたくなる気持ちがわからないなぁ。
自分のおかげで、あなたは喜べるのよ!っていう、優越感に浸れるからかな。
嘘つくなんて、相手に失礼だと思う。
2021/11/13 14:26
3
返信する
No Name
...
わたしも正直派だな。
レスされたお二人のように初めてじゃないけどまた来れて嬉しい的なことばは必ず伝えますけど。
それにお店についての話題も膨らむ気がするんだけど。まあ相手が初めてじゃなかったことでひどくガッカリするタイプでなければ。
2021/11/13 17:21
3
返信する
No Name
...
歳のせいか、外食が久しぶり過ぎか、本当に覚えていないことが…鳥目なので暗くて分からん、人に連れて行って頂いたお店は場所すら曖昧。メニュー出されて、来たことあるような…だった。
2021/11/14 23:26
0
返信する
No Name
...
ここは尽くすよりも、この子と話していたら面白いなってインパクトを与えた方が次に繋がったんじゃないかな?
2021/11/13 08:26
6
返信する
No Name
...
こういうモテそうな男性は、美希みたいなタイプ山ほど接してきてるからつまらないだろう。見た目と定番技勝負じゃなくて、少しは個性だして自分を知ってもらわないと!
2021/11/13 08:35
6
返信する
No Name
...
ゴルフで日焼けしてるのに仕事が忙しくて予定が組めないって何?
2021/11/13 07:25
5
返信する
No Name
...
接待とか?
2021/11/13 10:27
2
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
会話のキャッチボールすら上手くできていない?出身地聞かれても答えてないし…
大谷翔平と同じ漢字だよ!に対して、すごい!
いや何もすごくないよ、笑
可愛いorカッコよければお食事会要員
その後の肌トークはくどいけど。
練習はどの辺でしてるんですか?とか
色々質問できるよね!
最後自分であんなに会話も盛り上がったのに、私の何がダメだったの?ですって。
会話のやりとり読んでも美希だけが悪くは見えない。
美希ちゃん気が利くねぇ。女子力高いんだろうなぁ等々。大して美希に興味ないのだろうと思ったよ。
“男子恋愛かきくけこ”
家庭的とか女子力とか。
美希は間に受けて、翔平はよく私を見ていたようだとか。
きがきくね
くろうしたんだね
けっこういいね
こんどまたよろしくね
こんな感じですか?
誰か正解教えて下さい
き きれいだね
く 口説いていい?
け 結婚って…いいよね。
こ こっちこいよ
個人的に こ→子どもは好き? とかでもいいと思うけど。
切るより、お食事会要員とか紹介とかで使えそうかなって。明日の記事で翔平もなかなかのワルい奴だった事が判明か?
お取りわけも、複数人で誰も手をつけないとか皆が遠慮してるような感じだったら気になって分けるのもいいけど。デートでやり過ぎはダメじゃない? 気が利く女のフリしてもバレバレで、逆に嫌われるんだよ。
初めてだと嘘ついたのはいいけど、嘘ついた事を忘れて、前来た時は〜とか言っちゃってたとか?w
サラダを取り分ければモテる!
と言うひと世代前のテクニック? ばかり駆使して、食事してても楽しくないですよねー。デートじゃなくて接待(プロはコミュニケーションもっとお上手ですが)
男は持ち上げときゃいいんでしょ?みたいな
相手を人として軽んじてるよ
会話は多少つまらないかもしれないけど、最初のほうであまり多くを求められてもね…
翔平の理想が高いのかもね。
多分、自分の都合のいいように考え過ぎかなと思う。とりあえず一度位2人でご飯でも行こうかな程度で誘っただけじゃ…
膝べったりくっつけてきたら、それはただのがっついた女だ!ワンナイト要員にはなるかも…😆
相当女性馴れしている人だと思ってしまう。
この話とすごい似てるね!
自分もそうだけど、量や具材自分で取るの決めたい時もある(笑)
男性がやってくれるならそのままやってもらう。
どちらかというとそのパターンが多いな。
あと、初めてのお店というテイで感激してたのに張り切ってお給仕するなんて相手にもよるけど興ざめじゃない?むしろここのお料理美味しい!って喜んで頂いてたほうが好感かと。
翔平の家庭的=女子力高い、て感覚に違和感ありました。
補足すると、気が利く=家庭的=女子力高いという感覚はなんだか…
新人営業部員の接待に見えました。
料理ができる子は「料理ができる子」だし、料理取り分ける子は「気が利く子」、みたいな内容でしたが、当時のわたしには目から鱗だったなぁ。
今度使いたいです。
私って気の付くいい女でしょう?って押し付け感が凄いな
これじゃあ褒められてるばかりでキャバ嬢と変わらないし、
個性無くてどんな子なのか分からない
他人を悪い気持ちにはさせないから食事会要員だよね。それ以上先には進まない
とりあえず受け身形にすれば敬語OK、みたいな…
お飲みになりますか とか 召し上がりますか とか
あるでしょ、適切な敬語が…
美希は嘘をついたみたいだけど、翔平さんは嬉しそうだった…やっぱり初めてって答えるのが上手く行くのかな?
と言っても私は会社の同僚とランチに行っただけなので、素直にランチはありますがディナーは初めてです。
だからとても楽しみです…と言うと相手は嬉しそうにされてましたけどね。
人によると思いますが、難しいテーマですね。
自分のおかげで、あなたは喜べるのよ!っていう、優越感に浸れるからかな。
嘘つくなんて、相手に失礼だと思う。
レスされたお二人のように初めてじゃないけどまた来れて嬉しい的なことばは必ず伝えますけど。
それにお店についての話題も膨らむ気がするんだけど。まあ相手が初めてじゃなかったことでひどくガッカリするタイプでなければ。