東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
本当に怖い、女の話
「マッチングアプリは25個以上やってる」婚活にのめりこんだ女が思いついた、危険な最終手段
コメント
2021.11.14
本当に怖い、女の話 Vol.4
「マッチングアプリは25個以上やってる」婚活にのめりこんだ女が思いついた、危険な最終手段
#小説
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
この話の作者は、主人公に名前を付ける気がないらしい。次もらしいから。
2021/11/14 05:24
3
返信する
No Name
...
付けない気持ちも分かる。自分と同じ名前・漢字表記も同じを使われると何だかなぁの時があった。
2021/11/14 11:57
7
返信する
No Name
...
なりすましだよね? そこまでやる?
2021/11/14 05:25
82
返信する
No Name
...
慶応卒の人たちのお付き合いって、互助会みたい。選挙に慶応卒の人が立候補したりすると、該当エリアの人には応援を要請するメールも来るよ。
2021/11/14 08:50
17
返信する
No Name
...
虚しくならないのかな〜
2021/11/14 10:26
15
返信する
No Name
...
転職時に学歴詐称がいるらしいけれど、無理だと思う。学食のお店の入れ替え、校内の工事の学生生活情報。学校行って無かった〜でも、教授が入院して前期終了間際に代講の授業、ニ外・第二外国語は何のクラスとか、知らないと卒業出来る訳無い。ある程度の大学なら、OBOGも多いから、じやあ何さん知ってる?もある。
2021/11/14 10:57
11
返信する
No Name
...
転職で学歴詐称は犯罪では、、、?
2021/11/14 15:14
9
No Name
...
転職した時、卒業証書のコピー提出があったけど。
2021/11/15 12:16
2
No Name
...
結婚したら人生を大逆転できると思っているところが、既にイタいと思います。
2021/11/14 05:26
80
返信する
No Name
...
それに智司も玲奈も、偽る女( 名前付けてよ!) が条件の良い人と結婚したとしても、何っとも思わないかと。
2021/11/14 05:59
41
返信する
No Name
...
人生大逆転とか考えてしまうとかかなりイタいし、こんな人が夫の学力や収入等をマウント材料にするんだろうなと。
2021/11/14 10:12
21
返信する
No Name
...
人生大逆転狙って婚活して早15年、未だに空振りばかり....
そうならないように頑張って(棒読み)。
2021/11/14 11:20
11
返信する
No Name
...
逆転できると思っているのは当の本人だけで周りはそんなに気にしていないと思うの。
例えば、原宿の2億するマンションに住めたとかなら、あぁ自力では無理だったけど結婚して可能になったんだね!みたいに解釈される位なものだよ。
結婚後突然、着飾りオバサンになったり、ピコタン•バーキン•ケリー等々持ち始め、写真撮ってインスタにあげたりしてても、なんか痛々しいだけだけどね。どうなんだろう?
2021/11/14 15:27
13
返信する
No Name
...
結婚だけでなく、商売で一発当てた人も本当に下品。日本海側の地方→神奈川のアパート→知り合いのお金持ちの空き物件(?)で半蔵門→首都圏出身は避ける豊洲のタワマン→都落ち。セレブ街と言ってますか関東外。ヴィトンにしても、蛇皮のサドルなど気色悪いチョイス。急にお金が入ってくると、どうして見せびらかす生活するのか分かりません。喜ぶのは税務署と泥棒なのに。
2021/11/14 19:49
3
No Name
...
そこまでこだわるのなら、慶應の大学院でも通ったらどう?
アプリで猫被るとか皆やってることでしょとか開き直ってるけど、偽名使って卒業大学も偽るとか、ちょっとやり過ぎよ。
2021/11/14 05:28
99+
返信する
No Name
...
実際、玲奈と智司が話してた三田祭の後どうのこうのって会話にも入れなかったし、慶應の人以外で探した方がいいと思う。そうしないとすぐバレる。
2021/11/14 08:00
42
返信する
清泉インター出身、イェール大卒
...
なぜ慶應大学にそこまで固執するのかがまったくわからない。ドメだと慶應が最高峰のブランドになるのかな(笑)
2021/11/14 09:46
19
返信する
スタンフォード卒
...
東大でしょ!
2021/11/14 11:34
25
No Name
...
そうですよね。。東カレ編集部にはもっとグローバルに幅広い視点を持っていただきたいものです。。最近、慶應推しがひどいので、、
2021/11/14 11:57
19
No Name
...
この前、UCデヴィスかヴァークレーが出てましたよ。別の連載だったかな...
2021/11/14 12:04
10
No Name
...
IITは?世界最難関の一つ。
GAFAM、GS、楽天、メルカリ が血眼で採用活動。
2021/11/14 13:00
4
百合子
...
カイロ大学もひとつ、よろしく。
2021/11/14 13:04
35
No Name
...
聞いてもないのに、最終学歴をコメント欄に書く人出てくるよね🤦🏻♂️
2021/11/14 10:34
20
返信する
No Name
...
ディスるコメントはやめましょうね。
2021/11/14 11:19
12
No Name
...
年収とか最終学歴とか、こんな公の場に平気で書く方が、どうなのと思う。
2021/11/14 11:24
20
No Name
...
出る杭は打たれるですね。
2021/11/14 11:29
2
No Name
...
11:24さんに同意。いくらでも嘘書けるし下品だなぁと思ってスルーしますが。
あと法政大学をディスるようなコメントも残念ですね。
2021/11/14 11:55
23
No Name
...
個人の属性が違えば、小説に対する感想も異なるのは当然で、マイノリティ(かもしれない)意見をすべて嘘と一括りにして批判する姿勢も同様に『下品だなあ』と感じています。
2021/11/14 12:05
7
No Name
...
東カレに相応しい学歴、職業、収入なら良い。許せないのは、法政どころか大学すら出てなさそう、年収700万円でも贅沢(派遣さん?)とか言い、都内で年収1000万円で専業主婦は子無しでも贅沢無理が理解出来ない層からのコメント。
2021/11/14 13:07
8
No Name
...
結婚相談所のアンケート。相手に重視する項目に、男性は女性の学歴、収入は圏外。
この経営者の”大学が慶應"も、出身地が同じくらいのノリではないでしょうか。
2021/11/14 11:18
11
返信する
No Name
...
本当に、。学歴詐称はきっとバレるし、やり過ぎかと。
でもコメントの流れってすごい面白いですね。話が高学歴だと自分も高学歴ですってコメントが多くて、2流大の話なら日東駒専でも優秀だ! 超お嬢様校の話だと、私もです! 公立トップ高校の話だと、自分も県でトップ進学校出てますが! 奨学金の話だと、私も貰ってましたコメント殺到。東大の話だと私も兄弟も全員東大卒です!
実に面白いです。
2021/11/14 14:17
13
返信する
No Name
...
そういうコメントはべつに嘘ってわけじゃなくて、それぞれ自分にあてはまる人が多くコメントしてるだけじゃないかなぁ。私も自分にあてはまるときだけコメントして、関係ないときはスルーなので…。
2021/11/14 15:59
18
No Name
...
このようないち小説のコメント欄なので、信じる信じないも個人の自由だと思います!私も正直、家がお金持ちやらお嬢様学校出身だコメントがすごく多かったのに、奨学金で大学に行ってた人がこんなに多いのかと驚いたうちの1人です。
2021/11/14 16:12
4
No Name
...
コメントは、
1割ふーん
9割受け流し
でいいと思います!
2021/11/14 16:34
10
No Name
...
こういう方って、気に入った男性には、大学の学歴だけでなく全ての学歴、職歴や労働形態、家庭環境や出身地や年齢、お料理の腕前とかも偽りそう。
本当は明るく優しい人かもしれないのに残念。
2021/11/16 13:08
2
返信する
No Name
...
2回目に繋がらないという事は、本人に魅力がないという事。
認めたくないだろうけど、これが現実。
2021/11/14 05:29
62
返信する
No Name
...
鋭い!そうですよね。本人に魅力あれば『本当は慶應行きたくて行きたくて…駄目でした。だから、慶應の方に憧れます💕』で、男性も悪い気はしないはず。
2021/11/14 11:24
16
返信する
No Name
...
あれほど、慶應義塾慶應義塾と固執していて、
相手に求める学歴が早慶以上って、
早稲田でもいいんかい⁉︎
2021/11/14 05:39
36
返信する
No Name
...
同じこと思いました。
2021/11/14 06:45
20
返信する
No Name
...
慶應と早稲田って全然毛色が違うのにねー
2021/11/14 09:23
16
返信する
No Name
...
相手が嫌なやつだったら、思いっきり嫌みを言ってその場を去ればいい。日頃のストレスをぶつけるように。
性格悪過ぎ。
2021/11/14 05:55
44
返信する
No Name
...
この人みたいに、勝手に苛立って妬んで爆発、勝手に見返すとか復讐してやるとか思う女性がまず無理。法政だっていい大学だよ。常に慶應と比較して悲観する事ないのに…。
2021/11/14 08:21
41
返信する
No Name
...
本当に法政でも十分自信を持っていいと思う!確かに、現役の時受かったけど行かずに1年浪人して、結局また法政しか受からなかったのは残念だけれど。
2021/11/14 10:20
18
No Name
...
法政は前総理大臣を輩出。
2021/11/14 11:00
11
No Name
...
実際こういう人いますよね…
慶應卒の玲奈からしたら、嫌味でOB会の話したわけでもないかもしれないのに。
わたしはこういう人にパワハラされた!と訴えられたことあります。数年後に嘘と判明…
その会社は即座に辞めました。
2021/11/14 14:44
11
No Name
...
>この人みたいに、勝手に苛立って妬んで爆発、勝手
再び、新幹線、電車内で嫌な事件がありませんように。
2021/11/14 19:51
5
No Name
...
転職考えないのかな?
マーケティング部行けずに慶應派閥の強さを感じたなら... 精神的に続けるの無理そうじゃない?
「嫉妬こそ生きる力だ」にも共感できないけれど..
2021/11/14 11:54
12
返信する
No Name
...
嫉妬こそは褒められないとは言え、ジムや勉強をサボりたい時、嫌いな人間を思い浮かべて、ああなりたいの?と自分に鞭打つ。おデブとお馬鹿は嫌。
2021/11/14 19:56
1
No Name
...
↑
それ嫉妬とは言わない😂
2021/11/14 23:30
6
No Name
...
性格悪いよっ。それに気づいてない所もやばいし、全てを法政大学卒だからにしようとしてるのも、ちょっとさすがに卒業しても4年も経ってるのに。 智司も、好きなタイプは特にないと言ってたよね!たまたま玲奈と付き合ったかもしれないけど、この子にもチャンスはあったはず。自分の悪い所全部慶應じゃないからにして、逃げてきた人に魅力無いよ。
2021/11/14 14:40
13
返信する
No Name
...
慶應と比較しなければ法政だって素晴らしいよ!だってmarchよ。
大学すら出てるか分からない、誤字脱字に...言葉の意味分からずコメ欄で聞くような人たちが見下してるのかもしれないけど。
専門卒や短卒含めて見た時、法政大学と言う名の知れた有名大学がどれほどすごいか。地方の聞いたこともないチンケ女子大より、入るの何倍も難しいからね。
2021/11/14 15:45
8
No Name
...
地方の無名女子大卒の人が、あたかも高学歴、お嬢様学校だとか色々言っていましたが、その人本人から知的さはなく、下品なオーラしか出ておらず。自慢にならないよなぁと周囲は引いてました。
2021/11/14 16:15
12
No Name
...
地方のお嬢様学校出身。2☆ansにも、特異満面で出ている方が目立つけれど、あれは何ですか?入試問題は、公立の高校入試くらいの程度。
新卒で入った会社も、語学で有名大学卒と言った同期がいましたが所詮地方大。旧帝大でもない。貿易部に一般職として配属。自慢する彼女に言わなかったけれど、入社試験、語学の点数、私のほうが高かったらしい。私は語学大でも、語学科卒でもありません。
2021/11/14 19:34
4
No Name
...
法政はあの反日教授のせいでめちゃくちゃイメージが悪くなった
2021/11/14 05:56
5
返信する
No Name
...
ICUよりマシでは。早慶目指しても、ICUは別格、本当に地頭か良くないと入れない。前職も20名程度の部署に同大学が三人。部下も頭の回転早くて、一緒に新しい仕事のサイト見ていると、私より何倍も早く、瞬時に理解してた💦
2021/11/14 11:08
3
返信する
No Name
...
ICUこそ個人差大きい気がします。 すごい変わった人もいたし、帰国子女でそのままICU行った、お世辞にも頭いいとは言えない人もいました。
2021/11/14 11:15
10
No Name
...
↑ お世辞にも頭いいとは言えない人もいました。
今日、NYに行かれた方ですか?
2021/11/14 11:52
8
No Name
...
⬆️
こらっ
2021/11/14 11:56
6
No Name
...
青学立教あたりならまだここまでコンプレックス強くなかったかもしれないけど、慶応諦めて法政は確かに辛いなー。
2021/11/14 06:36
11
返信する
No Name
...
一浪までしてね。法政受かってたのに親御さん、よく一浪許してくれたね。うちなら家計的に一浪は遠慮するな。
2021/11/14 09:12
10
返信する
No Name
...
最終学歴だから。それを許さないの可哀想。
2021/11/14 11:02
6
No Name
...
予備校代が無理なら夏期講習だけ受けるとか週1で家庭教師に見てもらうとか工夫出来るので、そんなに負担大ではないと思います。世間体を過度に気にしなければ。
2021/11/14 13:52
4
No Name
...
大学よりどこにどんな就職するかの方が重要だと思う。主人公も、慶応は行けなかったけど、慶応生が多い企業に就職できてるんだから、気にしないで頑張ればいいのに。
2021/11/14 22:14
7
No Name
...
玲奈を蹴落とすんじゃなくて、玲奈の名前を使っていい人と出会おうとする思考回路が🤔????
バレたら嘘つきってブロックされるのでは…?
2021/11/14 07:10
25
返信する
No Name
...
ブロックですめばまだしも、コンプライアンス扱うセクションに通告されたら解雇もありえるのでは?
2021/11/14 07:51
7
返信する
No Name
...
?
アプリの話じゃない?
2021/11/14 07:57
16
No Name
...
玲奈の写真とプロフィールを使って25個のマッチングアプリで問題起こして晒して復讐とかなら分かるけど、なりすましていい人と出会おうとかなんじゃそりゃだよ
2021/11/14 07:11
18
返信する
No Name
...
慶應生より東大生狙えばいいのでは?と思いました
2021/11/14 07:20
4
返信する
No Name
...
狂気ですねーこわいです
でも、全てではないけど、こんな感じで塗り固めてる人は実際いますね
会話重ねると辻褄合わなくなることがほとんどですけど…
2021/11/14 07:27
16
返信する
No Name
...
ただこういった方は、辻褄が合わないことすら気づいてなかったです。
周囲にはとっくにバレていたのに。
2021/11/14 15:28
5
返信する
No Name
...
その程度の思考力だから慶応に受からなかったんじゃない?
2021/11/14 08:08
5
返信する
No Name
...
実際結婚できることになったら名前偽ってたこともバレるのに、どうするつもりなんだろう?偽名にする意味なくない?
2021/11/14 08:22
14
返信する
No Name
...
本当のことは、付き合ってから明かせばいいって書いてあったね。
自分がやっている事を”かわいい嘘” 程度に思っている…。やば。
2021/11/14 08:24
28
返信する
No Name
...
ドツボにはまったってどの辺が?
2021/11/14 08:55
3
返信する
No Name
...
東大とか医学部ならまだしもある程度環境整ってそうなのにこれだけ行きたがってた早慶に受かれないのは頭かなり悪いよ。。。
2021/11/14 09:01
4
返信する
No Name
...
あくまで個人的にですが慶応より早稲田のほうが好きです。
以前仕事で慶応卒の方とご一緒したことあって、その方の慶応圧がスゴくてスゴくて…早稲田卒の方ではそういった方にはお目にかかったことないです。
2021/11/14 09:10
6
返信する
No Name
...
早稲田の方が学生数が多いので、わりとどこにでも出現しますし、
同窓見つけるとちょっとテンション上がったりはしますけど、慶應と比べると「自分たちは特別」って思ってる人は少ないですよ。
もちろん、個人差ありますが…
2021/11/14 09:28
8
返信する
No Name
...
ご夫婦揃って慶應大学出身。経済的にも成功しているし、お子さんを慶應幼稚舎に入れないのですかに対し、お金さえあれば何でも出来ると勘違いしているのが半分くらいいて嫌だからだそうです。
2021/11/14 11:13
6
No Name
...
可愛い嘘ではなく、学歴詐称になりませんか??
2021/11/14 09:17
12
返信する
No Name
...
ましてコンプラに厳しいご時世。経営者は、特に避けるよね。
2021/11/14 11:03
6
返信する
No Name
...
学歴のみならず名前まで人の名前つかってるし、詐称どころではなく、なりすましだよね。
2021/11/14 11:11
7
返信する
No Name
...
学歴嘘はまずいけど、
結婚でばんかいしたい気持ちは共感できるな〜
悪くないよ!
2021/11/14 10:08
4
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#焼き鳥
#シャンパン
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#ビール
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#キャリア
人気の記事
Vol.265
男と女の答えあわせ【Q】
「どうして私は結婚できないの?」35歳女が無自覚でやっていたNG言動とは
Vol.265
男と女の答えあわせ【A】
「35歳で失恋はきつい…」結婚前提で付き合った証券会社勤務の彼と1年で破局したワケ
大人デートにぴったりな大阪のレストラン4軒。空間と料理が格別でふたりの世界に没入できる!
焼肉店がしのぎを削る大阪で、予約1年先まで埋まる人気店。ユッケは、旨みの濃さに昇天必至
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
そうならないように頑張って(棒読み)。
例えば、原宿の2億するマンションに住めたとかなら、あぁ自力では無理だったけど結婚して可能になったんだね!みたいに解釈される位なものだよ。
結婚後突然、着飾りオバサンになったり、ピコタン•バーキン•ケリー等々持ち始め、写真撮ってインスタにあげたりしてても、なんか痛々しいだけだけどね。どうなんだろう?
アプリで猫被るとか皆やってることでしょとか開き直ってるけど、偽名使って卒業大学も偽るとか、ちょっとやり過ぎよ。
GAFAM、GS、楽天、メルカリ が血眼で採用活動。
あと法政大学をディスるようなコメントも残念ですね。
この経営者の”大学が慶應"も、出身地が同じくらいのノリではないでしょうか。
でもコメントの流れってすごい面白いですね。話が高学歴だと自分も高学歴ですってコメントが多くて、2流大の話なら日東駒専でも優秀だ! 超お嬢様校の話だと、私もです! 公立トップ高校の話だと、自分も県でトップ進学校出てますが! 奨学金の話だと、私も貰ってましたコメント殺到。東大の話だと私も兄弟も全員東大卒です!
実に面白いです。
1割ふーん
9割受け流し
でいいと思います!
本当は明るく優しい人かもしれないのに残念。
認めたくないだろうけど、これが現実。
相手に求める学歴が早慶以上って、
早稲田でもいいんかい⁉︎
性格悪過ぎ。
慶應卒の玲奈からしたら、嫌味でOB会の話したわけでもないかもしれないのに。
わたしはこういう人にパワハラされた!と訴えられたことあります。数年後に嘘と判明…
その会社は即座に辞めました。
再び、新幹線、電車内で嫌な事件がありませんように。
マーケティング部行けずに慶應派閥の強さを感じたなら... 精神的に続けるの無理そうじゃない?
「嫉妬こそ生きる力だ」にも共感できないけれど..
それ嫉妬とは言わない😂
大学すら出てるか分からない、誤字脱字に...言葉の意味分からずコメ欄で聞くような人たちが見下してるのかもしれないけど。
専門卒や短卒含めて見た時、法政大学と言う名の知れた有名大学がどれほどすごいか。地方の聞いたこともないチンケ女子大より、入るの何倍も難しいからね。
新卒で入った会社も、語学で有名大学卒と言った同期がいましたが所詮地方大。旧帝大でもない。貿易部に一般職として配属。自慢する彼女に言わなかったけれど、入社試験、語学の点数、私のほうが高かったらしい。私は語学大でも、語学科卒でもありません。
今日、NYに行かれた方ですか?
こらっ
予備校代が無理なら夏期講習だけ受けるとか週1で家庭教師に見てもらうとか工夫出来るので、そんなに負担大ではないと思います。世間体を過度に気にしなければ。
バレたら嘘つきってブロックされるのでは…?
アプリの話じゃない?
でも、全てではないけど、こんな感じで塗り固めてる人は実際いますね
会話重ねると辻褄合わなくなることがほとんどですけど…
周囲にはとっくにバレていたのに。
自分がやっている事を”かわいい嘘” 程度に思っている…。やば。
以前仕事で慶応卒の方とご一緒したことあって、その方の慶応圧がスゴくてスゴくて…早稲田卒の方ではそういった方にはお目にかかったことないです。
同窓見つけるとちょっとテンション上がったりはしますけど、慶應と比べると「自分たちは特別」って思ってる人は少ないですよ。
もちろん、個人差ありますが…
結婚でばんかいしたい気持ちは共感できるな〜
悪くないよ!