東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
推す女
推す女:世帯年収2,500万・豊洲在住のDINKS妻。ある日、結ばれることのない年下男に恋をして…
コメント
2021.11.09
推す女 Vol.1
推す女:世帯年収2,500万・豊洲在住のDINKS妻。ある日、結ばれることのない年下男に恋をして…
#小説
#夫婦
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ちらし寿司のお持ち帰り、以前からテイクアウトしてみたいねと話していたお店のなら尚更、2人分買うよ!自分の分だけ?
一緒に住んでるのに、ひどい。
2021/11/09 05:21
99+
返信する
No Name
...
ホント。
しかも、もし奈津子がご飯作ってたら、どうするつもりだったのかな?
2021/11/09 05:27
54
返信する
No Name
...
一人で食べて美味しいのかな? 普通は買う前に電話するよねー? 夕食の準備まだなら、ちらし買って帰ろうと思うんだけど...って。
2021/11/09 06:06
71
返信する
No Name
...
それ、聞いてやりたいね。
ねぇねぇ1人で食べておいしいの?
ね、おいしい?美味しいんですかって🤣
2021/11/09 15:06
25
No Name
...
大体こういう時ってリアルではLINEでいる?いらない?確認て感じじゃないですかね?
2021/11/09 09:15
27
返信する
No Name
...
なんとなくだけど、LINEして既読にならなかったからまだ仕事してるんだなーと判断したのかと思ってました。それにしても気を利かせて2人分、と思うけど、わたし自身その日食べたいものを食べたいタイプだから、返信がなかったら、欲しくないかも…と考えて躊躇しちゃう
2021/11/09 20:21
8
No Name
...
それだと直ぐ返信こない可能性も有るから、LINEのメッセージではなくて電話の方がいいですよね。
私は1つしか買わない人の気持ちが全く理解できないけど。
2021/11/10 01:48
11
No Name
...
年収にこだわりすぎな東カレ小説
2021/11/09 09:57
19
返信する
No Name
...
うちの元旦那様も自分の分しかお酒食べ物を買わなかったです。
収入は同じか私が少し多く、労働時間は圧倒的に私が多いのに家事は全部私…
というルームシェア以下の結婚生活でした。
自分の分しか買ってこない人、いるなんて思わなかったけど、いる可能性あるんだなぁ…と思いました
2021/11/10 07:19
15
返信する
No Name
...
すごくリアルだなと思いました。こうやってハマっていく人多いんだろうな。芸能人より距離感がなんか近く感じて。
2021/11/09 06:10
63
返信する
No Name
...
これって浮気でもないしイイですね!
近所のお店の店員さんに恋しても、実際に好意を伝えるのは相手も怖いだろうし、結婚してるのに節操ないとか言われそうだし。
2021/11/09 12:27
8
返信する
No Name
...
あれ、前にも読んだこと有る話。
最近、地下アイドルとか推しメンとか YouTuberとか、頻繁に登場するね。
2021/11/09 05:17
46
返信する
No Name
...
同じ作者なのかなとおもいました。
それとも自分が知らないだけで、ほぼ素人みたいな若い男にはまる富裕層ってそんなに多いの?
2021/11/09 08:30
15
返信する
No Name
...
ですよね。
男女の怪談でも課金し過ぎた話、有りましたしね。
2021/11/09 15:43
8
No Name
...
ホントに男の人って気が利かない生き物だと思う。悪気なく。
2021/11/09 07:36
38
返信する
No Name
...
しかも悪気ないっていうのが本当に厄介。
2021/11/09 09:22
28
返信する
No Name
...
男性も人による。
2021/11/09 09:29
21
返信する
No Name
...
男性全員みたいな言い方。
悪気なくここまで気がきかない…というか身勝手とも言える男子、周りにいなかったわ。
2021/11/09 09:35
12
返信する
No Name
...
男の人全般という意味ではないかと…
不特定多数の男性は気が利かないかと…
でもそれがわりと一般的だと思うな。
ウチの彼もとても優しいけど気が利かないところが多い。
2021/11/09 10:29
14
返信する
No Name
...
優しくて気の利く父親に育てられたので、自分は恵まれていたのだと実感しました。
2021/11/09 10:33
12
返信する
No Name
...
気が利かない女も多いぞ!
2021/11/09 10:39
20
返信する
No Name
...
確かにー笑
2021/11/09 11:51
12
No Name
...
そうそう男女問わずだと思う!私は女だけどまったく気がきかない。夫は私よりはだいぶまし。
2021/11/09 11:40
12
返信する
No Name
...
男が全部気が利かないっていうのは言い過ぎ。人様々だし、女にも当てはまるよ
2021/11/11 06:38
1
返信する
No Name
...
リモートワークで家に二人でいるんだよね?
一声掛ければ良くない?
仕事終わらないようなら、ちらし寿司買ってこようと思うんだけど食べる?って…。
これじゃ本当同居人だよね。
一人年収1250万は稼いでるんだよね?
だったら老後一人でも困らないように、きちんと人生計画立てればできそうだけど。
でもこういう生活してる人は、23区から離れられないだろうな~。
生活水準は落としたくなさそうだし。
2021/11/09 08:10
25
返信する
No Name
...
奈津子めちゃくちゃ課金しちゃうのね…
たぬきで書かれるくらい有名になりそう笑
ちらし寿司のくだりは思いやり欠けすぎて
奈津子が可哀想…
2021/11/09 07:57
17
返信する
No Name
...
夫が嫉妬して、レスが解消されたとか、そういう話になるのかな?
生活に潤いをもたらしてくれるなら、推し活も悪くないよね。
2021/11/09 05:26
15
返信する
No Name
...
ちなみに大手自動車メーカー研究職じゃそこまで年収良くないですよ
2021/11/09 08:17
15
返信する
No Name
...
500万円街道まっしぐら...
2021/11/09 06:51
12
返信する
No Name
...
子なし夫婦6年程度で同居人状態になるなんて珍しいと感じた。
うちは子なし10年の夫婦だけど仲良しだし。
そもそものコミュニケーションのあり方というか、不満を伝えて建設的に話し合うなり、そういう問題を何とかした方がいいと思う。東カレあるあるのとにかく話し合わない夫婦カップルにはいつもそう感じてしまう。
2021/11/09 15:01
6
返信する
No Name
...
でも同棲6年目カップルときいたらマンネリ、同居人状態も十分ありうるだろうなと思うので、子なし夫婦10年で仲良しのほうが珍しいかもしれないですね。もちろんすばらしいことですが。素敵ですね✨
2021/11/09 15:11
8
返信する
No Name
...
ちらし寿司一人前は確かに腹が立つ!
でもうウチの主人にもそういう所があり、買うなら私の事も忘れないでよと話せばそれ以後はちゃんと買って来てくれるようになりましたよ。
言う事で相手も変わる事あるかも知れませんよ。
2021/11/10 07:19
6
返信する
No Name
...
ご飯当番なのに忘れた手前、言えなかったみたいだよ。
2021/11/10 07:48
7
返信する
No Name
...
仮にちらし寿司がひとつしかなかったとしても、わー!これ前に食べたいって言ってたヤツだよね。1口味見させて!と明るく言えば1口くらいはくれると思う。私はそれで満足だけどな。
その様子みて次は2個買ってきてくれるでしょ?
2021/11/09 12:35
4
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
一緒に住んでるのに、ひどい。
しかも、もし奈津子がご飯作ってたら、どうするつもりだったのかな?
ねぇねぇ1人で食べておいしいの?
ね、おいしい?美味しいんですかって🤣
私は1つしか買わない人の気持ちが全く理解できないけど。
収入は同じか私が少し多く、労働時間は圧倒的に私が多いのに家事は全部私…
というルームシェア以下の結婚生活でした。
自分の分しか買ってこない人、いるなんて思わなかったけど、いる可能性あるんだなぁ…と思いました
近所のお店の店員さんに恋しても、実際に好意を伝えるのは相手も怖いだろうし、結婚してるのに節操ないとか言われそうだし。
最近、地下アイドルとか推しメンとか YouTuberとか、頻繁に登場するね。
それとも自分が知らないだけで、ほぼ素人みたいな若い男にはまる富裕層ってそんなに多いの?
男女の怪談でも課金し過ぎた話、有りましたしね。
悪気なくここまで気がきかない…というか身勝手とも言える男子、周りにいなかったわ。
不特定多数の男性は気が利かないかと…
でもそれがわりと一般的だと思うな。
ウチの彼もとても優しいけど気が利かないところが多い。
気が利かない女も多いぞ!
一声掛ければ良くない?
仕事終わらないようなら、ちらし寿司買ってこようと思うんだけど食べる?って…。
これじゃ本当同居人だよね。
一人年収1250万は稼いでるんだよね?
だったら老後一人でも困らないように、きちんと人生計画立てればできそうだけど。
でもこういう生活してる人は、23区から離れられないだろうな~。
生活水準は落としたくなさそうだし。
たぬきで書かれるくらい有名になりそう笑
ちらし寿司のくだりは思いやり欠けすぎて
奈津子が可哀想…
生活に潤いをもたらしてくれるなら、推し活も悪くないよね。
うちは子なし10年の夫婦だけど仲良しだし。
そもそものコミュニケーションのあり方というか、不満を伝えて建設的に話し合うなり、そういう問題を何とかした方がいいと思う。東カレあるあるのとにかく話し合わない夫婦カップルにはいつもそう感じてしまう。
でもうウチの主人にもそういう所があり、買うなら私の事も忘れないでよと話せばそれ以後はちゃんと買って来てくれるようになりましたよ。
言う事で相手も変わる事あるかも知れませんよ。
その様子みて次は2個買ってきてくれるでしょ?