2022.01.03
成功者が実践する “稼ぎ生活” Vol.3稼げる人になるために必要なことは何か。
その答えを知るには、成功者から学ぶことが一番の近道だ。
本連載では、ここでしか読めない情報が詰まったリアル実用書として、“稼ぎ人”への独自調査でわかった仕事へのスタンスや考え方、ライフスタイルなど様々な視点から成功への道筋を紐解いていく。
連載第3回は「稼ぎ人のルーティン」について深掘りする。
今回、独自調査として、東カレ倶楽部メンバー内の130人にアンケートを実施。
回答者のデータは男性55%、女性45%、平均年齢は39歳、平均所得は4,788万円。
本連載では社会的に活躍し、成功を収めている人々を “稼ぎ人(かせぎびと)” と定義づけ使用する。
前回の記事はこちらから
お金持ちはよく寝る!平均世帯年収4,000万以上を叩き出す稼ぎ人の時間術とは?
▽INDEX
1. 稼ぐ“会社員”に共通するルーティンとは?
2. “経営者”が日常生活で重要視していること
3. 仕事がうまくいかないときの対処法
プロアスリートの世界では馴染みある「ルーティン」。
例として取り上げられる機会が多いのが、元プロ野球選手のイチローだろう。
バッターボックスに入るなりバットを立て、決まった所作を経て構える姿はあまりにも有名だ。
その独特な流れを経てピッチャーと対峙し、数々の記録を打ち立てたことは言うまでもない。
世界ランク1位にも上り詰めたテニスの大坂なおみ、歴代最多となる45回の優勝を果たした元横綱・白鵬、同じく今年で現役を引退したラグビーの五郎丸歩のプレースキック前のポーズなど、ルーティンの事例を探すと枚挙にいとまがない。
感覚だけに頼るのではなく、うまくいった時の “共通性” を意識して行うことで、本調子でない時にもコンスタントに結果を出すための手段として知られる。
このルーティンはビジネスの世界においても見られる。
今回の記事では、リアルな稼ぎ人が実践するルーティンの数々を紹介しよう。
より読者の立場に沿った参考内容となるよう、調査対象の稼ぎ人を「会社員」と「経営者」で分類し、双方の傾向や特徴を考察してみることにする。
あなたのルーティンはどちらのタイプに当てはまるだろうか?
読むことができます
【成功者が実践する “稼ぎ生活”】の記事一覧
2022.02.24
Vol.10
やっぱり孫正義はスゴかった!マネジメント層に聞いた、尊敬する“名経営者”ランキング
2022.02.17
Vol.9
「アイツのせいで出世コースから外れたのか…?」社会人が、後輩育成に失敗する理由
2022.02.07
Vol.8
あなたの「褒め方」「叱り方」は正解?部下の本音から垣間見えた、重要なポイントとは
2022.01.31
Vol.7
仕事がうまくいかなくても前を向くために!稼ぎ人が心に留める、至極の格言14本
2022.01.24
Vol.6
一流ビジネスマンが語る!収入をアップさせる“キッカケ”の掴み方
2022.01.17
Vol.5
成功者だけが知っている「仕事で成功するための能力」と「必要のない努力」
2022.01.10
Vol.4
年収3,000万を超えたら、家賃にいくら払うのが正解?お金の使い方の黄金ルールを解説
2021.12.27
Vol.1
平均所得4,000万以上の世帯に調査!高所得者が港区以外で選ぶ街
おすすめ記事
2021.12.27
成功者が実践する “稼ぎ生活” Vol.2
お金持ちはよく寝る!平均世帯年収4,000万以上を叩き出す稼ぎ人の時間術とは?
2017.07.19
東洋経済・東京鉄道事情
どこの鉄道マンが一番稼いでいるのか!?路線別平均年収ランキング
2022.03.19
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
【インター教育のリスク】我が子を通わせて4年目に、母親が感じたヤバさ
2023.06.05
慶應義塾のすべて
医学部に進ませたいなら、幼稚舎には入れないほうがいい!?慶應付属校から内部進学するときの極意
2016.03.23
東洋経済・東京鉄道事情
山手線vs京浜東北線、"並行競走"の勝者は?
2022.09.02
「慶應”幼稚舎″に入りさえすれば…」元丸の内OL29歳女がこだわる理由:お受験の答え合わせ【Q】
2023.09.12
ハイスペヒストリー
お小遣いは欲しい理由を両親にプレゼン!?父親が教え込んだ起業家になるための教育とは
2023.09.11
超訳YouTube~大人の教養講座~
築40年のマンション、内装は綺麗だけど耐震性は大丈夫?購入前のチェックポイント
2023.05.15
慶應義塾のすべて
普通部に中等部、湘南藤沢中。同じ慶應付属校だけれど、進学先として最もオススメなのは…
2022.01.06
大人のマナーをランクアップせよ
一流店で恥をかかないための3つのポイントと、やってしまいがちなNG行為
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント