東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.10.10
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
手土産なく自宅にきたり、車出して海とか行っても(高速のります)お礼なし。
これまでお土産ももらったことないです。
結婚祝いにドンペリ一本持参のみ、父の通夜に香典1,000円包まれたので、合わない人なんだと切りました…
私の周りにもいました。アグーのブーツ、アンテプリマのバッグ等のプチブランドにはお金は使うのに、お土産は明らかに外の包装が開封後、勉強会の差し入れも、会社の賞味期限切れ間近の非常食だったりと、他人にはお金は使わない。無視するなんてと逆ギレされても、失礼しました。
港区ならそれなり頼めるバリエーション幅あると思いますし。
これで経営者なら驚き、でも、こんな人でも稼げちゃう東京の不思議さ。