東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
籠のなかの妻
「10万円!?」夫から提示された生活費に妻は絶句。足りないと嘆く彼女に、夫が差し出したものは…
コメント
2021.09.30
籠のなかの妻 Vol.2
「10万円!?」夫から提示された生活費に妻は絶句。足りないと嘆く彼女に、夫が差し出したものは…
#小説
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
モラハラ臭しかしない。
仕事やめないほうが良かったのに!
原宿におうちを買える層のママ達との付き合いは大変そうですね。
こちら杉並区在住。
庶民派スーパーで食材を買い、普通のオーブントースターで食パン焼いてます。
東カレ的キラキラには憧れますが、今の生活が自分の身の丈に合ってて平和かなー。
2021/09/30 14:17
1
返信する
No Name
...
そもそも年収900万じゃ固定費+10万/月だとカツカツかと。
こういう旦那だからこそマンション購入前に生活費のことは絶対交渉すべきだった。
と思ったけど購入後から変貌したのね。これはかわいそう。
2021/09/30 08:02
6
返信する
No Name
...
年収900万は、妻が仕事辞める前にあった年収で、夫年収は今の所不明かと。
2021/09/30 11:43
7
返信する
No Name
...
結婚って、する前とした後でも相手の事良く知らなかったと思うけど、15年くらいして始めて相手の本質が見えてくるものなのだと分かりました。すれ違いを乗り越えるにはお互い受け入れて諦めるしかない。
2人の向かうところは全然別を指していますよね。読んでいても苦しい展開。
2021/09/30 11:28
2
返信する
No Name
...
面白い旦那さん笑
2021/09/30 11:04
0
返信する
No Name
...
何かこの旦那…浮気してそう😓
2021/09/30 10:08
2
返信する
No Name
...
朝は1斤100円の食パン、夜は外国産の鶏肉か豚肉。これを出して月15000円の食事ってこうなるけどって言ってやれ!当然アルコールは無し。
2021/09/30 07:16
31
返信する
No Name
...
お米や野菜も買えませんよね。
2021/09/30 09:49
8
返信する
No Name
...
お茶したい
スタバガードくれた
面白過ぎww
2021/09/30 05:27
28
返信する
No Name
...
友達とお茶飲みに行って気分転換したいって、優衣は高級ホテルでのアフタヌーンティーとかそんなのを言ってるんだけど....
雄二と価値観が違い過ぎたw
2021/09/30 05:51
16
返信する
No Name
...
お茶 → スタバ 🤣 しかも5千円…
2021/09/30 09:45
7
No Name
...
笑いを取ろうとしてたのかな?
2021/09/30 06:46
13
返信する
No Name
...
「そっかそうだよな。ここ原宿だもんな…優衣の言うとおりだな。わかったよ」と言ってから出してきたところとか、ライターさんが笑いを狙ったのかなと解釈しました。
2021/09/30 08:06
14
No Name
...
俺が稼いでるんだから、的な感じ。専業主婦を望んでない人にとっては、仕事奪われた感の方が強い。何なら共働きで家事も分担の方がよっぽど幸せだと思う。
2021/09/30 08:52
5
返信する
No Name
...
金持ちになった途端に群がる女に金使ってるとか。
2021/09/30 08:12
5
返信する
No Name
...
うるせー何がリベイクだ笑。チンしてくれって言えや
2021/09/30 08:02
0
返信する
No Name
...
なんとしても仕事辞めなきゃよかったのに。
ていうか、旦那の言いなりになりすぎだよ。
2021/09/30 07:39
35
返信する
No Name
...
ほんとにそうだ。
一人でも子供育てていける経済力持ってたのにね。これじゃ夫がいても経済力においてメリットがないよね。
2021/09/30 07:58
17
返信する
No Name
...
このやり取りを10話読むのしんどいな。夫だけじゃなくて、妻にもイライラさせられるから。せめて妻が応援できるキャラならいいけど。大事な事を言わなさすぎだよ。
2021/09/30 05:26
99+
返信する
No Name
...
イライラしそうだから寝起きに読まないで、通勤電車内で読みました。
次からは読むのやめるかな。
2021/09/30 06:47
41
返信する
No Name
...
いや、ホントにしんどいですね。
どうしてそうなるの⁉️ってことばかり描かれてる。
2021/09/30 07:40
26
返信する
No Name
...
救いがなさすぎて、ストレスが溜まりますね。
スカッとする結末になるのかしら、、
2021/09/30 07:56
24
返信する
夫、、、
...
夫がこんなタイプでした。年収2000万、外車(1000万)、家は都会の狭くて便利な場所、
食費は家族5人で5万で足りるよね?と。
でも、ブランドバッグやダウンは毎年買ってくれるのですが、毎日の生活費が意外とかかることを知らないみたいで、、
食費に10万つかうなら、5万に節約して好きな物買いなよと。友人からは羨ましがられましたが、、、
今、収入が当時の倍になり、子どもが私たち夫婦より食べるよう
...続きを見る
になって、やっと食費の値上げに賛同してくれましたが、昔からのクセが抜けず、安いスーパーで節約メニュー。
年収4000万の食卓じゃないです。。
2021/09/30 07:47
0
返信する
No Name
...
スーパーは北参道にオーケーもあるし渋谷方面には東急ストア、外苑前にもville marcheがあるから紀伊國屋はとりあえず避けましょう。
2021/09/30 07:10
1
返信する
No Name
...
10万なんて無理に決まってるじゃーん!!あり得ない!!!ケチすぎる、この夫…。
2021/09/30 07:07
6
返信する
No Name
...
習い事込みで10万円じゃまともな生活は無理。パンの耳でも出して毎日第3のビールにしても、美容院すらまともに行けない。ビールは自分で買ってもらおう。モンクレールなんて夢のまた夢。guすら買えない。
というより、お受験したら月15万円は覚悟だよ〜。
モラハラすぎて吐き気がする。
2021/09/30 06:42
20
返信する
No Name
...
最近の東カレはどうしようもない夫のお話がトレンドなのかな?
夫力★もそうだけど、何故こんなに似たような雰囲気の悪い連載が多いんだろう。
2021/09/30 05:21
34
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
仕事やめないほうが良かったのに!
原宿におうちを買える層のママ達との付き合いは大変そうですね。
こちら杉並区在住。
庶民派スーパーで食材を買い、普通のオーブントースターで食パン焼いてます。
東カレ的キラキラには憧れますが、今の生活が自分の身の丈に合ってて平和かなー。
こういう旦那だからこそマンション購入前に生活費のことは絶対交渉すべきだった。
と思ったけど購入後から変貌したのね。これはかわいそう。
2人の向かうところは全然別を指していますよね。読んでいても苦しい展開。
スタバガードくれた
面白過ぎww
雄二と価値観が違い過ぎたw
ていうか、旦那の言いなりになりすぎだよ。
一人でも子供育てていける経済力持ってたのにね。これじゃ夫がいても経済力においてメリットがないよね。
次からは読むのやめるかな。
どうしてそうなるの⁉️ってことばかり描かれてる。
スカッとする結末になるのかしら、、
食費は家族5人で5万で足りるよね?と。
でも、ブランドバッグやダウンは毎年買ってくれるのですが、毎日の生活費が意外とかかることを知らないみたいで、、
食費に10万つかうなら、5万に節約して好きな物買いなよと。友人からは羨ましがられましたが、、、
今、収入が当時の倍になり、子どもが私たち夫婦より食べるよう...続きを見るになって、やっと食費の値上げに賛同してくれましたが、昔からのクセが抜けず、安いスーパーで節約メニュー。
年収4000万の食卓じゃないです。。
というより、お受験したら月15万円は覚悟だよ〜。
モラハラすぎて吐き気がする。
夫力★もそうだけど、何故こんなに似たような雰囲気の悪い連載が多いんだろう。