東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.09.24
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
最近、名前名乗って些細な違和感指摘する人が減ってきたので、それは良かったと思います。
🐄
あー、そう言えば
スカッとって言うわけにはいかないなぁ…、あぃにーどもあ。
つい、知人の顔が浮かんでしまった。
日本の奨学金制度はあまり知らないので、びっくり。
地方国立大出身ですが授業料無料&奨学金で仕送りなしで生活していた子は数人います。
私の時代(育英会)は借りられる金額が決まっていたけど今は自分で決められるようになって返済が無理なほど借りているのは問題があると思いますが。
家庭が裕福ではないという意味ですか?
そこまでしてでも大学に行くことを望ましくないと言っているわけではないと思いますし。
男の子は地方出身のひとも多いけど、女の子は結局みんな同じようなバックグラウンドです。
早慶が標準かつ最低ラインだし、みんな英語流暢、帰国子女か海外大卒のお嬢様ばっかりだったので、自分が特別No.1だなんて到底思えるような環境じゃなかったです、、🤯
玲奈も聖心なのにコネもなく会社入れたくらいには努力したし、こんな思い上がりになっちゃったのは本人だけじゃなくて、周りのおじさん達の責任もあると思う。
🤔
意外と上層部は玲奈の親の会社を知っていて良くしていたのかも⁈
それこそ、いろんな人が活躍できる社会を、という意味で聖心卒にしてもよかったのでは。
まあ実際には学歴だけではない理由があるんでしょうけど。
その場の質問にちゃんとした返答ができるかどうかとか。
好き嫌いあからさまな人って嫌だなぁ