東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
恋愛クラッシャーな女たち
交際半年の彼に、1枚の紙切れを手渡した女。書かれていた内容を見た男は、態度を豹変させ…?
コメント
2021.09.09
恋愛クラッシャーな女たち Vol.3
交際半年の彼に、1枚の紙切れを手渡した女。書かれていた内容を見た男は、態度を豹変させ…?
#小説
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
気持ちもわかるけど教習所の資料まで渡したらちょっと引くかも。
前の職場で、車の免許を持ってない男性がいて。すごい爽やかなイケメンで本人は教習所通うタイミングがなくてみたいな事を言ってたけれど。実は6年生の時に交通事故で横断歩道を歩いていたお父さん( 被害者) が亡くなり、苦労したらしく。自分は一生絶対車を運転しないと決めたそう。
2021/09/09 05:22
86
返信する
No Name
...
ホント無神経なバカだと思う。専門的なセミナーや資格と違って、自動車免許について今まで考えたことなかった28歳なんているわけないと思う。
2021/09/09 06:40
50
返信する
No Name
...
誰でも持っているのだからまずは免許取りなよと指図する前に、免許取らなかった理由又は事情があるのかなとか考える方が、相手の気持ちに寄り添ってる気がしますね。 無理強いは良くないです。
2021/09/09 07:35
58
返信する
No Name
...
そのイケメンさん、事情を一々説明したりはしないだろうし、「何で免許取らないの~取りなよ~!!」とか言われて辛い思いもしただろうな…
相手にも事情があるかも…って考えは常に持ってなきゃならないなぁと思いました。
2021/09/09 08:13
51
返信する
No Name
...
凄く分かります。
聞いてもいないのに、ただ子供の愚痴を話したら、4人子育て中のママから、上から目線で色々アドバイスしてきて、自分の子育てに凄く自信を持っているみたいだった。
あんなふうにはなりたくない。
2021/09/09 11:24
27
返信する
No Name
...
それ、「愚痴だからアドバイスはいらないよ」って最初に言うといいですよ。愚痴と相談の境界って難しいから。
嫌な雰囲気になるかと思ったけど最初に宣言すると相手も親身に聞いてくれます。
まあ、今のも愚痴に対する上から目線のアドバイスだけどw
2021/09/09 11:50
26
No Name
...
あんな風にはなりたくないって....
要するに悪口?コメ主様の内容からかなり逸脱してると思うのですが....
それに愚痴を話した方が悪くないですか? アドバイスはいらないから黙って愚痴を聞いて同意すればいいんだよ?みたいな傲慢な印象を受けました。
2021/09/09 12:21
23
No Name
...
凄く分かりますとか言って一切関係ないこと書く人いますが非常に不快。ここ悪口書く掲示板でもないし。
安易に愚痴ったご自分が悪いかと。
2021/09/09 12:38
19
No Name
...
またかよ、育児マウント、三児の子育て?真っ只中の。そもそも。その人のことをよく知らないのに子育ての愚痴みたいな事を言うのはどうかとも思う。言われた側は何かしらアドバイスしなくちゃいけないのかな?と思って、経験から何か話すと思うし。上から目線でものを言うとわかっていたなら、わざわざ愚痴らなくても。
2021/09/09 16:41
8
No Name
...
どうして小説のコメ欄でちっとも関係ない育児の愚痴とか出してきて、人の悪口を読まなきゃいけないの? 「あんなふうにはなりたくない」ってその言葉そっくりそのまま返すよ。
読んで気分悪くなるコメントは控えて欲しい!!!
2021/09/09 17:05
12
No Name
...
11:24の人はmamastaへどうぞ。
2021/09/09 17:58
10
No Name
...
11:24さんに対する反論、1人でいいんじゃない?
ネットでもたくさんの人から言われると傷つくよ。同じ内容ならいいねすればいいと思う。
2021/09/09 18:23
17
No Name
...
次々と書かれるかもしれないから、コメント消せばいいと思う。
2021/09/09 18:25
3
No Name
...
愚痴だからアドバイスいらないよ
って言われる身にもなってやれよ
なんで黙って愚痴聞かなきゃならん
2021/09/11 12:44
3
No Name
...
忙しくなるから落ち着いたらこっちから連絡する
これは距離を置きたいとか自然消滅したいんだなとすぐに分かるけれど、出来ればちゃんと別れを切り出して欲しいですね。紗知も気持ちの切り替えが出来ない状態で時間だけが過ぎていくのは辛いと思うので。
2021/09/09 06:27
77
返信する
No Name
...
ですよね!
付き合う前のご飯行ってる段階ならわかるけど、付き合って半年も経ってるのにこれはないわぁ。
2021/09/09 07:30
42
返信する
No Name
...
付き合っている同士ても、相手にこれをすべきだ!という口調で言うのは良くないよね。命令されてるようで気分を害すし。
2021/09/09 05:16
65
返信する
No Name
...
結婚しちゃダメなタイプ
2021/09/09 18:14
3
返信する
No Name
...
散々頼っといてそれもどうかと思う
2021/09/09 06:15
64
返信する
No Name
...
それな!
2021/09/09 16:16
5
返信する
No Name
...
男児問わず、マシンガントークは嫌われる。あと絶対こうしなよ、絶対やるべきだよ、絶対を付け過ぎ。もう少し相手の意見を尊重しながら、タイミングで自分の意見言えばいいのに。
2021/09/09 06:02
41
返信する
No Name
...
絶対なんて無いのに。100%そう思う根拠とか出してみてって思う。
2021/09/09 14:26
10
返信する
No Name
...
んーでも確かに車の免許は取っておいた方がいいんじゃないかなーと思う。
普通に働きながらは結構大変だしコロナで仕事が暇なら今がチャンスかも。
この彼も自分が気にしてるところを突かれて気分を害しているだけな気がする、、。
2021/09/09 07:28
32
返信する
No Name
...
幼稚なオトコだよねー
2021/09/09 12:25
9
返信する
No Name
...
沙知は田舎出身?
地下鉄も充実している地方都市に、結婚して引っ越した友人。車持って無いの、免許取りなよをさんざん言われるそう。地方の車依存って、本当に理解しがたい。ネットスーパー頼んで、勤め帰り等で無くても、わざわざ自分で車あるからと取りに行くとか。
2021/09/09 16:27
2
返信する
No Name
...
都市に住んでたら実際免許持ってても確かに使わないことも多い。車なくても全然生活できるけど、ただ免許持ってて使わないのと、持ってないのはまた違う気もするけどね。
2021/09/09 23:37
7
No Name
...
オンライン中心のヨガインストラクターって、食べていける位収入あるのかなぁ…
すごく暇みたいだし。
2021/09/09 05:58
31
返信する
現役インストラクター
...
実際のところ生計を立てるのは無理ですよ…実家暮らしとかなら別ですが。殆どの人は他にバイトしてたりします
2021/09/09 06:43
17
返信する
No Name
...
将来的にも家族が増えたら車って絶対必要とか、お金のことを勉強しなよ、これからお金かかるんだし。
これじゃ、勝手に結婚考えてる?とか思われても仕方ないですよね。仕事を辞めて起業しようと思っている男性は、起業をしてそれが軌道に乗るまではプロポーズとかすら考えないと思います。
2021/09/09 06:12
28
返信する
No Name
...
なんとな〜く、勇太は口で言ってるだけな気がする。セミナー受けただけで満足してそうだし。
あの主人公思い出しちゃった、エナジーバンパイアの。独立して自分のジムを持つとか言って、ロレックスやアルマーニを独立資金切り崩してまで買って、チャンスを逃す男。
2021/09/09 07:47
28
返信する
No Name
...
勇太はダメ男感ただよってるよね。
この女性にはもう少ししっかりした男性がお似合いかも。勇太は高め合える相手ではなさそうね。
2021/09/09 23:39
17
No Name
...
車の免許を勧めてくるのはさすがにうざい。でも勇太も普通に言えばよくない?上から目線でってそんなことで別れるって浅
2021/09/09 07:19
25
返信する
No Name
...
紗知のアドバイスとかがそこまで的確とは思わなかった。
例えば
新しい講座受けてみようかな
→ 前の続きを先に受けたら?
普通過ぎて😂
2021/09/09 06:21
16
返信する
No Name
...
紗和もだし、勇太も魅力的に感じる描写が全然なかった。調べ物が苦手でも、今後独立して自分のジムを開くとなれば、いろいろなリサーチを自分でする必要があるし、全て行き当たりばったりでという訳にもいかないから。大丈夫なのかなって…
セミナーとか講座を受講するのもいいけど、実になってるのかな?
2021/09/09 12:49
16
返信する
No Name
...
上から目線な言い方はよくなかったけど、勇人も不満があるなら言えばよかったのに
2021/09/09 08:04
16
返信する
No Name
...
上から目線な言い方の人は、誰に対しても上から目線な言い方。
2021/09/09 16:29
2
返信する
No Name
...
セミナーってその場ではわかった気になるけど結局何にも身についてないからなぁ。
学ぶきっかけにするならいいけど、受けて終わりなら受講するお金で関連分野の本10冊読んだ方がよっぽど身になる。
2021/09/09 07:18
15
返信する
No Name
...
今までの話は、男の方も我が儘だと思っていたけれど、初めて恋愛クラッシャーな女に出会えた気がする。
2021/09/09 05:28
12
返信する
No Name
...
ちっちゃい
2021/09/09 13:07
5
返信する
No Name
...
くっだらない話…
2021/09/09 23:36
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#BAR
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#レストラン
#デート
#中華
#カウンター
#和食
#小説
#ストーリー
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
心斎橋は、渋谷。南船場は、六本木!?大阪の街を東京に例えると…緊急座談会
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.39
やっぱり、ホテルが好き。
「都内ホテルの最高峰はこの部屋!」950軒以上の宿に泊まった旅行ライターが絶賛する、極上体験とは?
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
前の職場で、車の免許を持ってない男性がいて。すごい爽やかなイケメンで本人は教習所通うタイミングがなくてみたいな事を言ってたけれど。実は6年生の時に交通事故で横断歩道を歩いていたお父さん( 被害者) が亡くなり、苦労したらしく。自分は一生絶対車を運転しないと決めたそう。
相手にも事情があるかも…って考えは常に持ってなきゃならないなぁと思いました。
聞いてもいないのに、ただ子供の愚痴を話したら、4人子育て中のママから、上から目線で色々アドバイスしてきて、自分の子育てに凄く自信を持っているみたいだった。
あんなふうにはなりたくない。
嫌な雰囲気になるかと思ったけど最初に宣言すると相手も親身に聞いてくれます。
まあ、今のも愚痴に対する上から目線のアドバイスだけどw
要するに悪口?コメ主様の内容からかなり逸脱してると思うのですが....
それに愚痴を話した方が悪くないですか? アドバイスはいらないから黙って愚痴を聞いて同意すればいいんだよ?みたいな傲慢な印象を受けました。
安易に愚痴ったご自分が悪いかと。
読んで気分悪くなるコメントは控えて欲しい!!!
ネットでもたくさんの人から言われると傷つくよ。同じ内容ならいいねすればいいと思う。
って言われる身にもなってやれよ
なんで黙って愚痴聞かなきゃならん
これは距離を置きたいとか自然消滅したいんだなとすぐに分かるけれど、出来ればちゃんと別れを切り出して欲しいですね。紗知も気持ちの切り替えが出来ない状態で時間だけが過ぎていくのは辛いと思うので。
付き合う前のご飯行ってる段階ならわかるけど、付き合って半年も経ってるのにこれはないわぁ。
普通に働きながらは結構大変だしコロナで仕事が暇なら今がチャンスかも。
この彼も自分が気にしてるところを突かれて気分を害しているだけな気がする、、。
地下鉄も充実している地方都市に、結婚して引っ越した友人。車持って無いの、免許取りなよをさんざん言われるそう。地方の車依存って、本当に理解しがたい。ネットスーパー頼んで、勤め帰り等で無くても、わざわざ自分で車あるからと取りに行くとか。
すごく暇みたいだし。
これじゃ、勝手に結婚考えてる?とか思われても仕方ないですよね。仕事を辞めて起業しようと思っている男性は、起業をしてそれが軌道に乗るまではプロポーズとかすら考えないと思います。
あの主人公思い出しちゃった、エナジーバンパイアの。独立して自分のジムを持つとか言って、ロレックスやアルマーニを独立資金切り崩してまで買って、チャンスを逃す男。
この女性にはもう少ししっかりした男性がお似合いかも。勇太は高め合える相手ではなさそうね。
例えば
新しい講座受けてみようかな
→ 前の続きを先に受けたら?
普通過ぎて😂
セミナーとか講座を受講するのもいいけど、実になってるのかな?
学ぶきっかけにするならいいけど、受けて終わりなら受講するお金で関連分野の本10冊読んだ方がよっぽど身になる。