東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.09.17
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
このタイミングで安川さんがいらして、本当に良かったと思いました。
年齢とか女だからって軽く見られたくない気持ちが先走ってて、やけに部下に厳しくなってたけど、今思うと自分はまだ人の上に立てる器では無かった、至らなかったってだけ...だったなぁと....。
こういう上司には、最終的に仕事の出来ない部下しか残らないよね。能力のある人はさっさと見切りをつけて、新しい環境を探すだろうから。
早過ぎる出世で自分の首を絞めてしまっているように見受けました。
自分が正しいと思い込んで、周りの意見が全く聞けない人もいるからね…
読んだ後にそう思えるお話ってやっぱり嬉しい。
安川さんは本当に有能。
にしても外資コンサルって元々頭良くてできる人たちが多いイメージだったけど千尋の部下はあまりにも仕事できなさすぎでは…?
もう少し掘り下げるなら部下たちが「安川さんっていいよね...続きを見る!何も代替案や解決策も出さないで口ばっかの千尋さんより笑」とか話してるのを千尋がトイレで聞いてしまうとかいう展開があってもよかった。けど最終的に自分を見つめ直せてよかったね。
上司と1対1でできる話をわざわざ週一回集まってやるメリットってなんだろう?
というのも外資だと営業はチームというより個人商店に近いものがあって、誰が何を担当して、いつぐらいに案件クローズするかというのがわからない事が多いんです。週次で報告して現状共有することでヒントもらったり、年内あとどれだけ数字が必要か?または自分だけ遅れをとっているプレッシャーを感じさせられたり。最近は便利なツールが色々あるから会議いらないじゃん、って思われますが、特に数字の...続きを見るプレッシャーを与える点で打ち合わせは必ずやりますねー。
↑の方が書いて下さってますが、個人で動くので定期的に動きを把握しないと予算達成に向けて軌道修正できなくなります。
答えてくれた方ありがとうございます!
大手CS向けと言うより、地方のケーブルテレビ向けなら、Di○ney チャンネルとか、F○xかなぁ。
遥か昔、前者の営業の中途採用受けにいった時、
かなりのどぶ板営業ですよ、と言われたことあり…
これから千尋が変わればその後に着く部下は良い上司を持ったと思えるかもしれないけど。
にしてもこういう人ってたしかに要領良くって普通の人が難ずる課程も特に苦労なく達成してきたから、仕事は出来てマネジメントは下手くそかもね。
安川さん、さすが他社で経験積んだりしているだけあって千尋と部下のどちらの立場もよく理解してらっしゃる。
すみません💦
これから部下との関係も改善されたらいいですね
安川さんは、本当に一人一人をじっくり見てくれる人、こんな上司の下で働けたら、本当に毎日がんばれそう。
安川さんは、千尋が、ちゃんと仕事ができて、しっかりと考えれば、周りの部下と共にしっかりとやっていける方だとわかったんですね。
どこのポジションにいてもチームで成績上げていくには一人一人が自分のミッションを自分の為じゃなく会社の為にクリアしていくのはどこの業界でも共通なんだろな。