東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【A】
「コンビニで1本150円の水を買う時、彼女が…」男がデート中に萎えた、アラサー女の行動
コメント
2021.08.29
男と女の答えあわせ【A】 Vol.74
「コンビニで1本150円の水を買う時、彼女が…」男がデート中に萎えた、アラサー女の行動
#小説
#友達
#夫婦
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
コンビニのレジでボッーと立ってたの?
敢えて知らん顔してやってたら良かったのに。
2021/08/29 06:17
17
返信する
No Name
...
それか金額をさりげなく伝えて自分で払うよう促すか
2021/08/29 10:59
2
返信する
No Name
...
「まだアップデートされてないの?」だね
ニューヨークとなにわ男子のやつ
2021/08/29 09:21
0
返信する
No Name
...
一周まわって新しいかも。滅多にいないから気に入ったら捕まえとかないと絶滅しちゃうよ。
2021/08/29 09:44
0
返信する
No Name
...
レジで相手から支払ってもらうの期待して150円も出さずに突っ立ってたんかい。
「男は奢るのが当然」という考えが行動にも言葉にも出てしまってたね。それは引かれて当然だ。
ワインや習い事やまつ毛には金かけるくせに150円すら出し惜しむとか…
ファッションもそうだけど思考が時代を逆行している。港区女子はまあ、みんなそうだけどさ。
2021/08/29 06:03
29
返信する
No Name
...
あ、いとこの見合い相手でT大出のハイスペックがいたんですが、食事は1円単位の割り勘、細かい金がなかったら、あごでシャクって、そこにコンビニあるよ、言うたらしい、、、
ずいぶん昔の話だけど、未だに話題になります。
因みにハイスペだから結婚できた。
2021/08/29 06:12
15
返信する
No Name
...
あなたのためにマツエクふくめお洒落におかねかけてるんだから、デート代は男性側があ払ってねという理論でしょ。
一切デート代払いたくない男はすっぴんのダボトレーナーにジーンズにスニーカーの女子と付き合えばいいんですよ。それならフェアです。
2021/08/29 09:37
13
No Name
...
港区女子レベルに美しい女性ならそれもアリかもですね。男性陣も連れて歩きたいだけで結婚したい相手とは見ていないし。
2021/08/29 07:22
8
返信する
No Name
...
しかしこの子は料理も勉強してるし着物も着られるよ。妻として周りに紹介するなら着物をサラッと着られて料理も出来たら、周りに自慢できると思う。むしろ遊びより結婚相手向き。
養ってあげたらいいんですよ。甲斐性ある男であれば。
2021/08/29 09:40
13
No Name
...
着物、お料理教室は好きにすればいいけど、女の嗜みって言い方は古いなぁ
男だから、女だから、って今の時代には合わない考え方ですね
2021/08/29 05:37
27
返信する
No Name
...
貴重なやまとなでしこ、絶滅危惧種を守りましょ(笑)
2021/08/29 09:34
4
返信する
No Name
...
女の嗜みかぁ〜昔しつけに厳しかったお祖母ちゃんがよく言ってたな
最近はあまり聞かない言葉だね
2021/08/29 09:23
10
返信する
No Name
...
今ドキこんな女がいるのか?誇張しすぎでしょ。
2021/08/29 09:12
0
返信する
No Name
...
マニュアル有りき
2021/08/29 09:11
1
返信する
No Name
...
何も言わずにレジで突っ立っていたのね😅
昨日の百合の描写だと恒之助も何か買っていてついでに払ったのかと思ってた
2021/08/29 08:20
8
返信する
No Name
...
いい女って、こうでしょ?っていうのが出てるのがイタイというのよくわかる。私は男性に言っても興味ないかも?と思う話題は自分からはわざわざ強調しないけどな。習い事したり…でいいと思う。
2021/08/29 07:14
14
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#中華
#ピザ
#和食
#小説
#恋愛
#港区
#中央区
#新店情報
#ストーリー
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#友達
#渋谷区
#銀座
人気の記事
Vol.30
TOUGH COOKIES
10年前に別れた「元カノの家」をいきなり訪ねた男。女の反応は意外なもので
Vol.9
だれもゆるしてくれない
半日返信しないと鬼LINE。面倒な女と思いつつ、それでも30歳男が結婚を決めたワケ
Vol.5
友情の賞味期限
共働き夫婦。妻が買ったスーパーのお総菜に「体に悪い」と言い放った夫に妻は…
Vol.43
東カレ女子の作り方
コーデのポイントは胸元の華やかさ!吉岡里帆の選ぶ「西麻布BARデートで“失敗しない”黒ドレス」とは
Vol.285
男と女の答えあわせ【Q】
「何が悪かった?」付き合って4ヶ月でグループ旅行。直後に、彼女が別れを切り出したワケ
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
敢えて知らん顔してやってたら良かったのに。
ニューヨークとなにわ男子のやつ
「男は奢るのが当然」という考えが行動にも言葉にも出てしまってたね。それは引かれて当然だ。
ワインや習い事やまつ毛には金かけるくせに150円すら出し惜しむとか…
ファッションもそうだけど思考が時代を逆行している。港区女子はまあ、みんなそうだけどさ。
ずいぶん昔の話だけど、未だに話題になります。
因みにハイスペだから結婚できた。
一切デート代払いたくない男はすっぴんのダボトレーナーにジーンズにスニーカーの女子と付き合えばいいんですよ。それならフェアです。
養ってあげたらいいんですよ。甲斐性ある男であれば。
男だから、女だから、って今の時代には合わない考え方ですね
最近はあまり聞かない言葉だね
昨日の百合の描写だと恒之助も何か買っていてついでに払ったのかと思ってた