東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.08.21
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ひとたび別居すると、その儘離婚に至りそうですね、covid事由の別居。
複数人ノーマスクで居酒屋で普通に食事してたりコロナ疲れで危機管理が緩んだ所は首都圏以外でも感染者数爆上がってる。
相方って良い言い方ですね。旦那さん、主人とかお手伝いさん!?。母の田舎や、商売している親戚のお手伝いさんたちは、旦那さんと呼ぶから。
私も潔癖症なので奥さんの気持ちがよく分かります。何でもかんでもアルコール除菌女です笑
しかもコロナへの考え方が人それぞれであることもおそらく分かっているので、強くは旦那さんに言えないんですよね。
感染経路は不明…
これだけ広がっていると人里離れて引きこもっているのでない限りやむ無しですが、乳児がいるのでキツかったです。
ワクチンのお陰か軽症で自分と子供にもうつらずに済んだので良かったですが、この話みたいに他人とゴルフ(恐らく食事もしますよね…)や帰省を持ちかけるような態度で過ごしていて罹っていたのなら、禍根を遺してますね。
以上!
あと、陽性者と同じ車に乗って濃厚接触者になった人も。マスクがウレタンだと、保健所はマスクしてない扱いにするようです。
未だにウレタンマスクしてる人にあまり近づかないように気をつけてます。
細かい人と大ざっぱな人の組み合わせって、結婚して初めて我慢できなくなることってあると思いました。
真人も含めた義実家との価値観の違いが明らかになったのもあるんじゃない?
だからといって、むやみやたらに出掛けたりはしませんが。
自分の考えを押し付けることはしないけど、この時期は一緒に生活したくないという正しい判断だと思う。
それなのに実家に帰ろうだのゴルフに行くだのって。
ちょっと楽観し過ぎ。
自分の母親だけは、その辺の意地悪な姑じゃないって思い込んでるけど、旦那の知らない所では、色々被害があるんだよね。
僕もの「も」は誰だろう?親だとしたら、優香は?優香が未摂取なのに名古屋まで旅行にと言うなら鬼畜だわ…
でも、このご時世だからこそ、価値観合わないとイラッとしますね。