東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.07.23
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ドラマも小説でも都合のいい展開なのは、架空のストーリーなので、細かい違和感指摘しなくても....
そんな都合良い話、無いですよねー
そして何より 取引先、お客島に私の見た目ブスで他社のあの人綺麗だから仕事をあっちに回すのか?なんて聞く無礼者の時点で、気に入られてたとしてもこんな展開ありえないですよね
中身大事て言うてる本人がこれって。。。中身も外見も、礼節がなってなかったら終わりです
フィクションである事を念頭において、軽い気持ちで読むといいかもしれませんね。あれもこれもアラを探して指摘するよりも気持ちが楽かと思います。
「お客島」には笑わせていただきました。
島w
変換でよく出てきたなー。
クライアントとのやりとりまで取材しろとか言ってたら、キリない。 専門性の高い特殊な職種でない限りは。
多少のツッコミどころは流すくらいでひとつ
個性派って言うなとか、この顔だからとか、主役取りたいのに世間が認めてくれないとか。まるで園子二号をみたいです。
もし実在してたら私は仲良くなれない。
って言ってるのに、開口1番、会わせたい人って誰ですか?って失礼すぎる。
顔が、中身がじゃなくて、卑屈になる前に、相手を気遣う気持ち、感謝、言葉遣い、そういうところから学ばなければ社会人として失格だと思いました。せめて、
「こちらこそ、貴重なお時間を申し訳ございません。どなたと会わせていただけるのですか?」
最後まで園子に共感できないまま終わりそうな気がするけど。
先週辺りから、園子応援できる、してるとのコメントが全然なくなっちゃったね。
(半沢直樹2)