東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.07.07
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
もうちょっと捻って欲しいと言うか....
お金を使わない話とは全然違う話かと…
ハンバーガー、アメリカの国民食なのに…
年商100億の経営者が?違和感。
そんなに食べたいならランチで食べたらいいんじゃない?と。
本当のお金持ちは質素な暮らしをしているんだよと、子供の頃、親に教えられたことを思い出しました。
でも1078円、ビールも同じ値段?
世代もありますよね、私が子供の頃はすでにマックが目新しくも子供に人気でもなかった。
ウォーレン・バフェットもマック大好きでっせ。
なんかポテト食べたくなってきた🍟
身体に悪い上に衛生面でアウトだから、今まで一度も食べた事ない。
ファストフード店は衛生管理はきちんと行っているし、ちょっと例えが違うかなぁ。
全然違うと思います😆 屋台の食べ物を、「食べるもの」として認識してない人も多いです。ゴミやほこり、小虫、作っている人の汗など…いろんなものが入っていそうだし、食材を全て冷蔵庫保存してるようにも思えないし、使うお水も汚れたポリバケツから使っていたり。食べたらお腹壊しそうで…
それとマック等の食べ物とは全然違うでしょうね。
差別は間違っていました。🙇
偏見やこだわりってことです。🙇
金融機関に長く勤務してるけど初めて聞いた。
まずそこに引っかかっちゃったよ。
投資信託扱ってても、投資信託銀行とは言わない。預かった資産を投信で運用するとは限らないし。
わたしかわたくし。
ということは芦屋も箕面も奈良の学園前の超金持ちも、その2.5パーセントに入れてくれるのね!(笑)
おもてなしする気、ある?と。
もちろん一部にそういうメニューもあったよ、なら理解できますけど。